よし臓@大井町
2009.11.19 (Thu)
2009・11・13
最新はこっち→「よし臓 2017・12」
今日は大井町~。
「よし臓」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、JR線路沿いの通りとすずらん通りの間、
“バーミヤン”や“うまいすし勘”の斜め前らへんにあるもつのお店。

大井町に2号店、大森にもでき、6月には蒲田にもできました。
毎日とても繁盛してるお店~。
2回挑戦して2回とも入れず、本日は予約してようやく来れました。
それでも6時から7時45分までの席です。
その間に何組も来店客がいましたが、予約でいっぱいとのことでお断り。
店員さんいわくは
金曜日だからということもあるらしいんですが。。?
ドリンクメニュ~


マッコリ(500円)☆と
お通し☆

お通しはタンシチュー。

これがうまぁぁいの(@_@)
タンがすごく柔らかい( ´∀`)
人参・ジャガ芋入り。
ボルシチみたいな味です。(←よくわかってない)
そしてマッコリ

う~ん・・・・
ここのマッコリは酸味が強くて濃厚さにも欠け、いまいちかな。。
量もビミョー。
フードメニュ~



ホルモンの部位も、刺身・焼き・鍋とバラエティー豊か。
おまかせ刺身3種盛り(1500円)☆

左から
・牛レバー
・がつポン
・牛ハツ


肝臓・胃・心臓ですね。
牛のホルモン、豚のホルモンとそれぞれありますが
盛り合わせはは全て牛でした。
どれも美味しい!!
新鮮なのがわかります。
肉の卸をやっているから、新鮮なホルモンが毎日提供できるんだとか。
ちなみにホルモンの部位~

ナムル4種盛り(480円)☆

ナムル4種類の盛り合わせです。(そのままやんっ)
染みすぎず、上品な味付けで美味しいです(^-^)


このもやし太っ!
皮付き茹で豚とキムチ(680円)☆

メニューには超お薦め!!と。
これがホントに超お薦め!!!

めっちゃくちゃうまいの(@_@)
脂超のりのり、柔らかすぎて箸で持ったらくずれちゃって・・・。

口ん中でとろける~~~( ´艸`)
焼酎お湯割り 梅入り(440円)☆

白もつ鍋(1050円/1人前)☆

写真は2人前。
赤辛もつ鍋と白もつ鍋とがあり
白はあっさりした塩味、赤は味噌味のスタミナ鍋だとか。
私達はこってり好きなので赤にしようと思いましたが
なんとなくオススメは?
と聞いたら
個人的には白が好きです!
といわれたのでなんとなく‘赤’といえず、白のもつ鍋に。笑

(*´д`*)
ぐつぐつ煮込んでいるうちに~
チーズチヂミ(580円)☆

もっちり濃厚で美味しい(^^)
しかしこれはチヂミなのかしら?

普通のニラチヂミもありましたが
オススメとありましたのでこちらに。笑
とっても芋チーズです!!
薄い生地の上にジャガ芋を敷き詰めて、チーズをたっぷりのせてよく焼いた後
マヨネーズをかけたもの。
(わからないけど。笑)

すごく美味しいのん(^^)ノシ
ボリュームのある1品ですね。
そして
煮えましたよ( ´∀`)
鍋~~~♪

具はもつ・長ネギ・ニラ・キャベツ・にんにく。
うまい(≧∀≦)
プリプリで脂がじゅわっとした
私の好きなもつ鍋のもつ~

お腹もまぁふくれてきましたが
〆も食べたいものですね。
麺か雑炊があります。
もつ鍋といったら麺が多いのかもしれませんが
雑炊で~
雑炊セット(500円)☆

若干のニラとネギの乗ったご飯と卵。
ご飯を入れて少し待ち、卵を入れたらすぐ完成。

(´ー`)
言うまでもなく美味しいですね。
スープがちと多いでしたが
一滴残らず完食です。
美味しかった(*^_^*)
そしてカラオケに行き、笑い転げて帰宅。笑
最新はこっち→「よし臓 2017・12」
今日は大井町~。
「よし臓」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、JR線路沿いの通りとすずらん通りの間、
“バーミヤン”や“うまいすし勘”の斜め前らへんにあるもつのお店。

大井町に2号店、大森にもでき、6月には蒲田にもできました。
毎日とても繁盛してるお店~。
2回挑戦して2回とも入れず、本日は予約してようやく来れました。
それでも6時から7時45分までの席です。
その間に何組も来店客がいましたが、予約でいっぱいとのことでお断り。
店員さんいわくは
金曜日だからということもあるらしいんですが。。?
ドリンクメニュ~




マッコリ(500円)☆と
お通し☆

お通しはタンシチュー。

これがうまぁぁいの(@_@)
タンがすごく柔らかい( ´∀`)
人参・ジャガ芋入り。
ボルシチみたいな味です。(←よくわかってない)
そしてマッコリ

う~ん・・・・
ここのマッコリは酸味が強くて濃厚さにも欠け、いまいちかな。。
量もビミョー。
フードメニュ~






ホルモンの部位も、刺身・焼き・鍋とバラエティー豊か。
おまかせ刺身3種盛り(1500円)☆

・牛レバー
・がつポン
・牛ハツ



肝臓・胃・心臓ですね。
牛のホルモン、豚のホルモンとそれぞれありますが
盛り合わせはは全て牛でした。
どれも美味しい!!
新鮮なのがわかります。
肉の卸をやっているから、新鮮なホルモンが毎日提供できるんだとか。
ちなみにホルモンの部位~


ナムル4種盛り(480円)☆

ナムル4種類の盛り合わせです。(そのままやんっ)
染みすぎず、上品な味付けで美味しいです(^-^)




このもやし太っ!
皮付き茹で豚とキムチ(680円)☆

メニューには超お薦め!!と。
これがホントに超お薦め!!!


めっちゃくちゃうまいの(@_@)
脂超のりのり、柔らかすぎて箸で持ったらくずれちゃって・・・。

口ん中でとろける~~~( ´艸`)
焼酎お湯割り 梅入り(440円)☆

白もつ鍋(1050円/1人前)☆

写真は2人前。
赤辛もつ鍋と白もつ鍋とがあり
白はあっさりした塩味、赤は味噌味のスタミナ鍋だとか。
私達はこってり好きなので赤にしようと思いましたが
なんとなくオススメは?
と聞いたら
個人的には白が好きです!
といわれたのでなんとなく‘赤’といえず、白のもつ鍋に。笑

(*´д`*)
ぐつぐつ煮込んでいるうちに~
チーズチヂミ(580円)☆

もっちり濃厚で美味しい(^^)
しかしこれはチヂミなのかしら?

普通のニラチヂミもありましたが
オススメとありましたのでこちらに。笑
とっても芋チーズです!!
薄い生地の上にジャガ芋を敷き詰めて、チーズをたっぷりのせてよく焼いた後
マヨネーズをかけたもの。
(わからないけど。笑)


すごく美味しいのん(^^)ノシ
ボリュームのある1品ですね。
そして
煮えましたよ( ´∀`)
鍋~~~♪

具はもつ・長ネギ・ニラ・キャベツ・にんにく。
うまい(≧∀≦)
プリプリで脂がじゅわっとした
私の好きなもつ鍋のもつ~

お腹もまぁふくれてきましたが
〆も食べたいものですね。
麺か雑炊があります。
もつ鍋といったら麺が多いのかもしれませんが
雑炊で~
雑炊セット(500円)☆

若干のニラとネギの乗ったご飯と卵。
ご飯を入れて少し待ち、卵を入れたらすぐ完成。

(´ー`)
言うまでもなく美味しいですね。
スープがちと多いでしたが
一滴残らず完食です。
美味しかった(*^_^*)
そしてカラオケに行き、笑い転げて帰宅。笑
スポンサーサイト
大井町も良いですね。やっぱ、庶民的だし、気取らなくて良いし、肩肘張らない、フランクな付き合いの出来る街。
tagryu さん♪
今度是非来てください!!
案内しますよ~^^
あ!お財布は忘れずに♪笑笑
今度是非来てください!!
案内しますよ~^^
あ!お財布は忘れずに♪笑笑
はらへり呑んべぇ |
2009.11.21(土) 00:10 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |