楽が気 @新橋
2023.04.09 (Sun)
2023・3
今日は~
新年会?・・・・?
「楽が気」へ☆

新橋駅徒歩3分くらい、高架下向かいにあるお店。

美味しいつまみと元気な店員さんが印象的なCP抜群の居酒屋さんです。

朝8時まで営業中!!!

2階もあります~

後日も行った(笑)

一緒に載せてちゃう~
ドリンクメニュ~







生ビール☆

お通し☆

もやし~
フードメニュ~










大人数なのでたくさん頼むぞー-
ゴリゴリポテトサラダ(540円)☆

半熟卵とジャガイモを、すり鉢でお好きな具合にマッシュ!


ごろごろまでにごりごり。

うまい!!!!

生ビール☆

枝豆(290円)☆

うん、枝豆。笑

南紀マグロづくし(1100円)☆

和歌山県南紀勝浦から直送!
切り身

ぶつ

漬け

たんぱくめなマグロ~
半生かつお節とじゃこの和風サラダ(590円)☆

さっぱり美味しいサラダ~

冷酒☆

苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

これ・・・・

めちゃくちゃうま!!!

店員さんからすごいおすすめしてたので!
にほんいちのポテトコロッケ(440円)☆

ざくっと揚げたて!
ニセコの芋・別海のバター・富良野のパン粉を使用した自慢の一品!

バターのいい香り♪ほくほくおいしー--!

ソースもくださいますが、おすすめは醤油ですって♪うま♪

戻ろ。
生ビール☆

海の生ハムづくし(1100円)☆

金華さばの生ハム、まぐろの生ハム、半生かつお節の海のハム3種!
金華さばの生ハム

まぐろの生ハム

オリーブオイルで^^
半生かつお節

鰹節界の新星「久保智英」氏による最高傑作!ですって~
蟹づくし 卵焼き(1100円)☆

積んである玉子焼きに~

これでもかという程、贅沢に本ズワイ蟹をふんだんに!!

贅沢!

玉子焼きもおいし^^

冷酒☆

新鮮マグロのユッケ(540円)☆

混ぜて混ぜて~

んー漬けタレと卵黄絡んで最高~

これもおすすめ!
伝説のチヂミ チーズ(790円)☆

試行錯誤を繰り返し完成したというこちら。

ケチャップと塩ゴマ油!?

新感覚の食感!

とろとろです!!!

うまー-
瓶ビール(660円)☆

ぷれもる~

本来はマイナスで冷やしたビールだそうですが、この夏で冷やすとこが壊れちゃったんだとか。(笑)
牛タンつくね串(340円)☆

宮城県石巻市の行列グルメ、と。

鶏肉のつくねと、粗挽きの牛タンのダブルパンチ~!

茄子の一本漬け(390円)☆

止まらん。

なんで茄子漬けはこんなに辛子が合うんだろう。

シーザーサラダ(590円)☆

温玉とたっぷりのチーズと自家製シーザードレッシングで!

新鮮お野菜~

芋焼酎☆

甘海老のから揚げ(590円)☆

生でも食べれる甘エビを素揚げをした、甘味が濃厚なから揚げ!

きゅうりのにんにく醬油漬け(440円)☆

めっちゃにんにく!

あとひき~
レンコンはさみ揚げ(540円)☆

サクッとレンコンにジューシーお肉^^

あると頼んじゃうのよね~

緑茶ハイ☆

ここの緑茶ハイうま!!
匠の自家製半熟卵☆

もう私しか食べてないからかな?2個って書いてあったけど1個しか来なかったの。(笑)

いーい半熟っぷり♪

おいしい~

定番!塩キャベツ(290円)☆

しっかり染みてて止まらん~

串揚げいこ!私しか食べないのでちょこっとセレクトで。
アジのしそ巻串といんげん串とレンコン串(170円)☆

アジのしそ巻、すり身のように感じた!?

レンコンは食感たまらん~

酢モツ(490円)☆

新鮮モツを、刻み葱とポン酢で!味も食感も最高~

ちょっとずつ
熱燗☆

珍味三種盛り(880円)☆

函館産 ホッキの松前漬け

たこわさ

函館産 いかの三升漬け

酒のアテに最高~
〆、これ食べたかったの!
淡路島カレー スタウトポーク(1100円)☆

でっかい豚肉がどーんと!!

カリカリチップもまたよし。

柔らかいけど脂っこくない^^ボリューム満点♪

あーおいし♪

キャベツのピクルスもいい~

レモンサワー☆

楽流!たまごかけごはん(490円)☆

こだわりの白醤油と、半生鰹節を使った卵かけごはん。

上品な味わいを堪能!

ハイボール☆

ご馳走さま(o^_^o)
で、また行ってる(笑)
その時は2階へ~!!!
生ビール☆

お通し☆

お通しはいつももやし~
これが美味しい。
半生かつお節とじゃこの和風サラダ(590円)☆

さっぱり。今回のはドレッシングたっぷりでちょっとしょっぱめ。

南紀産 新鮮マグロのユッケ(590円)☆

黄身と和えて、おいしー^^

これハマるわ・・・
苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

3尾になってしまった~

生ビール☆

かにクリームコロッケ(590円)☆

北海道産の蟹を贅沢に使用したクリームコロッケですって^^

蟹感はないけど美味しいカニコロ。

酢モツ(490円)☆

さっぱりこりこり、これもハマる!

熱燗☆

もつ鍋ー♪
もつ鍋醤油 2人前(1540円/1人前)☆

野菜だくさん!

ぜってーうめーやつー

ぐつぐついった^^

やっぱうめーやつー-おーいしー♪

ちゃんぽん麺(540円)☆

これ、、

さいっこう。。。。

緑茶ハイ☆

ほっけ焼き 半身(790円)☆

しっかりふっくら身^^

伝説のチヂミ 海鮮(790円)☆

この前チーズだったので海鮮に。

ごま油塩とラー油だれで。

おいしい~けど、チーズ派。

生ビール☆

絶対やみつき!楽手羽先 2本(250円/1本)☆

秘伝の味付けで素揚げした手羽先!

外はカリッと中はふっくらジューシーで!骨までぼりぼり。

珍味三種盛り(880円)☆

酒のアテ~^^



冷酒☆

函館産 烏賊の一夜干し焼き(590円)☆

函館産烏賊をじっくり一夜干しに~

柔らかな大振りのげそ付きイカ^^
チャンジャ(490円)☆

酒のアテ~^^

ハイボール☆

苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

ハマりすぎっしょ(笑)

定番!塩キャベツ(390円)☆

止まらん~

何度するのか、〆!みんなでね。
楽が気ちゃんぽん(890円)☆

白濁スープ!

野菜のうまみ溶けだす~

コクはそこそこかな。
普通に美味しい^^

罪悪感なくいけちゃってぐっど。

トマトスライス(490円)☆

さっぱり~

〆!
漁師風カニお茶漬け(740円)☆

カニ身を贅沢に使用したお茶漬け!

さらさらっとぺろり。
ご馳走さま(o^_^o)
今日は~
新年会?・・・・?
「楽が気」へ☆

新橋駅徒歩3分くらい、高架下向かいにあるお店。

美味しいつまみと元気な店員さんが印象的なCP抜群の居酒屋さんです。

朝8時まで営業中!!!

2階もあります~

後日も行った(笑)

一緒に載せてちゃう~
ドリンクメニュ~







生ビール☆

お通し☆

もやし~
フードメニュ~










大人数なのでたくさん頼むぞー-
ゴリゴリポテトサラダ(540円)☆

半熟卵とジャガイモを、すり鉢でお好きな具合にマッシュ!


ごろごろまでにごりごり。

うまい!!!!

生ビール☆

枝豆(290円)☆

うん、枝豆。笑

南紀マグロづくし(1100円)☆

和歌山県南紀勝浦から直送!
切り身

ぶつ

漬け

たんぱくめなマグロ~
半生かつお節とじゃこの和風サラダ(590円)☆

さっぱり美味しいサラダ~

冷酒☆

苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

これ・・・・

めちゃくちゃうま!!!

店員さんからすごいおすすめしてたので!
にほんいちのポテトコロッケ(440円)☆

ざくっと揚げたて!
ニセコの芋・別海のバター・富良野のパン粉を使用した自慢の一品!

バターのいい香り♪ほくほくおいしー--!

ソースもくださいますが、おすすめは醤油ですって♪うま♪

戻ろ。
生ビール☆

海の生ハムづくし(1100円)☆

金華さばの生ハム、まぐろの生ハム、半生かつお節の海のハム3種!
金華さばの生ハム

まぐろの生ハム

オリーブオイルで^^
半生かつお節

鰹節界の新星「久保智英」氏による最高傑作!ですって~
蟹づくし 卵焼き(1100円)☆

積んである玉子焼きに~

これでもかという程、贅沢に本ズワイ蟹をふんだんに!!

贅沢!

玉子焼きもおいし^^

冷酒☆

新鮮マグロのユッケ(540円)☆

混ぜて混ぜて~

んー漬けタレと卵黄絡んで最高~

これもおすすめ!
伝説のチヂミ チーズ(790円)☆

試行錯誤を繰り返し完成したというこちら。

ケチャップと塩ゴマ油!?

新感覚の食感!

とろとろです!!!

うまー-
瓶ビール(660円)☆

ぷれもる~

本来はマイナスで冷やしたビールだそうですが、この夏で冷やすとこが壊れちゃったんだとか。(笑)
牛タンつくね串(340円)☆

宮城県石巻市の行列グルメ、と。

鶏肉のつくねと、粗挽きの牛タンのダブルパンチ~!

茄子の一本漬け(390円)☆

止まらん。

なんで茄子漬けはこんなに辛子が合うんだろう。

シーザーサラダ(590円)☆

温玉とたっぷりのチーズと自家製シーザードレッシングで!

新鮮お野菜~

芋焼酎☆

甘海老のから揚げ(590円)☆

生でも食べれる甘エビを素揚げをした、甘味が濃厚なから揚げ!

きゅうりのにんにく醬油漬け(440円)☆

めっちゃにんにく!

あとひき~
レンコンはさみ揚げ(540円)☆

サクッとレンコンにジューシーお肉^^

あると頼んじゃうのよね~

緑茶ハイ☆

ここの緑茶ハイうま!!
匠の自家製半熟卵☆

もう私しか食べてないからかな?2個って書いてあったけど1個しか来なかったの。(笑)

いーい半熟っぷり♪

おいしい~

定番!塩キャベツ(290円)☆

しっかり染みてて止まらん~

串揚げいこ!私しか食べないのでちょこっとセレクトで。
アジのしそ巻串といんげん串とレンコン串(170円)☆

アジのしそ巻、すり身のように感じた!?

レンコンは食感たまらん~

酢モツ(490円)☆

新鮮モツを、刻み葱とポン酢で!味も食感も最高~

ちょっとずつ
熱燗☆

珍味三種盛り(880円)☆

函館産 ホッキの松前漬け

たこわさ

函館産 いかの三升漬け

酒のアテに最高~
〆、これ食べたかったの!
淡路島カレー スタウトポーク(1100円)☆

でっかい豚肉がどーんと!!

カリカリチップもまたよし。

柔らかいけど脂っこくない^^ボリューム満点♪

あーおいし♪

キャベツのピクルスもいい~

レモンサワー☆

楽流!たまごかけごはん(490円)☆

こだわりの白醤油と、半生鰹節を使った卵かけごはん。

上品な味わいを堪能!

ハイボール☆

ご馳走さま(o^_^o)
で、また行ってる(笑)
その時は2階へ~!!!
生ビール☆

お通し☆

お通しはいつももやし~
これが美味しい。
半生かつお節とじゃこの和風サラダ(590円)☆

さっぱり。今回のはドレッシングたっぷりでちょっとしょっぱめ。

南紀産 新鮮マグロのユッケ(590円)☆

黄身と和えて、おいしー^^

これハマるわ・・・
苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

3尾になってしまった~

生ビール☆

かにクリームコロッケ(590円)☆

北海道産の蟹を贅沢に使用したクリームコロッケですって^^

蟹感はないけど美味しいカニコロ。

酢モツ(490円)☆

さっぱりこりこり、これもハマる!

熱燗☆

もつ鍋ー♪
もつ鍋醤油 2人前(1540円/1人前)☆

野菜だくさん!

ぜってーうめーやつー

ぐつぐついった^^

やっぱうめーやつー-おーいしー♪

ちゃんぽん麺(540円)☆

これ、、

さいっこう。。。。

緑茶ハイ☆

ほっけ焼き 半身(790円)☆

しっかりふっくら身^^

伝説のチヂミ 海鮮(790円)☆

この前チーズだったので海鮮に。

ごま油塩とラー油だれで。

おいしい~けど、チーズ派。

生ビール☆

絶対やみつき!楽手羽先 2本(250円/1本)☆

秘伝の味付けで素揚げした手羽先!

外はカリッと中はふっくらジューシーで!骨までぼりぼり。

珍味三種盛り(880円)☆

酒のアテ~^^



冷酒☆

函館産 烏賊の一夜干し焼き(590円)☆

函館産烏賊をじっくり一夜干しに~

柔らかな大振りのげそ付きイカ^^
チャンジャ(490円)☆

酒のアテ~^^

ハイボール☆

苫小牧産 こまいの炙り(540円)☆

ハマりすぎっしょ(笑)

定番!塩キャベツ(390円)☆

止まらん~

何度するのか、〆!みんなでね。
楽が気ちゃんぽん(890円)☆

白濁スープ!

野菜のうまみ溶けだす~

コクはそこそこかな。
普通に美味しい^^

罪悪感なくいけちゃってぐっど。

トマトスライス(490円)☆

さっぱり~

〆!
漁師風カニお茶漬け(740円)☆

カニ身を贅沢に使用したお茶漬け!

さらさらっとぺろり。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |