> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 宋家ガムジャタン@新大久保
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

宋家ガムジャタン@新大久保

2009.12.02 (Wed)

2009・11・26







今日は鍋が食べたい!韓国料理が食べたい!
ということで(?)新大久保~。

私最近ずっとカムジャタンが食べたかったんですよね・・・・・・

宋家ガムジャタンへ2名☆
宋家 (4)

新大久保駅徒歩10分くらい
私は新宿から、東口より12分くらい、西武新宿から8分くらい(テキトー(笑))、
職安通りドンキの近くにあるカムジャタン専門店
ということは新宿からのが近いのね。


ここではガムジャタンてゆーのね。

外観を撮っていたら~
中には誰もいない。。

すぐ右隣にもう1つお店!
宋家 (5)
母体のお店の方が満席になると隣へ案内するらしい。


ちなみに私達で満席になりました。
人気の店ですしね。

店内には来店した有名人のサインがいっぱ~い。
宋家 (51) 宋家 (52)



ドリンクメニュ~
宋家 (11)

まずは
生ビール(630円)☆
宋家 (10)


ドリンクの注文時に
カムジャタンは小でいいですか?
とサイズを聞かれます。

まぁこの店でカムジャタンを頼まない人はいないですね。

サイズは大・中・小の3種類
2人なので小を注文。


フードメニュ~
宋家 (8)

メニューは豊富ではなくとってもシンプル

カムジャタンに力を入れてるからですかね~(^^)
期待しちゃいます!

量が多そうなので
2人で頼みすぎは危険と思いましたが
もちろんその他一品料理も注文です♪




いきなりキタ━━(゜∀゜)━!!!!!
カムジャタン 小(2100円)☆
宋家 (14)
Σ(゜□゜;)

なんですかこれは!?

・・・・・めちゃくちゃうまそう( ´∀`)笑

カムジャタンとは韓国の鍋料理の1つで、カムジャ=ジャガイモタン=スープの意味。
直訳するとジャガイモのスープになりますが、ジャガイモのスープはカムジャククといって、
カムジャタンは「豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋」のことをいいます。

また、豚の背骨の別名をカムジャ骨といい、
カムジャ骨を使用したスープなのでカムジャタンと呼ぶ説もあるんだと。。。



ということでこの茶色い塊は骨付き豚肉
あとはジャガ芋と少量長ネギのみの
シンプルな鍋。
(いや、これはシンプルなのかな?(^^;))
これで小さいサイズなんですね~~。


スープから上に突き出たお肉をいったん取り出し~
宋家 (12)

ぐ~つぐつ~(^^)
宋家 (13)




そんな間に~
ナムルセット(650円)☆
宋家 (17)

種類豊富なナムルではありませんが
濃すぎず、味がしみていて美味しいナムルです。
宋家 (18) 宋家 (19)

               宋家 (20)



グラスマッコリ(500円)☆
宋家 (34)

マッコリは
・マッコリ
・黒豆マッコリ
・おこげマッコリ

の3種類、各マッコリはグラスでもタルでも注文可能です。

“取りあえず”は(笑)グラスで普通のマッコリを♪

酸味が少なく、美味しいマッコリです(^-^)


そして気になったチヂミ
・宋家海鮮チヂミ 大1900円 小1200円
・キムチチヂミ 大円 小1000円
・ニラチヂミ 大円 小900円

3種類あり、各大・小の2サイズあります。

赤字で書いてあるり店の名前まで付いているのでおそらくおすすめ!の
宋家海鮮チヂミ 小(1200円)☆
宋家 (23)

(@_@)

韓国人のお姉さんが目の前で
宋家 (25)

いや~美味しそう( ´∀`)
タレをかけてくれます(^-^)
宋家 (26)


またまた驚きです。笑
でかい!というか
ぶぶ分厚い!!
宋家 (31) 宋家 (35)

チヂミというより
ピザ!というより
お好み焼きですね!?

タコやイカ、ニラがたくさん♪もちもちで美味しい( ´艸`)



そんなこんなで~
カムジャタンへ~~♪
宋家 (21)


宋家 (22)



肉肉しい肉!
宋家 (28)

このグロテスクな(笑)長時間煮込まれた骨付き肉は、
豚の背骨が1つ1つ手で簡単に離せます。

そしたら手で持ちガブリとしゃぶりつきます。

お肉が、トロトロに柔らかくって美味しい(≧∀≦)
骨も柔らかくて、かじっていれば食べられそう。笑
宋家 (29)

コラーゲンもたっぷりですね♪
蟹と同じ、食べてる最中は
会話なしです!笑


スープは見た目と違い薄味で、辛さもあまりありません
“えごま”を使わないで作ったという
とてもあっさりしていながらも奥深い味わいのスープ。
韓国から仕入れる3種類の唐辛子を使っているそうです。

その日に仕入れた国産の背骨のみを使い、
約5時間煮込んだ後に約2時間蒸して作るため
臭みもなくとってもあっさりなんだとか。

じゃがいもも柔らかくてほっくほく(@^O^@)
ジャガイモは北海道産の男爵芋



カムジャタンのスープの味はお店によってさまざまです。
ここ宋家ガムジャタンの作り方は、
厨房で働いている宋社長しか知らないらしい。。

最初に取って置いたお肉をイン♪
スープを新たに足してもらってまたぐつぐつ(^-^)

多いと思ったけど全然足りないわ(>_<)笑

そして
おこげマッコリ 大(1800円)☆
宋家 (37)

1リットルマッコリはおこげにしてみました~^^
香ばしくって好きなんですよね~( ´∀`)
宋家 (38) 宋家 (39)



もう一品
チャプチェ(1050円)☆
宋家 (33)

チャプチェとは、柔らかくもどしたタンミョン(春雨)と野菜をごま油で炒めた料理
漢字では‘雑菜’と書きます。


これは春雨!?
見た目はところてんのような葛きりのような?笑

これまたとっても美味しいの(*^_^*)
具には牛肉とニンジン・タマネギ・ホウレンソウ・シイタケなど、
黒胡椒がこれでもかってくらいきいていて、ご飯がたべたくなります。



鍋も完食し、この微妙に残った煮詰まったドロドロのスープ・・・。
宋家 (40)


メニューを見ると〆には
ご飯いためセットと!?

これだ。

ご飯いためセット(750円)☆
宋家 (43)

またも
なんですかこれは(゜-゜)

野菜ごま油と合わせたごはんの上にたっぷり韓国のり

これを先ほどの
残って煮詰まった鍋のスープと一緒に炒めあげます

店員さんがやってくれるので
らっくちーん( ̄。 ̄)y-~~

炒めて~炒めて~
宋家 (44) 宋家 (45)


あっとゆーまに完成です!
宋家 (48)

取り分けもしてくれました(^-^)
宋家 (49)

めちゃくちゃうまそうなのですが!

その通り、めっちゃんこうまいです( ´∀`)

人参やネギ、緑のなんやかんやが入っていて(大根の葉みたいな?)
肉の旨味もたっぷり。
宋家 (50)

これがうまくないわけがない。。

ここまでスープがなくなると、〆が濃すぎちゃうところが多いですが
ここのは全く。
丁度いい濃さなんです。


2人で食べれるかな、とか話していましたが
もう1鍋くらいは普通にいけそう。。笑


いやぁ~~満足。


ご馳走さま(o^_^o)


も少しだけ~・・・・・と、歌舞伎町まで!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
           HAZELBURN


やっぱり韓国料理食べ歩きしたい。。。


スポンサーサイト



10:43  |   ・焼肉・韓国・エスニック  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

コメント

お、本場ソウルよりチヂミは美味しそう・・・・
でも高いなぁ・・・

ウォン安のうちに是非韓国へ~v-237
nianco |  2009.12.04(金) 17:22 | URL |  【編集】

nianco さんへ♪

そう!東京の韓国料理は本場にも負けへんでぇ!!!

日本ならウォン安なんて関係ないから
いつでも是非ジャパンの韓国料理屋へ~~!!笑
はらへり呑んべぇ |  2009.12.04(金) 21:28 | URL |  【編集】

いや~うまかったね
完食出来るかの心配なんて不要でした
よし |  2009.12.05(土) 13:50 | URL |  【編集】

よし さん♪

美味しかったー( ´∀`)
ご馳走さまです(^^)ノシ

韓国料理最高ね~♪
タイ料理もベトナム料理もインド料理も、
もちろん日本料理も最高~!!笑

どんだけ出てきても食べちゃいそうで怖いっすね・・・・。笑
はらへり呑んべぇ |  2009.12.05(土) 14:05 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/463-480c89f5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |