ちりとり鍋 さつま地鶏 米助@渋谷
2009.10.08 (Thu)
2009・10・5
今日は渋谷で飲み~。
今日で会うの最後かしら・・・・な方と
「ちりとり鍋 さつま地鶏 米助」へ2名☆

センター街ど真ん中地下1階にある、とちりとり鍋の店

店内に入ると更に地下がございます。

落ち着いた、良い雰囲気のお店です。


まずは
生ビール(630円)☆と
お通し☆

お通しは、生姜の効いた大根の酢の物とホタテのひも。

にごり芋・湯割り(609円)☆

お湯割の季節になりましたねぇ^^
限定!牛レバー刺(850円)☆

これはここのオススメ品らしいです。
臭みもなく美味しいレバ刺♪
塩ゴマ油で頂きます(^-^)

すてきな!みかん酒(630円)☆

米助オリジナル 芋・ロック(577円)☆

果実酒と焼酎を2つ注文し、交互に頂く・・・・・・。
ちょっとリッチ気分で大好きな飲み方~♪
みかん酒はもろオレンジジュースです!!!
蒸し鶏と春雨のサラダ(600円)☆

ごま油の韓国風ドレッシングなサラダに蒸し鶏。
私の好きなお味ねん♪
鍋に行くまえにもう1品気になったおつまみがありましたが、
店員さんに聞いたらススメられなかったのでやめました。笑
またまた~~♪♪
あらごし!もも酒(682円)☆

なかむら・ロック(787円)☆

もも酒ももろにももジュース。。
そしてコレ!!!

コラーゲンちりとり鍋(1450円/1人前)☆

写真は2人前です。
ちりとり鍋とはステンレス製の四角の平たい鍋を使用。
この鍋の形が‘ちりとり’に似ている事から『ちりとり鍋』という名前が付きました。
豚ホルモン、野菜盛合せ、キムチなど食材を、鍋からこぼれんばかりに山盛りにし
オリジナルのたれで煮込むのが特徴です。
このお店は、
・牛ホルモン(テッチャン)
・豚ホルモン(バラ、ロース、シロ)
・鶏ホルモン(モモ、ムネ、ハツ)
・ミックス(牛小腸、豚バラ、鶏モモ)
から選べ,
私達は豚ホルモン(バラ、ロース、シロ)を選択。
ホントはテッチャン、食べたかったのよ。。。笑
これをぐつぐつ~と20分ほど煮立たせます♪
一般的な鍋とは違い、スープがほんの少しなので
煮るというより、炒め煮るといった感じ。
その間に~
マッコリ(500円)☆

もうちょいかしら??

生グレープフルーツサワー(550円)☆

煮えました~^^♪

美味しい(≧∀≦)
甘辛な、コクのある超濃厚なタレ!!
甘辛いというか甘いです。甘さと辛さ7.5:2.5てな感じ。笑
私はもう少し辛くてもいいですが、とってもクセになる味です!!
なによりおいしいのがこの沢山のもやし!!!!!!
もやしナムルかな?食感がシャキシャキでこの濃厚なタレが絡んでホンッットに美味しいんですよ(*´д`*)
お相手さんはお腹がいっぱいそうなので
こっからは軽~く単独注文~♪笑
野菜盛り(472円)☆

私この鍋にこのもやし・・・・はまりました。。。。
^^♪♪

逸品!じゃばら酒(714円)☆

じゃばら酒って何?と気になり注文。
柑橘系の果実酒ですっぱいです。
こちらもジュースみたいな感じですが、すっきりした甘さで美味しいです^^
地鶏むね肉の刺身(700円)☆

ワサビ・生姜・にんにくをお好みで。
さっぱりしててとっても美味しいv(^o^)

おじやセット・生玉子付(525円)☆

甘辛なこのスープには絶対合うでしょう!!
おじやセットの他、うどんと黄そばも選べました。
なくなったスープは足してもらえます。

美味しそう(≧∀≦)

もちろんものッすごく美味しい!!!
・・・・ですが、ご飯に対してタレの役割のようなもののスープが
鍋のスープと言ったほうがいいほど多く、とっても塩っからいです!!!
ちなみにワタクシこの雑炊を食べてから、喉が渇いて2リットル以上の水を飲みました。
ちょっとこれはよくなさそう・・・・笑
ご馳走さま(o^_^o)
野菜盛り3人前くらい頼めばよかった・・・。
けどなんかすごくお腹いっぱい^^;;
今日は渋谷で飲み~。
今日で会うの最後かしら・・・・な方と
「ちりとり鍋 さつま地鶏 米助」へ2名☆

センター街ど真ん中地下1階にある、とちりとり鍋の店


店内に入ると更に地下がございます。

落ち着いた、良い雰囲気のお店です。




まずは
生ビール(630円)☆と
お通し☆

お通しは、生姜の効いた大根の酢の物とホタテのひも。


にごり芋・湯割り(609円)☆

お湯割の季節になりましたねぇ^^
限定!牛レバー刺(850円)☆

臭みもなく美味しいレバ刺♪
塩ゴマ油で頂きます(^-^)


すてきな!みかん酒(630円)☆

米助オリジナル 芋・ロック(577円)☆

果実酒と焼酎を2つ注文し、交互に頂く・・・・・・。
ちょっとリッチ気分で大好きな飲み方~♪
みかん酒はもろオレンジジュースです!!!
蒸し鶏と春雨のサラダ(600円)☆

ごま油の韓国風ドレッシングなサラダに蒸し鶏。
私の好きなお味ねん♪
鍋に行くまえにもう1品気になったおつまみがありましたが、
店員さんに聞いたらススメられなかったのでやめました。笑
またまた~~♪♪
あらごし!もも酒(682円)☆

なかむら・ロック(787円)☆

もも酒ももろにももジュース。。
そしてコレ!!!

コラーゲンちりとり鍋(1450円/1人前)☆

写真は2人前です。
ちりとり鍋とはステンレス製の四角の平たい鍋を使用。
この鍋の形が‘ちりとり’に似ている事から『ちりとり鍋』という名前が付きました。
豚ホルモン、野菜盛合せ、キムチなど食材を、鍋からこぼれんばかりに山盛りにし
オリジナルのたれで煮込むのが特徴です。
このお店は、
・牛ホルモン(テッチャン)
・豚ホルモン(バラ、ロース、シロ)
・鶏ホルモン(モモ、ムネ、ハツ)
・ミックス(牛小腸、豚バラ、鶏モモ)
から選べ,
私達は豚ホルモン(バラ、ロース、シロ)を選択。
ホントはテッチャン、食べたかったのよ。。。笑
これをぐつぐつ~と20分ほど煮立たせます♪
一般的な鍋とは違い、スープがほんの少しなので
煮るというより、炒め煮るといった感じ。
その間に~
マッコリ(500円)☆

もうちょいかしら??

生グレープフルーツサワー(550円)☆

煮えました~^^♪

美味しい(≧∀≦)
甘辛な、コクのある超濃厚なタレ!!
甘辛いというか甘いです。甘さと辛さ7.5:2.5てな感じ。笑
私はもう少し辛くてもいいですが、とってもクセになる味です!!
なによりおいしいのがこの沢山のもやし!!!!!!
もやしナムルかな?食感がシャキシャキでこの濃厚なタレが絡んでホンッットに美味しいんですよ(*´д`*)
お相手さんはお腹がいっぱいそうなので
こっからは軽~く単独注文~♪笑
野菜盛り(472円)☆

私この鍋にこのもやし・・・・はまりました。。。。
^^♪♪

逸品!じゃばら酒(714円)☆

じゃばら酒って何?と気になり注文。
柑橘系の果実酒ですっぱいです。
こちらもジュースみたいな感じですが、すっきりした甘さで美味しいです^^
地鶏むね肉の刺身(700円)☆

ワサビ・生姜・にんにくをお好みで。
さっぱりしててとっても美味しいv(^o^)


おじやセット・生玉子付(525円)☆

甘辛なこのスープには絶対合うでしょう!!
おじやセットの他、うどんと黄そばも選べました。
なくなったスープは足してもらえます。

美味しそう(≧∀≦)

もちろんものッすごく美味しい!!!
・・・・ですが、ご飯に対してタレの役割のようなもののスープが
鍋のスープと言ったほうがいいほど多く、とっても塩っからいです!!!
ちなみにワタクシこの雑炊を食べてから、喉が渇いて2リットル以上の水を飲みました。
ちょっとこれはよくなさそう・・・・笑
ご馳走さま(o^_^o)
野菜盛り3人前くらい頼めばよかった・・・。
けどなんかすごくお腹いっぱい^^;;
スポンサーサイト
普通の呑んべぇ |
2009.10.08(木) 18:54 | URL |
【編集】
普通の呑んべぇ さん♪
まさか私に嫌いなものがあると思いますか!?
嫌いなのは悪党くらいです!!笑
辛い・臭い食べものとか、クセのある食べ物は特に好きです~^^笑
まさか私に嫌いなものがあると思いますか!?
嫌いなのは悪党くらいです!!笑
辛い・臭い食べものとか、クセのある食べ物は特に好きです~^^笑
はらへり呑んべぇ |
2009.10.08(木) 19:15 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
きらいなものはなんですか?