BACCO@大井町
2009.09.27 (Sun)
2009・9・23
今日は大井町で飲み~。
まずは
「BACCO」へ3名☆

仙台坂上の交差点、
SEGAの隣の多幸屋(美味しいの!)の隣にある大森山王発~なピッツェリア~。
昨年、2008年7月オープンです。

ピザがうまいと聞いていまして何度も伺おうとしていたのですが、
ようやく本日初来店です♪

新しいとのこともあり、とてもキレイな店内♪


本格的なイタリアンではなく、カジュアルイタリアンなお店ですね。
ドリンクメニュ~

黒生ビール(630円)☆

最近黒が好き~なのよ~
ピザがメインですが
その他メニューも豊富です。

たっぷりサラダ(780円)☆

野菜てんこもりよ~♪
たっぷり葉っぱの上にトマト・ハーブきのこ・玉ねぎ。

上に乗ってる野菜はごく少量です。。。
千切ってなく1枚の大きな葉っぱがとっても美味しい♪
オリーブオイルと白ワインビネガーのドレッシングがまたあっさりで好き(^o^)
私のではないですが・・・
生ビール・レギュラー(530円)☆

そして
黒生ビール・スモール☆

ワインメニュ~

ボトルワインの値段は全体的にリーズナブル。
その中でも1番安いもの。笑
ピザとの相性抜群て書いてあったしいんだも~ん。
ポンペイアーノ フリッツァンテ(1820円)☆

ちょっと気になったということもあります、微発砲の赤ワイン。
こんなに甘口なワイン初めて飲むかも・・・・なくらい甘口。
というかシュワシュワなんでスパークリングワインみたい!
グビグビいけちゃいます♪
ピザに力を入れてそうなのでとりあえずピザは2枚、
あとはもろもろ頼みましょう!
最終的にピザはシンプルなマルゲリータと、シーフードにしました。
あれが特製の小麦粉を練り上げてじっくり寝かせたピザ生地ねん。

1枚1枚オーダーごとに生地を伸ばすところから始めて、オーブンで焼いています。

最初に頼んだピザはこちら
シーフード(1420円)☆

トマトソースの塗った生地に
エビ・ホタテ・イカ・ムール貝の魚介とオレガノ・モッツァレラチーズの乗ったピザ。

うん!美味しい(≧ω≦)b
生地は大好きな薄焼きパリパリなローマ風ピザ!!
ソースも丁寧に塗ってあります。
2個しかのってないムール貝はゲトー(^^)ノシ

特に具は少ないわけではありませんが、ピザ自体あっさりとしている気がします。
生地も薄いので私1人5枚くらいいけちゃうかも~笑
バッコ!ローストチキンハーフ(710円)☆


こちらはーフサイズですが、1羽/1340円であります。
身はジューシーというより、胸肉のようなあっさりしたもので
ヘルシーな感じ(^^)

パリパリに焼かれている皮が美味しい♪
自家製ピクルス(520円)☆

カリフラワー・人参・玉ねぎ・パプリカ・きゅうり・ハラペーニョ。
ハラペーニョは辛いのでご注意♪
(そして一かけのみなので取り合いにもご注意!笑)
シャキシャキっとしたそこまで酸味のないピクルス、美味しい( ´艸`)
ライスコロッケ(490円)☆

可愛い4つのライスボールの下にトマトソース。

中にはモッツァレラチーズが♪

ライスコロッケってクドそうなイメージがありましたが、これはとてもあっさり
いけます。
美味し~い♪
〆のピザは
マルゲリータ(920円)☆

トマトソース・モッツァレラチーズ・バジルのシンプルなピザ!

シンプルイズザベスト~~
とってもクリスピ~^^

満足~♪

ドリンクもここではもう頼まないとのことでしたので
(2軒目があるからよ2軒目が!笑)
最後に気になったこちらを

季節のジェラート☆

紫いものジェラートです。
とてもイモイモしい濃厚な美味しいアイス!!
滑らか~な舌触り♪
全体的にあっさりしたカジュアルなイタリアンで、美味しい料理だった♪
値段もリーズナブルだし、いいお店ではないですか^^
ご馳走さま(o^_^o)
1人は帰宅。
まだまだ飲み足りない私を含めた2名は
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Groovers Paradise
今日は大井町で飲み~。
まずは
「BACCO」へ3名☆

仙台坂上の交差点、
SEGAの隣の多幸屋(美味しいの!)の隣にある大森山王発~なピッツェリア~。
昨年、2008年7月オープンです。

ピザがうまいと聞いていまして何度も伺おうとしていたのですが、
ようやく本日初来店です♪

新しいとのこともあり、とてもキレイな店内♪




本格的なイタリアンではなく、カジュアルイタリアンなお店ですね。
ドリンクメニュ~

黒生ビール(630円)☆

最近黒が好き~なのよ~
ピザがメインですが
その他メニューも豊富です。


たっぷりサラダ(780円)☆

たっぷり葉っぱの上にトマト・ハーブきのこ・玉ねぎ。


上に乗ってる野菜はごく少量です。。。
千切ってなく1枚の大きな葉っぱがとっても美味しい♪
オリーブオイルと白ワインビネガーのドレッシングがまたあっさりで好き(^o^)
私のではないですが・・・
生ビール・レギュラー(530円)☆

そして
黒生ビール・スモール☆

ワインメニュ~

ボトルワインの値段は全体的にリーズナブル。
その中でも1番安いもの。笑
ピザとの相性抜群て書いてあったしいんだも~ん。
ポンペイアーノ フリッツァンテ(1820円)☆

ちょっと気になったということもあります、微発砲の赤ワイン。
こんなに甘口なワイン初めて飲むかも・・・・なくらい甘口。
というかシュワシュワなんでスパークリングワインみたい!
グビグビいけちゃいます♪
ピザに力を入れてそうなのでとりあえずピザは2枚、
あとはもろもろ頼みましょう!
最終的にピザはシンプルなマルゲリータと、シーフードにしました。
あれが特製の小麦粉を練り上げてじっくり寝かせたピザ生地ねん。

1枚1枚オーダーごとに生地を伸ばすところから始めて、オーブンで焼いています。

最初に頼んだピザはこちら
シーフード(1420円)☆

トマトソースの塗った生地に
エビ・ホタテ・イカ・ムール貝の魚介とオレガノ・モッツァレラチーズの乗ったピザ。

うん!美味しい(≧ω≦)b
生地は大好きな薄焼きパリパリなローマ風ピザ!!
ソースも丁寧に塗ってあります。
2個しかのってないムール貝はゲトー(^^)ノシ

特に具は少ないわけではありませんが、ピザ自体あっさりとしている気がします。
生地も薄いので私1人5枚くらいいけちゃうかも~笑
バッコ!ローストチキンハーフ(710円)☆



こちらはーフサイズですが、1羽/1340円であります。
身はジューシーというより、胸肉のようなあっさりしたもので
ヘルシーな感じ(^^)

パリパリに焼かれている皮が美味しい♪
自家製ピクルス(520円)☆

カリフラワー・人参・玉ねぎ・パプリカ・きゅうり・ハラペーニョ。
ハラペーニョは辛いのでご注意♪
(そして一かけのみなので取り合いにもご注意!笑)
シャキシャキっとしたそこまで酸味のないピクルス、美味しい( ´艸`)
ライスコロッケ(490円)☆

可愛い4つのライスボールの下にトマトソース。

中にはモッツァレラチーズが♪

ライスコロッケってクドそうなイメージがありましたが、これはとてもあっさり
いけます。
美味し~い♪
〆のピザは
マルゲリータ(920円)☆

トマトソース・モッツァレラチーズ・バジルのシンプルなピザ!

シンプルイズザベスト~~
とってもクリスピ~^^

満足~♪

ドリンクもここではもう頼まないとのことでしたので
(2軒目があるからよ2軒目が!笑)
最後に気になったこちらを

季節のジェラート☆

紫いものジェラートです。
とてもイモイモしい濃厚な美味しいアイス!!
滑らか~な舌触り♪
全体的にあっさりしたカジュアルなイタリアンで、美味しい料理だった♪
値段もリーズナブルだし、いいお店ではないですか^^
ご馳走さま(o^_^o)
1人は帰宅。
まだまだ飲み足りない私を含めた2名は
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Groovers Paradise
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |