ヨシナカ ベーカリー @武蔵小山
2021.07.03 (Sat)
2021・6・3
今日はテイクアウトパンランチ〜
「ヨシナカ ベーカリー」へ☆

武蔵小山駅から徒歩10分くらい、京栄会通り沿いにあるお店。

1953年(昭和28年)創業、昭和の香り漂う昔ながらの町のパン屋さん^^

何度かお世話になってます。
そして大井町のイトーヨーカドーでも購入可能です!
あーー色々食べたい。


昭和っぽい!!!

さっそくいえい^^

一応4人分。
全ての写真は撮っていません。。。
まずはサンドイッチ類。

三角サンドイッチはオール270円!
ポテサラ&たまご☆

たまごサンド!

溢れるたまご!!!うまーい!

ポテサラサンド!

ポテト&メンチ☆

フルーツサンド☆

他はたまご&トマトとハム&ツナ
サンドイッチはとりあえず全種制覇!!
フィッシュ(216円)☆

白身フライとポテサラのサンド!!ソースとのマッチ!

これらのパンも^^

これは全部は食べてない。。。
こちらも。

クノールのインスタントポタージュと。

ツナクッペ(172円)☆

もう全てをいちいち写真撮ってませんが。笑
天使のクリーム(174円)☆

ふわっとパンに生クリームとカスタードクリーム♪
たかなフランス(162円)☆

あーこれ好き^^

チョコサンデー(151円)☆

ドーナッツパンに

板チョコイン!!

チョコデニッシュ☆

デニッシュパンに

チョコがイン!!

いいねー^^
懐かしい!!
アンパンマン(194円)☆

アンパンマンの中身はあんこでなくクリーム!

ちっちゃい頃大好きだった!!!
チョココロネ(151円)☆

うん、いいよね~

ちなみに50円のゆで卵は固ゆで~

その他はベーコンチーズ、クルミクリームチーズ、おぐら、カレーパン、イタリアンバーグ。
夜に向けて食べすぎずに・・・・
軽?飲みへ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
門
今日はテイクアウトパンランチ〜
「ヨシナカ ベーカリー」へ☆

武蔵小山駅から徒歩10分くらい、京栄会通り沿いにあるお店。

1953年(昭和28年)創業、昭和の香り漂う昔ながらの町のパン屋さん^^

何度かお世話になってます。
そして大井町のイトーヨーカドーでも購入可能です!
あーー色々食べたい。


昭和っぽい!!!

さっそくいえい^^

一応4人分。
全ての写真は撮っていません。。。
まずはサンドイッチ類。

三角サンドイッチはオール270円!
ポテサラ&たまご☆

たまごサンド!

溢れるたまご!!!うまーい!

ポテサラサンド!

ポテト&メンチ☆

フルーツサンド☆

他はたまご&トマトとハム&ツナ
サンドイッチはとりあえず全種制覇!!
フィッシュ(216円)☆

白身フライとポテサラのサンド!!ソースとのマッチ!

これらのパンも^^

これは全部は食べてない。。。
こちらも。

クノールのインスタントポタージュと。

ツナクッペ(172円)☆

もう全てをいちいち写真撮ってませんが。笑
天使のクリーム(174円)☆

ふわっとパンに生クリームとカスタードクリーム♪
たかなフランス(162円)☆

あーこれ好き^^

チョコサンデー(151円)☆

ドーナッツパンに

板チョコイン!!

チョコデニッシュ☆

デニッシュパンに

チョコがイン!!

いいねー^^
懐かしい!!
アンパンマン(194円)☆

アンパンマンの中身はあんこでなくクリーム!

ちっちゃい頃大好きだった!!!
チョココロネ(151円)☆

うん、いいよね~

ちなみに50円のゆで卵は固ゆで~

その他はベーコンチーズ、クルミクリームチーズ、おぐら、カレーパン、イタリアンバーグ。
夜に向けて食べすぎずに・・・・
軽?飲みへ〜ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
門
スポンサーサイト
STマスター |
2021.07.06(火) 18:02 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
STマスターさん、好きそうですね!
私もです。。。
最近ではよくお世話になってます^^
そして大井町のイトーヨーカドーの食品売り場でも、買えることがあるあそうですよ!?
STマスターさん、好きそうですね!
私もです。。。
最近ではよくお世話になってます^^
そして大井町のイトーヨーカドーの食品売り場でも、買えることがあるあそうですよ!?
はらへり呑んべぇ |
2021.07.08(木) 11:57 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
方面に散歩してて偶然あったお店で
私はこういう店のパンが大好きなのでいくつか買いました
私の行ったときはあまり残ってなかったような・・・
しみじみこういう店が良いね いまは絶滅危惧種だわ
祐天寺の深夜一時に開店するパン屋を思い出した
嗚呼 こういうの食べたい