> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 駒形どぜう @浅草
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

駒形どぜう @浅草

2021.09.02 (Thu)

2021・8・9



今日は~どぜう~
P8098860.jpg



駒形どぜうへ2名☆
P8098867.jpg

江戸通り沿いにあるお店。
P8098868.jpg

1801年創業、江戸・東京・浅草に200年以上続くどじょう料理店。
P8098871.jpg

P8098866.jpg

江戸時代の代表的な商家造り、出し桁造りを用いています江戸建築。

活気あふれるお座敷!目の前にひろがる入れ込み席・・・でしたが、今はがらんと・・・
P8098863.jpg


大広間の2階と椅子席の地下1階はそれぞれ違った趣きと情緒があります。
P8098865.jpg

P8098864.jpg
・・・・が、今はコロナの影響で1階しか解放しておりません。

そして17時半ラストオーダーの18時までみたいです。
P8098873.jpg

早!!!
P8098872.jpg


体制的に厳しいので、2つだけありましたテーブルに。
P8098874.jpg


200年の歩み。
P8098957.jpg


ドリンクメニュ~
P8098879.jpg

はい、ノンアルです。
P8098878.jpg


ドライゼロ(600円)☆
P8098880.jpg


フードメニュ~
P8098877.jpg


料理も1部に厳選。
あぁ~食べようと思っていたものが省かれておる。
ほぼ制覇。
P8098876.jpg


まずはくじら。
P8098885.jpg
2代目が、どじょうが一番小さい魚なら一番大きな魚を売ってみたいと考えて、大阪より鯨を買入れ売り始めたそう。

昔はザトウクジラやセミクジラの肉を使っていましたが、
両種とも大分前に捕獲禁止となってしまい、今ではミンククジラを使っています。

さらしくじら(1300円)☆
P8098888.jpg
決して超美味しい食べ物ではないけれど(笑)あると頼んじゃったりするやつ!

酢味噌で^^
P8098889.jpg


くじらベーコン(1300円)☆
P8098886.jpg

これもとりあえず頼んじゃうやつ!笑
P8098887.jpg

うん、ベーコン^^
P8098894.jpg

美味しいですよ~
P8098895.jpg


どぜう蒲焼き(2530円)☆
P8098898.jpg

鰻に見える!?ミニチュアの!笑
P8098900.jpg
立派!!

あー美味しいーーーー^^
P8098902.jpg

山椒と七味で。
P8098903.jpg


アルコールインのビール飲めたらいいな。。


ドライゼロ(600円)☆
P8098882.jpg


どぜう唐揚げ(1100円)☆
P8098904.jpg

唐揚げ!
P8098907.jpg


おお~!これまたうっまい!
P8098909.jpg

時短になってからくじら唐揚げはやってないの。。


さてさてどぜう鍋!!

きたきた鍋。
P8098944.jpg

炭火~^^
P8098940_2021082023451097d.jpg


柳川鍋と悩んでこちら!
なべ定食(3410円)☆+
ささがきごぼう(450円)☆

P8098913.jpg
※まだ揃ってません。

どぜう鍋・味噌田楽・どぜう汁・ご飯・お新香


どぜう鍋
P8098910.jpg
カルシウム・鉄分はもちろんのことコラーゲンが多く含まれるどぜうを!

丸鍋!
P8098911.jpg
厳選したどぜうを酒に漬けて酔わせ、甘味噌仕立ての味噌汁で煮こんだ後、
すくい上げ、さらにダシのきいた割下で煮こみます。

これにはネギね!
P8098915.jpg

別途注文のささがきごぼうも!
P8098916.jpg

たっぷり乗せて!
P8098920.jpg

たっぷり盛って!
P8098921.jpg

どうやって食うん。笑
P8098923.jpg


揃いました~^^
P8098928.jpg


足りなくなったら割り下を注ぎますよ。
P8098938.jpg
七味と山椒で、ご飯とともにいただく。

ご飯
P8098933.jpg


泥臭くなく、骨も感じないまでに煮込んであるので食感はフワフワ♪
P8098936.jpg
うん、うまいねーーー!
これ相当ご飯がすすむ!


味噌田楽
P8098914.jpg
こんにゃくと豆腐の味噌田楽~^^


お新香
P8098929.jpg


どぜう汁
P8098924.jpg

どぜうなべと同じ要領で、酒に浸けてから江戸甘味噌のちくまに入れます。
P8098925.jpg
濃い!!!!やっば、これまた飯がすすむ!!!

どぜう汁には一番小さいどぜうを使います。これまた柔らか!!
P8098935.jpg


ネギのお代わりもきた!笑
P8098937.jpg


ノンアルハイボールテイスト(550円)☆
P8098942.jpg

初めて飲んだ、ノンアルでハイボール。
P8098941.jpg



つづいて~
くじらづくしも登場!
P8098950.jpg


こっちの方がいい感じに燃えてる。
P8098949.jpg


くじらなべ(1950円)☆
P8098948.jpg

ごぼうたっぷり鍋!
P8098945.jpg

どぜうとと同じ割り下で、さらしくじら^^
P8098947.jpg

ネギも乗っけて~
うん、割り下でごはんが食える!!
P8098954.jpg


これは~
P8098926.jpg

くじら汁(550円)☆
P8098927.jpg

同じく濃いーーー!!!しかし具はさらしくじら^^
P8098934.jpg



これは~
P8098930.jpg


くじらご飯(1080円)☆
P8098931.jpg

味付けたさらしくじら乗ったごはん!!
P8098932.jpg

染みたごぼうも♪
P8098953.jpg

くじら鍋と一緒でなくてもこれだけでうまい!!
P8098955.jpg



わらび餅(550円)☆
P8098962.jpg

おぉ~美味しいわらび餅!
P8098963.jpg


抹茶アイス(440円)☆
P8098960.jpg

濃厚お抹茶アイスクリーム♪
P8098961.jpg



1時間弱で満喫!

ご馳走さま(o^_^o)


駒形どぜう 本店どじょう / 浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅蔵前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6




スポンサーサイト



11:22  |  ● 上野・浅草・本郷 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/3388-6d8ea49f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |