> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 豊橋・蒲郡へ~2日目・前半
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

豊橋・蒲郡へ~2日目・前半

2022.05.17 (Tue)

2022・4・18



お待ちかねの朝ごはん!

メインダイニングルームへ☆
P4184321.jpg

昨夜のディナーと同じ場所。
P4184322.jpg

朝ごはんは和食か洋食が選べます。
P4174167.jpg

和食が食べたいけど・・・・お連れさんが和食なので私は洋食!
P4184323.jpg
連れのももらう。

なんだか優雅な朝ごはん♪
P4184335.jpg


サラダ、フルーツ、ヨーグルト
P4184327.jpg

フレッシュ野菜に美味しいドレッシング^^
キウイと苺も♪
P4184329.jpg

ヨーグルトも最初に食べちゃう。
P4184330.jpg


パン
P4184331.jpg
昨夜とまた違うパン盛り^^

バターとジャムと。
P4184324.jpg


コーヒー
P4184336.jpg


卵料理はフライドエッグ、スクランブルエッグ、オムレツから選べます。
オムレツ
P4184349.jpg

キレイなオムレツ♪
P4184350.jpg

ケチャップは別に。
P4184352.jpg

半熟おいしー^^
P4184353.jpg

ソーセージにベーコン、温野菜を添えて♪
P4184351.jpg


お連れさんのももらい~
和食
P4184339.jpg

2種の魚の切り干し大根。
P4184341.jpg

サラダ。
P4184342.jpg

おからに煮ものにしらすおろし~
P4184343.jpg

真丈。
P4184345.jpg


玉子焼きにワサビ漬けと昆布煮。
P4184348.jpg

漬物と
P4184346.jpg

ごはんには庵をかけて♪
P4184344.jpg

あー写真ぶれてるけど味噌汁が染みる。。。
P4184347.jpg

うまい!朝食!


さぁ、出発!
P4184364.jpg

本日も天気はよろしくないですが。
P4184360.jpg

つつじはもうちょっと後ですね。
P4184358.jpg

来週からホテルでつつじ祭りもあるみたい。
P4184359.jpg


そして歩きます。昨日大行列だったここ。
P4184368.jpg

竹島水族館
P4184423.jpg

蒲郡駅徒歩10分ちょい。入館料大人500円~
P4184375.jpg

常時およそ500種類前後、約4500匹の生き物を展示公開、
“深海の生き物”の展示100種類と日本一だそうです!!
P4184389.jpg

10分くらいで一周するかと思ったら、楽しくて1時間近くいた。(笑)
P4184382.jpg

ウーパールーパー、不気味だけど可愛い。
P4184387.jpg

解説がいちいちおもっしろいの!
P4184392.jpg

P4184394.jpg

P4184397.jpg

あー-
P4184399.jpg

かぴばら!
P4184400.jpg

P4184401.jpg

可愛い。。。
P4184402.jpg


P4184404.jpg

P4184406.jpg


きれい~
P4184411.jpg

P4184415.jpg

P4184414.jpg

おすすめ写真適当にい。
P4184416.jpg

P4184419.jpg

P4184420.jpg

P4184422.jpg

楽しかった楽しかった。


さらば蒲郡!
P4184424.jpg

P4184426.jpg


そしてまた豊橋へ~
P4184428.jpg

キツネの街。雨です。
P4184429.jpg

P4184430.jpg


マンホールもキツネ。
P4184493.jpg

今日はここへ!豊川といえばの!
豊川稲荷
P4184435.jpg

「妙嚴寺」と称する、山号を圓福山とする曹洞宗の寺院です。
P4184436.jpg


総門通って。
P4184434.jpg

12.73haある境内をぷらり。
P4184438.jpg

豊川稲荷大本殿お参り!
P4184440.jpg


千本幟
P4184445.jpg

P4184446.jpg

全国より参拝にみえた御信者方が奉納されたはためく幟。
P4184444.jpg


霊狐塚
P4184447.jpg

もとは納めの狐像を祀る場所でしたが、祈願成就の御礼として御信者の奉納された大小たくさんのお狐さん。
P4184449.jpg

P4184450.jpg

およそ1000体にものぼるんだとか。
P4184451.jpg


そして楽しみの~
P4184454.jpg

参道!!
P4184456.jpg

しかし、9割のお店がやってない。(笑)
P4184464.jpg


可愛いきつねのキャラクター。
P4184603.jpg


日本三大稲荷のひとつ“豊川稲荷”を~
門前そば 山彦
P4184458.jpg

豊川稲荷総門の正面、最も目立つ場所にあるこちら。

で、稲荷寿司。
P4184460.jpg

五目いなり(130円)☆
P4184462.jpg

うまい!
P4184463.jpg


昭和な看板。
P4184465.jpg


お次は~
なかよしへ名☆
P4184469.jpg

うなぎの暖簾のこのお店!
P4184468.jpg

しかし食べ歩きで稲荷のみ。
P4184467.jpg

稲荷寿司
P4184473.jpg

注文してから詰めたて♪おいしい!
P4184475.jpg


甘いもの挟もう。
喜楽へ☆
P4184476.jpg

宝珠まんじゅうが有名な和菓子やさん~
P4184477.jpg

宝珠まんじゅう
P4184482.jpg
美味しい銘菓^^


おきつね本舗へ☆


きつねバーガー
P4184486.jpg

油揚げにカツを挟んだ食べ歩きグルメ。
P4184489.jpg

サックリフワフワの油揚げ!
P4184490.jpg

そしてカツ、レタスの食感がマッチしておいしすぎてびっくり!!
P4184491.jpg



そして遅めのランチへ!

お昼ご飯~ε=┌( ・∀・)┘

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    豊橋・蒲郡へ~2日目・後半
スポンサーサイト



14:49  |   ・国内  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/3531-2dddb6b5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |