> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 さっぽろジンギスカン 金の羊@新橋
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

さっぽろジンギスカン 金の羊@新橋

2009.10.29 (Thu)

2009・10・24




今日は新橋~。

ジン♪ジン♪
ま○ばらジンではなく。謎

念願のお店です!
さっぽろジンギスカン 金の羊へ3名☆
金の羊 (35)

新橋烏森口徒歩5分くらいにあるジンギスカンのお店。
金の羊 (1)


ジンギスカンといったら北海道すすきのにある“だるま
ワタクシ今まであそこのジンギスカンほど美味しいジンギスカンに出会ったことがありません。
そんなジンギスカン食べ歩きしてないけど(^^;)

ラム臭かったり、肉が薄かったりと。。。
(ラム臭いの好きだけど・・・。)

けどコチラの店、肉厚で臭みもなく、
東京で食べられる、北海道の人も満足!な超美味しいジンギスカン
と聞いていて、ず~っと来てみたかったんです。
雑誌にもでましたし王様のブランチにもでましたね。

予約は6名からしか受け付けません。
いつも満席で外に行列ができているので5時半過ぎに訪問です!
(まぁこの後に予定があったからなんですが。)


1階はカウンター席2階はテーブル席

私達は2階席にご案内~

1階の席が8割埋まっている程度で、
2階席は私達が帰るまで誰もこない、貸切状態だったんです!
金の羊 (30)

金の羊 (26)
土曜の雨の日だからかしら?



ドリンクメニュ~
金の羊 (16)


生ビール(580円)☆
金の羊 (3)



フードメニュ~
金の羊 (14)

メニューはとってもシンプル、
肉は“ラム肉ジンギスカン 800円”の1種類しかありません。
もう1つ、1200円の“生ジンギスカンがあるのですが、
そちらは月曜・火曜日のみ提供。



ということで席につくと自動的に人数分のお肉が運ばれてきます

ラム肉ジンギスカン(800円/1人前)☆
金の羊 (4)
写真は3人前です。
羊肉にはラム肉マトン肉があります。
ラムは生後1年未満の子羊の肉マトンは1~2歳の羊の肉です。
ラムは軟らかく臭みも少ないのですが、マトンは独特のニオイと硬さがあります。

羊肉にはタンパク質やビタミンB2、鉄分が豊富に含まれていて、
その他ビタミンAやB1、ナイアシン、必須アミノ酸なども含まれています。
豚肉と成分は似ているのですが、脂肪が少なめで消化にいいんです。




ジンギスカンに野菜は必須!!
焼き野菜盛り合わせ てんこ盛り(1200円)☆
金の羊 (13)

実際はこの上にもやしが山のようにてんこ盛りだったんです(>_<)
写真を撮る前に店員さんがもやしを焼き始めてしまったの○| ̄|_

そのもやし達がコレ。
金の羊 (6)
野菜はたくさん食べたいので有りがたい量ですよね♪

ちなみに野菜は
もやし・ピーマン・長ネギ・玉ねぎ・人参




金の羊 (8)


ヽ(≧▽≦)/
金の羊 (10)



生でも食べられるというこの肉は、
表面に焼き色が付く程度のレアで頂きます!!
この厚みのあるお肉ーーー♪
金の羊 (24)

美味しい(*´д`*)
柔らかくって全く臭みがない!(実は私はラム臭いのも嫌いではないんですが。笑)
タレもあっさりで美味しいんです。



にんにくがんがんです!!
金の羊 (9)




生フレッシュサワー(530円)☆
金の羊 (2)

この後ひたすら飲む予定なのでここではお酒はこの辺で。
・・・・という理由ではなく私はライスにいきたかったんですよ!
がっつりいきたい時は酒より飯!!
まぁいつも飲みながらガッツリいってるけどさ。。。




いなきびご飯(320円)☆
金の羊 (17)
“ひえ”や“あわ”と同類の“いなきび”、ビタミンが豊富な穀物なの~♪

ご飯類は他に、
・キムチ飯し(ゴマとキムチ)
・ねこ飯(かつお本節秘伝のタレ)

がありました。

どちらも気になったのですが
私はシンプルに肉と米を食べたかったのでこちらに。

他の2人に頼んでもらおうとしましたが、ライスはいらないと(´・ω・`)笑



ご飯のお供にコチラも
キムチ
金の羊 (19)
この盛り方がいいですよね。
あー野菜てんこ盛り撮りたかった。。。
(↑この日ず~っと言っていました。笑)


焼き肉とビールは最高。
けどその後の焼き肉とご飯は更に最高。。



ということでおかわり!
ラム肉ジンギスカン(800円/1人前)☆
金の羊 (20)

写真は2人前
皆さんもうお腹がいっぱいらしかったので2人前だけ追加です。

金の羊 (25)



うしし(^^)
金の羊 (27)

幸せ~(^^)

あ~美味しかった( ´∀`)
食べ終わった後のタレはお茶割りにして飲むのです!
金の羊 (28)

しかし私のタレは最後の肉を食べた時点で皆無。

他の方のを一口もらいました。
ちなみにお茶は緑茶です。


羊さんのお肉は、他のお肉と比べ、コレステロールが少なく低脂肪
脂肪を燃焼させる効果のあるL-カルニチン
牛肉の2倍、豚肉の5倍と豊富でダイエット効果があると注目されてますよね~。
マトンの方が多いのですがね。

ガッツリ美味しいお肉を食べて幸せ気分、
それでもってダイエット効果ありなんて素敵すぎるわぁ( ´艸`)笑
ダイエット中も気にならない!?(誰がダイエット中?^^;;)


かといって食べ過ぎはいけません。。。。


この後はまぁ飲みますよね。
そして食べてしまいますよね。。


あー野菜てんこ盛り撮りたかっ・・・・・。汗




スポンサーサイト



16:45  |   ・焼肉・韓国・エスニック  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

またまた、頑張ってますね。新橋にあるんだ、ともかくアグレッシブですね。食べ歩き楽しみにしてます。v-9
tagryu |  2009.10.29(木) 22:57 | URL |  【編集】

tagryu さん♪

美味しかったですよ~^^♪

有難うございます!!
楽しみにしててください( ´∀`)
はらへり呑んべぇ |  2009.10.29(木) 23:12 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/427-9d310d45

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |