> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 ニューヨーク 2日目
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

ニューヨーク 2日目

2009.09.13 (Sun)

2009・9・1







1回目の朝ですね^^
興奮でAM6時前に目が覚めてしまいました。
(ただの時差ボケ・・・?笑)

気持ちよさそうに爆酔している人は放って置いて~(笑)
セントラルパーク、セント・パトリックス大聖堂、グランドセントラルSTなどなど通って、朝のお散歩♪
(セントラルパーク内には明日の日中に行きます^^)

画像 151 画像 150


ホテルへ帰る前に朝飯前の朝飯(笑)
The Bread Factoryへ☆
画像 152

店内はちっちゃめな可愛いカフェ。
画像 158

画像 154 画像 163

美味しそうなパンやらケーキやらブレックファーストメニューまでもいっぱい♪
画像 155 画像 156

画像 162 画像 157

けどここは休憩がてらの寄り道ですからね。
Coffee・small($1.25)☆と
BRIOCHE($2.25)☆

画像 159

ちっちゃく見えますが、このスモールのコーヒーがでっかいんですよ。
ブリオッシュも手作りですかね、とっても美味しいんです^^
画像 160 画像 161


ここでホテルへ戻り、寝ている人を叩き起こして出発!!

観光の前にまずは・・・・
朝ごはん~笑
europa cafeへ☆
画像 203
画像 288 画像 205


スタバほどではないですが、あちらこちらに見られるチェーン店。(日本でいうとエクセルみたいな?)
ちなみにスタバは、いたる所にありすぎです。。。


広めなキレイな店内♪
画像 201 画像 202


美味しそう( ´艸`)
画像 186 画像 187

画像 189 画像 190

多くのお店で、また、ベンダーなどでも売っているのが
フレッシュなカットフルーツ
ビタミンC補充に購入♪

ホットサンドにするか悩んで決めたラップサンドも♪

画像 194

オ~プン♪

画像 195

オープンしてもわからない^^;

Bacon Egg&Cheeses rup($4.25)☆
画像 197 画像 198


ラップサンドを含め、サンド類やその他ブレックファストメニューは、
注文を受けてからある程度作ってくれますので、出来たて。
画像 193 画像 191


美味し~い(^^)ノシ
トロトロなチェダーチーズと、カリカリベーコンの塩加減がとってもいいです!!!
画像 200
生地はもっちり。
思ったよりがっつりな朝ごはん。

実は私、こういう食べ物大好きなんですよね。
(‘実は’の意味がわからない・・・。そしてこういう食べ物ってなんだろう・・・。笑)


Fruits Salad($4.95)☆
画像 196

苺・2種類メロン・パイナップル・ブドウ・ブルーベリー
切りたてのみずみずしいフルーツです♪

もちろんアルコールは飲まずにコーヒーです。笑



この後は地下鉄に乗り
画像 206

MUSEUM OF NATURAL HISTORY(アメリカ自然史博物館)へ。
画像 207

画像 209

映画‘ナイトミュージアムをつい先週見たばかりだったので、興味がもてました。
映画はセットですが、ここが舞台。

1869年に設立されたアメリカ自然史博物館は、世界でもっとも大きな自然史博物館のうちの1つ。
自然科学の促進を目的に収集された標本や展示物は優に3200万点を超えています。
展示されているものはその2%にすぎませんが、館内は迷ってしまうほど広いです。


ティラノサウルス~
画像 212
か~っくい~^^

画像 211 画像 218

ちなみにこれが外観でした。
画像 441



そしてDakora House(ダコタハウス)へ。
画像 222
1884年に建設された超高級アパート
建設当時、周辺はまだ建物もなく‘まるでダコタ州のよう’といわれたのが名前の由来。
この門の前でジョンレノンが暗殺されたとして知られています。
当時も今も有名人が住むこの高級アパートは、プラザ・ホテルと同じ人が設計しており、
現在は大部分がオノヨーコの所有




そしてそんなことより、私の頭はこの近くにあるカップケーキの店のことでいっぱい。笑

てなことで
BUTTERCUP BAKE SHOPへ☆
BUTTERCUP BAKE SHOP (20)


うわぁ♪
BUTTERCUP BAKE SHOP (8) BUTTERCUP BAKE SHOP (3)

・・・・・・甘そう(^^;;)


イートインスペースはテーブル3つと狭いですが、可愛い店内です。
BUTTERCUP BAKE SHOP (14) BUTTERCUP BAKE SHOP (2)

後ろではすんごいケーキを創作中。笑
BUTTERCUP BAKE SHOP (13)


1つではなんか寂しいし、しかしもうすぐお昼ご飯もありますし・・・
このいかにも甘そうなものを2つは食えるか?(笑)と思い、
店内で1つと、持ち歩けそうなものをTake Outで1つの計2つ購入。
BUTTERCUP BAKE SHOP (10) BUTTERCUP BAKE SHOP (9)


BUTTERCUP BAKE SHOP (15)


Chocolate with Chocolate Icing($2.25)☆
BUTTERCUP BAKE SHOP (17)
これがアメリカといえばこのスイーツ!なうちの1つであるカップケーキ。
思ったとおり激甘です。
とってもチョコレートな美味しいチョコスポンジに、
バターの味がするくらいバターたっぷりチョコバタークリームのアイシング、
でもとっても美味しいんです!!
BUTTERCUP BAKE SHOP (19)

チョコスポンジはブラウニーみたいで、アイシングをちょっと控えたらもっとイ~感じです。


こちらはTake Outにし、違う店でコーヒーと一緒に食べた
Pecan Pie Bars($3.00)☆
BUTTERCUP BAKE SHOP (18)

これも甘いですが、ナッツが大好きな私にとって大好きなケーキ!!
BUTTERCUP BAKE SHOP (22)
食感もよく、すごく美味しい^^



ここで私のチェック済み!!
なハンバーガー屋さんへ!!!!!

SHAKE SHACKへ☆
SHAKE SHACK (1)

アメリカ自然史博物館の近くです。
SHAKE SHACK (2)

ここのハンバーガーは‘NYマガジン’ベストバーガーに選ばれたハンバーガー。
更にニューヨークyelpでは、最も多いレビュー数!!

さすが、行列。
SHAKE SHACK (4)


そんなハンバーガー屋さんのホットドッグも♪
ハンバーガーにはやっぱり!なドラフトビール
SHAKE SHACK (15)
フレッシュレモネードも共に購入。

出てくるまでカウンターで待っていますが、10分近く待ちました。
SHAKE SHACK (5) SHAKE SHACK (8)



SHAKE SHACK (16)


Shack Burgar($4.75)☆
SHAKE SHACK (13)

具はチーズ・トマト・レタス
SHAKE SHACK (14)


(@_@)(@_@)(@_@)
うまい!!!!!!


めっちゃくちゃおいしいですこの肉!!!
厚みも厚く、すごく粗い感じのパティ!!
SHAKE SHACK (18)
バンズはあまり印象に残らないものですが、肉を楽しむのにいいのかな?

ホントに美味しい。。。
肉ダブルにすればよかったかしら。


そして1口食べた
Shack-cogo Dog($4.25)☆
SHAKE SHACK (12)

シャキシャキの野菜はものすごく美味しいですが、
パンはフニャッと系で全体的には普通に美味しいくらい。



ここはやはりハンバーガーですね!!
バーガー類にポテトは付きません。
見たらとても美味しそうなポテトだったので、頼めばよかったと後悔(´ヘ`;)

今更あの列に並んで、また大分待つのも嫌だったのでここはあきらめました。。。

それに私にはこの後、食べなきゃならないものがあったんですもの!!




H&H BAGLESへ☆
H&H BAGLES (1)


NYで行きたかったベーグルやさん2つのうちの1つです。
H&H BAGLES (2)

店内で作っているベーグルを出来たてで食べられるテイクアウトのみの有名なベーグルやさん。
H&H BAGLES (4)
H&H BAGLES (3) H&H BAGLES (5)


さすがに1個しか食べれなそうだったので、何にするか悩みましたが
全ての味が含まれる(?)‘EVERY THING’に。
H&H BAGLES (6)


EVERY THING(&1.40)☆
画像 277

美味しい~(≧ω≦)b
温かくてもちもち
画像 279
生地はプレーンですね。
オニオン・ブラックペッパー・セサミ・ガーリックの味がしました。(詳しくは知らん。。。。)

EVERY THINGといってもやはりパンプキンやブルーベリー、シナモンは入ってないのね。
(まぁ合わないと思いますが。笑)

最近はまってる私は全て制覇したい気持ちでいっぱい。。。
でも日本でもついこの間美味しいベーグルやさんを見つけたので、
まずはそこの制覇からだ!!と言い聞かせて店を後にしました。笑



このお店の向かいにあったのが
ZABAR’Sというデリカテッセン。
画像 265

ニューヨークにきたら訪れたいのはグルメ・デリと呼ばれる高級食材や世界各地のグルメ品を扱うマーケット。
もとはユダヤ系移民やイタリア系移民のエスニック色豊かな食品を扱う店でしたが、
飽くなきグルメ探究心を持つニューヨーカーのニーズに応じて発展してきたのが、グルメ・デリです。


1934年創業ZABAR’Sはその元祖的存在です。
画像 274 画像 276


デリだったら絶対カッツデリカテッセンに行きたいの!!!(>_<)
(今回の旅行では行けませんでした○| ̄|_)


そしてこの後、1度ホテルに戻り休んでから・・・

ニューヨークといったら!?の
の自由の女神へ。
画像 299


しかしなんと本日、自由の女神行きの最終フェリーが行ってしまい・・・・・
自由の女神の前を通りすぎるフェリーに乗ることに!!笑
(やはり見なければと思いましたが、そこまで興味もなかったし、また日を改めて来るよりいいかなって。。^^;)
画像 304 画像 301

Statue of Liberty(自由の女神)

画像 310


アメリカ・ニューヨークのリバティ島(ニュージャージー州に属する)にあり、正式名称はLiberty Enlightening the World
アメリカの独立100周年の記念と、アメリカ・フランスの友好を記念してフランス国民の募金によって贈られた自由を象徴する女神像
発案から20年以上経て完成したこの像は、高さ46・05m、台座を加えると約93m。
1984年にはユネスコ世界遺産に登録されました。


ちなみにこの方女性、マリアンヌさん。
ちっちゃくてよくわかんなかったかも^^;笑
(てっか若干寝てた気味。焦)

しかしフェリーを降りて、メンインブラックの舞台ともなったこの公園になんと・・・
画像 305

自由の女神が3人も!!!!爆笑
画像 307


しかも王冠かぶってトーチまで持たせてもらって一緒に写真まで撮っちゃった~^^♪
でもそれでこの自由の女神、$5というお金もとるのよ。しっかりしてるわね。笑
まぁわたしには本物よりこっちで充分♪笑

途中で売ってた可愛いトマト達^^
画像 303




ここで地下鉄のって世界経済の中心地へいくことに♪

色々見る前にこの近くで行きたいところがあったのよ・・・・。
まずはそこで軽く喉を潤してから行きましょう♪笑

FRAUNCES TAVERNへ☆
FRAUNCES TAVERN (2)

NYに現存する最古のタバーン
FRAUNCES TAVERN (1)
1783年にはジョージ・ワシントンがここで
指揮官らに別れの挨拶をした
ことでも有名です。


最古といってもキレイな店内。
まぁ何十年もそのままってことはありませんからね^^;
FRAUNCES TAVERN (3) FRAUNCES TAVERN (23)

FRAUNCES TAVERN (5) FRAUNCES TAVERN (9)


メニュ~
FRAUNCES TAVERN (7) FRAUNCES TAVERN (8)

FRAUNCES TAVERN (16) FRAUNCES TAVERN (6)


BLUE POINT($5.00)☆
FRAUNCES TAVERN (11)

私のではありませんが・・・
HOFBRAU($6.00)☆
FRAUNCES TAVERN (12)

写真の違い、わっかんねぇ~^^;


Tavern Nachos($12.00)☆
FRAUNCES TAVERN (18)

おっき~^^♪

トルティーヤチップスにコレでもか!というほどのチーズ(´ー`)
隙間にまでチーズチーズ♪
チップとチーズの間の黒い挽肉みたいな(けど違う)美味しいソースが何かわかりませんでした。。汗
(メニューによるとpepper jack。?)
上にはサワークリームとワカモレが乗ってます♪
FRAUNCES TAVERN (22) FRAUNCES TAVERN (21)


美味し~~いヽ(≧▽≦)/
こういう柔らかくなったトルティーヤチップスよりカリッとが好きでしたが
これはほんとにいけてます。。(*´д`*)

あまりお腹は空いてなかったつもりでしたがぺロリンですよ♪


SAM ADAMS($5.00)☆
FRAUNCES TAVERN (13)

YUENGLING($5.00)☆

これだけ写真撮り忘れ・・・。
まぁこれも見た目は同じでした^^;;笑


タバーンを満喫した私達は


Wall Street(ウォール街)へ。
画像 344

1953年にオランダからの入植者がネイティブアメリカンとイギリス人の侵入を防ぐために築いた防御壁があったことからこの名前が付いたんだとか。
今では世界経済の中心地としての機能をもち、ニューヨーク証券取引場や多くの銀行が集まっています。




New York Stok Exchange(ニューヨーク証券取引所)
画像 338

画像 345 画像 339
1792年に開設。コリント式の柱切妻壁の天使の彫刻が印象的な建物。
証券取引所の記章には熊と雄牛が向かい合う姿が使われ、
投機家の駆け引きが表現されています。



遠いですが・・・
Trinity Church(トリニティ教会)
               画像 343
    
NY最古のネオ・ゴシック教会。建築当時はNYで最も高い建物でしたが1776年に焼失。
現在の建物は1846年に再建されたもの。



Federal Hall (フェラデルホール)
               画像 340

アメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンが就任宣言を行った場所。
現在の建物は1842年に建てられたもので、
1955年にはアメリカ史で重要な役割を担う国定記念館となりました。



建物の前にポリスメ~ンがいたので、緊張しながらも
一緒に写真とって下さいなぁ
って言おうと近寄ったら(笑)、
サイレン鳴らした車が来たのでビビッて言えなかった私。。。。笑笑
画像 341 画像 342



World Trade Center Site(ワールドトレードセンター跡地)
画像 349

2001年9月11日、同時多発テロによって崩壊されたワールドトレードセンター。
現在その跡地に高さ541mの‘フリーダムタワー’の建築が進んでいて、
完成すれば世界一高い高層ビルになります。


テロによる犠牲者は2749人にも及び、
WTC駅周辺には、テロ当日の写真や犠牲者のネームパネルなどが設置されています。
画像 354 画像 355



この辺で旅行中に1度は行きたかった、タイムズスクエア近くにあるビアホールへ♪♪
HEARTRAND BREWERY
画像 361

画像 412 画像 360


オリジナルビールの飲めるNYチェーンのビアホール
現在5店舗あります。
ブルックリンの工場で作られる、常時10種前後あるフレッシュな自家製ビールが頂けますのん。
夏季限定のアプリコットビールが飲めるという情報も♪

素敵な店内♪
画像 363 画像 362

画像 368 画像 365



ドリンクメニュ~
画像 366 画像 367


何が何かよくわからなかったのでコレに!!!
SEASONAL VOYAGE($14.95)☆
               画像 374


ビールメニュー表面のビール8種類を少しずつ飲めるもの♪
画像 371

INDIAN RIVER LIGHT
CORNHUSKER LAGER
HARVEST WHEAT BEER
INDIANA PALE ALE
RED ROOSTER ALE
FARMER JON‘S OATMEAL STOUT
HEARTLAND HEFFEWETZEN
SUMMER TIME APRICOT ALE


下2つは季節のビール

画像 378 画像 379 画像 380

画像 381 画像 382 画像 383

画像 384 画像 385


Field of Greens Slad($7.75)☆
画像 389
シャキシャキの野菜をあっさりドレッシングで♪



バーテンの兄ちゃんにおススメされた
Spring Roll
画像 391

メニューのどこにあるの?
と聞いたらメニューにありませんでした。笑

熱々カリカリな春巻きの中身はあっさりなチキン
画像 392

あと何か入っていたけど忘れました。笑
さすがおススメ品、とっても美味しいですね^^

2種類のソースは
私の大好きなピリ辛ソース
私の大好きなブルーチーズソース。笑
どちらもなんとも複雑な味のソースで美味しいです♪
レシピ聞きたいなぁ。。


美味しかったこちらを1PINTで
SUMMER TIME APRICOT ALE($6.95)☆
               画像 406
飲みかけ・・・^^;;
フルーティーで美味しいの。



Classic Grilld Chicken Ceasar($14.29)☆
画像 396

サラダというよりチキン
野菜より沢山入ったチキンのムネ肉にシーザードレッシングとチーズ♪
画像 397

チーズをかけて焼いたバケット付き。
美味しい美味しい( ´∀`)


ここで私のお目当ての
BBQ1/2Chicken&3Ribs($19.50)☆
画像 399

これまたでっかいチキンがでーん(@_@)!!!!

それをどけるとリブが3本でーん!!と。
画像 401

美味しい(*´д`*)
ジューシーな鶏モモ肉で皮までおいしいです♪
骨は少なくってほぼお肉ーー(≧∀≦)

リブもグー(≧ω≦)b
ちょっと冷めてから食べてしまったのが残念なところ。。。

ニンニクのきいた美味しいポテトも間違いなく沢山ありますね♪

来た瞬間から笑顔が溢れてしまいます(~▽~@)♪♪♪笑



仲良くなったバーテンの兄ちゃん(笑)と
Laphroaig10($8.75)☆
画像 403
飲み方言わなかったらストレート
相変わらずクセのあるウィスキー、はまるわん。


なんか最後にボトルが空くからと・・・
サービスヽ(´ー`)ノ
画像 409


今日も満足~(^-^)v


ご馳走さま(o^_^o)


スポンサーサイト



02:04  |   ・海外  |  Trackback(0)  |  Comment(7)

コメント

アメリカの食事、昔より美味しくなってる気がします。
味覚が変わっただけなのか・・・????
nianco |  2009.09.15(火) 03:21 | URL |  【編集】

nianco さん♪

私も記事にも書いた通りそう思いました。

最初は私のお店のセレクトが良かったのかしら?と思いましたが(笑)機内食でもお代わりしたいくらい美味しく感じたのよねぇ・・・。
ふ~む・・・。
はらへり呑んべぇ |  2009.09.15(火) 04:54 | URL |  【編集】

機内食は不味いと思われ・・・
nianco |  2009.09.15(火) 20:43 | URL |  【編集】

nianco さん♪


そうかしら・・・
肉類は結構美味しかったと思われ・・・。。。笑
(帰りの便の)
はらへり呑んべぇ |  2009.09.16(水) 05:50 | URL |  【編集】

帰りの便はアメリカで作っているので、更に不味かったと思われ・・・
nianco |  2009.09.16(水) 10:18 | URL |  【編集】

チキン リブ

BBQ1/2Chicken&3Ribsが美味そうですね!! 焦げめも良いです。
バーテンの兄ちゃんも素敵な笑顔でアメリカンですね 笑)
カナディアンといわれてもわかりませんが・・・
シュガータウンマスター |  2009.09.18(金) 17:23 | URL |  【編集】

シュガータウンマスター さん♪

とっても美味しかったです(≧∀≦)

ふむ、もしかしたらオーストラリアンも・・・。
はらへり呑んべぇ |  2009.09.19(土) 01:02 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/337-de7aec57

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |