> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 Patrasche@川崎
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

Patrasche@川崎

2009.11.15 (Sun)

2009・11・10






今日は珍しく川崎~。
Patrasche (46)


川崎ラゾーナ
愛しのマイケルの映画 『This is it』 を見に行ったんです!
               画像 4815


お連れさんがIMAXシアターとかいうところでチケットを取ってくれていました!!
IMAXとは・・・IMAGE MAXIMUM=最高最大の映像らしい。
実はよく知らない^^;
とりあえず音と画像がいいらしい。。
画像 4813 画像 4816


本当に本当ーーーに最高ーーに格好良かったの~( ´艸`)
鳥肌もんです。。
画像 4814
興奮して眠れなくなるので注意。笑



終わったのが21時、小腹がすいたので軽く
Patrascheへ2名☆
Patrasche (3)

ラゾーナ4階にあるビアーダイニング&カフェ
Patrasche.jpg

ベルギービールは神奈川県下品揃えNO.1のお店らしい。
Patrasche (44)


何年か前にランチで来ましたが、夜はまた雰囲気が違いますねえ。
Patrasche (43)

Patrasche (6) Patrasche (11)


Patrasche (39)


ベルギービールメニュ~
Patrasche (4) Patrasche (5)



マレッツ樽生(890円)☆
Patrasche (9)

シャポーレモン(1150円)☆
Patrasche (10)
お味は完璧レモンジュース
大分甘め。。。。
飲みすぎでちょっと弱っていた私の胃にはちょうどよかったのですが、やはり何かもの足りない感じ。。。?


フードメニュ~
Patrasche (13)

Patrasche (12) Patrasche (15)



真タコと彩り野菜 ジェノバソースを和えて(750円)☆
Patrasche (19)

これはこの店によく来るらしいお連れさんのおススメ品。
この店にしては安くて量が多く、美味しいんだとか♪

タコ・アスパラ・ネギ・パプリカ・大量ジャガイモ
をバジルベースのソースで和えたもの。
温かい料理です。

おいしい(^-^)
食べていくと~8.5割イモ!です。笑
Patrasche (22)
イモ好きな私なので嬉しいんですがね(^^)




バッファローウィング ~野菜スティック添え ブルーチーズディップと共に~(850円)☆
Patrasche (23)

骨付きの皮付きチキンが4つ
Patrasche (24)

ピリ辛で濃いめの味付け。
すんごくビールがすすむ味!ジューシーでおいしいチキンです♪
Patrasche (27) Patrasche (28)
てか骨細っ!笑

そしてこのブルーチーズソースがすっっごくうまいのん(@_@)
Patrasche (25)

付いてくる野菜スティックはチキンの骨並みに細いです。笑
               Patrasche (26)




姉の~
ステラアルトワ(950円)☆
Patrasche (29)
最も日本のビールに近いベルギービールらしいです。




カスター(1200円)☆
Patrasche (33)




煮キャベツの塩昆布ディップ添え(400円)☆
Patrasche (34)

煮キャベツというより、あまり味付けのしていないキャベツと人参・大根の漬け物
Patrasche (35)
あっさりしていて美味しいです♪


そしてこのディップがすっごくうまー^^
Patrasche (36)
塩昆布とマヨネーズと・・・・・なんかの味。笑
特に強調する味はないんですが、はまります!!!

これで400円はお得では^^♪
1時間といないで本日はお開き。


ご馳走さま(o^_^o)


あ~今日眠れるかしら。。。。笑




スポンサーサイト



17:40  |   ・横浜・川崎 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/446-1b854995

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |