らーめん大慶 @
2021.03.14 (Sun)
2021・2・2
今日は中野の帰り~
阿佐ヶ谷でラーメン〜
「らーめん大慶 下井草店」へ2名☆

阿佐ヶ谷駅と下井草駅の間、徒歩20分くらいの早稲田通りにあるお店。

2016年7月21日オープンした、背脂ラーメンをいただけるお店です。
「煮干しらーめん大慶」を経てこちら「しらーめん大慶」になり、阿佐ヶ谷寄りにもう1軒ございます。
店内はL字のカウンター。

入口すぐの食券販売機で購入!
メニュ〜

ラーメンに味玉、餃子を!
更に嬉しいことに・・・・
ランチタイムは白米か炒飯も無料です!!

わーい♪セルフで炊飯器から!

やっぱここは・・・・炒飯にしよう。
卓上~

わーい^^

味玉らーめん(790円)☆

背脂浮いたスープ!しかし見た目の割に薄味であっさり。

もやし、ねぎ、メンマ。

チャーシューはほろっとうまい!!!!

麺は細麺^^

薄味なので途中ガンガン入れちゃいます。

焼ギョーザ(370円)☆

1個がおっきくっていい焼き色^^

これも薄味、野菜たっぷりあっさり餃子。

チャーハン☆

この炒飯が激ウマ!!

これはラーメン屋餃子と違い、味しっかり!チャーシューごろごろ♪
時間ないといいつつぺろり完食

ご馳走さま(o^_^o)
帰っておやつタイム~
「横浜長者町しげた」の!

明治5年創業の老舗和菓子やさん~

盛合せ♪

福ふく栗

栗菓子!

蜜漬けした栗の角切りがごろごろ~^^

横浜黒月餅

横浜の菓子といったらの月餅!

これが好きなの~黒ゴマと胡桃たっぷり!

横濱あんぱんまんじゅう

あんぱんの饅頭!ん?顔??

こしあんで、なんだか素朴な~

今日は中野の帰り~
阿佐ヶ谷でラーメン〜
「らーめん大慶 下井草店」へ2名☆

阿佐ヶ谷駅と下井草駅の間、徒歩20分くらいの早稲田通りにあるお店。

2016年7月21日オープンした、背脂ラーメンをいただけるお店です。
「煮干しらーめん大慶」を経てこちら「しらーめん大慶」になり、阿佐ヶ谷寄りにもう1軒ございます。
店内はL字のカウンター。

入口すぐの食券販売機で購入!
メニュ〜

ラーメンに味玉、餃子を!
更に嬉しいことに・・・・
ランチタイムは白米か炒飯も無料です!!

わーい♪セルフで炊飯器から!

やっぱここは・・・・炒飯にしよう。
卓上~

わーい^^

味玉らーめん(790円)☆

背脂浮いたスープ!しかし見た目の割に薄味であっさり。

もやし、ねぎ、メンマ。

チャーシューはほろっとうまい!!!!

麺は細麺^^

薄味なので途中ガンガン入れちゃいます。

焼ギョーザ(370円)☆

1個がおっきくっていい焼き色^^

これも薄味、野菜たっぷりあっさり餃子。

チャーハン☆

この炒飯が激ウマ!!

これはラーメン屋餃子と違い、味しっかり!チャーシューごろごろ♪
時間ないといいつつぺろり完食

ご馳走さま(o^_^o)
帰っておやつタイム~
「横浜長者町しげた」の!

明治5年創業の老舗和菓子やさん~

盛合せ♪

福ふく栗

栗菓子!

蜜漬けした栗の角切りがごろごろ~^^

横浜黒月餅

横浜の菓子といったらの月餅!

これが好きなの~黒ゴマと胡桃たっぷり!

横濱あんぱんまんじゅう

あんぱんの饅頭!ん?顔??

こしあんで、なんだか素朴な~

大慶 下井草店 (ラーメン / 下井草駅、鷺ノ宮駅、阿佐ケ谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |