> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 海鮮酒家 蓮風@上野
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

海鮮酒家 蓮風@上野

2009.12.05 (Sat)

2009・12・1




今日は上野でランチ

本日は贅沢ランチ!!に、連れてってもらいました~ヽ(´ー`)ノ

海鮮酒家 蓮風へ3名☆
蓮風 (1)

不忍池の向かい、不忍通り沿いにあるパークサイドホテル地下1階
蓮風 (118) 蓮風 (116)

中国料理のお店です。
蓮風 (3)

ランチのメニューはリーズナブルに1200円から、
3,000円・5,000円のコース料理
まで。

私達はその上のディナーコースと同じ、特選コースで予約ですわよ~ん(´_ゝ`)ムフフフ。笑

ディナーコース6,000円から50,000円まで。
(ちなみに私達、そんなばか高いコースではありませんが。笑)


蓮風 (7) 蓮風 (113)

蓮風 (108) 蓮風 (9)


ここでとんでもないこと発覚。
連れてって頂いた方が、
本日3人だというのに4名でコース料理を予約していました。。。

お店に着いて一応聞いてみましたが、
もう食材を用意しているとのことでキャンセルはできません。

・・・・つまり、1人前余分に来てしまうのです!!
・・・・つまり、私が2人前頂くということです!!笑

ちょっと嬉しかったけど、やっぱりと~ってももったいないですよね。。

とても高級感溢れる店内。
酒泉という個室にご案内~
蓮風 (10)

席に着くと同時に
本日はまずこちらの魚料理をご用意しますと
蓮風 (12)

鯛ーーー(゜Д゜)
しかも 私より ピチピチーー(゜Д゜)謎


いやぁ料理の方、期待特大です

ドリンクメニュ~
蓮風 (15)

瓶ビール(750円)☆
蓮風 (20)


席につくこと約20分・・・・
蓮風 (14)


キタ━━(゜∀゜)━!!!!!
真鯛の中国風活造り
蓮風 (22)
蓮風 (24) 蓮風 (25)

蓮風 (26) 蓮風 (27)

そしてこちらの調味料も一緒に登場。
塩・旨み調味料・ピーナッツ油・醤油
蓮風 (23)

目の前で店員さんの実演タイム
色々と説明しながら調味料を掛けていき~
わっさわっさと和えていきます。

鯛の下にある長ネギ・人参・大根
端にあるカシューナッツ・揚げ春巻きの皮・パクチーも全て豪っっ快に混ぜ混ぜ。
蓮風 (30) 蓮風 (31)


完成!
蓮風 (33)

ちょっと周りに飛び散り過ぎですけど。。笑

これで4人前
こちらは取り分けもしてくれるので、3名で頂きます。
蓮風 (37)

うまーーーい!(@_@)
ピーナッツ油が香ばしくて、ナッツと春巻きの皮の食感がもの凄くいい!!
蓮風 (35) 蓮風 (36)
次の料理まで時間が掛かりますが、あっとゆーまに完食。


グレープフルーツハイ(800円)☆
蓮風 (18)


ほほう。。。
蓮風 (38)


帆立貝のステーキ 柚子ソース
蓮風 (44)

ソテーした帆立貝の下には
ドレッシングで和えた玉ねぎ・大根・パプリカ

蓮風 (47)

醤油のいい香り♪
いい色にソテーされた帆立の中は半生
柔らかくって美味しい( ´艸`)
蓮風 (46)

みんなに合わせてゆっくり食べてるつもりでも
美味しくてがっつり、あっとゆーまです。


でも大丈夫・・・あるんですもん・・・・・
もう1皿!!!
蓮風 (43) 蓮風 (45)

ヽ(´ー`)ノ
(何が大丈夫なん?^^;)


そしてお次は
三陸産・活鮑トーチ蒸し
蓮風 (52)

あわびーーヽ(≧▽≦)/

塩・人参の上には殻入り鮑。
鮑の上に豆鼓ソースをかけて焼き、パクチーネギを乗せたもの。
蓮風 (53) 蓮風 (54)

殻の下の塩と人参は食べないで下さい
とお店の方。
食べる人いるんですか?笑
と返してみましたが、私、食べそうに見えたのかしら?笑


10切れほどに切ったまるごと鮑が。。。
蓮風 (57)

むちゃくちゃうまーい( ´∀`)
このソースがまたおいっっしいんですよ!


中にはちょっとグロテスクな、こんな緑な鮑の肝も・・・・
蓮風 (58)
むちゃくちゃ(?)うまーい( ´∀`)


これまたがっつりと。
だって前の空席には・・・・
もう1皿ヽ(´ー`)ノ!!笑
蓮風 (51)

これから来る料理を美味しく食べたいので今食べていいのか迷いましたが、
やっぱり温かく美味しいうちに食べなければ、食べ物に悪いですもんね!笑
蓮風 (55)

ちなみにこちらの鮑の肝は黒かったです。
蓮風 (67)



グラス赤ワイン(750円)☆
蓮風 (60)


1口もらった(笑)
グラス白ワイン(750円)☆蓮風 (59)


具だくさん海鮮スープ
蓮風 (64)

オ~プン♪

蓮風 (63)

豆腐・えび・かに・なめこ・豆腐・三つ葉・白身魚
がたっぷり入ったトロトロのスープ。
蓮風 (65) 蓮風 (66)うんまい(^-^)

もちろんこちらももう1人前~♪


特製釜焼き北京ダック
蓮風 (69)

(@^O^@)

もうこちらも始めから2人前食べる気で。笑
蓮風 (68)

ちなみ蒸しパンと具の下にある、えびせんと塩抜きあられせんみたいなんは
そのまま食べるんだとか。
蓮風 (79) 蓮風 (78)


さっそくこちらを~
蓮風 (72) 蓮風 (71)

蓮風 (70)

うきうきれっつめいきんぐ~^^♪

フワッとした温かい蒸しパン
これに甜麺醤の入ったソースを塗りぬり~。
蓮風 (74)

ネギ・きゅうりとアヒルちゃんの皮を挟んで~~
蓮風 (75)

頂きます!(^^)!
蓮風 (76)
美味しい(*´д`*)

パンはフワッともちもちで噛むほど甘い!
鴨の皮はパリパリなんだけど、なんかジューシーなんです!

そして甘いソースと白髪ネギ・きゅうりがなんて合うんでしょう・・・。
幸せ~( ´艸`)

だって・・・・まだあるんだもん。笑
蓮風 (80)

蓮風 (82) 蓮風 (83)

蓮風 (77)

でもワタクシそろそろお腹いっぱいになりそうな。汗


そして
鯛の酒蒸し
蓮風 (84)

こちらはメニューにはないらしいのですが
最初の鯛を調理した時余った部分
またまた調理して下さいました。
これは2人で、私は目ん玉まで頂きました~( ´∀`)笑
蓮風 (88) 蓮風 (89)


芝海老のチリソース
蓮風 (87)

あまり大きくない蛯名が5尾ほど。
蓮風 (90)
これもまた美味しい・・・・・( ´艸`)

聞くところ、後はごはんとデザートで終わりとのことなので、もう1皿もいっちゃいましょう!


最後に
蓮の葉包みごはん
蓮風 (91)
写真は4人前。

蓮風 (92)

もちもちなご飯に
干し蛯名・ソーセージ・牛肉・栗(?)など♪
蓮風 (93)
蓮の香りがとってもいいです(*^_^*)
美味しくて、お腹がいっぱいなのもわすれてしまう。。。


唯一これはお持ち帰りができるものらしいです。
さすがにこれは2人前いただかずにお持ち帰り~♪
蓮風 (128)
連れて行ってくれた方の分も一緒にダブルテイクアウト~(´ー`)

最後にデザートが2品
杏仁豆腐
蓮風 (94)

蓮風 (95) 蓮風 (96)
さっぱりしていいですね。


そして
ラムレーズンアイス
蓮風 (102)

蓮風 (103)
私がラムレーズンアイス好きなの、知っているのかしら。(んなこたない。)

デザートももう1人分来ますが、
私はこのお店のマンゴープリンが食べてみたかったので
1つはマンゴープリンに変更可能か聞いてみました。

そしたらOK(≧ω≦)b

アイスも違うものを持ってきてくれました(≧∀≦)
蓮風 (97)

マンゴープリン
蓮風 (104)

蓮風 (101) 蓮風 (106)
トロトロ濃厚( ´艸`)


ブドウシャーベット
蓮風 (99)
さっぱり美味しい^^

いやぁもうお腹いっぱい幸せです!!

これがさっきの鯛さん!!
蓮風 (112)
・・・・。

夜には燕の巣や熊の掌も頂けると。。。
むちゃんこ高いけどいつか食べたい。。。。


ディナーコースにコーヒーは付きません。
この後お茶を飲みにカフェへ~。

ご馳走さま(o^_^o)

ケーキに目移りしたものの
さすがに食べれずコーヒーだけでした。笑



ホテル向かいの不忍池!
とっても綺麗でした(*^_^*)
蓮風 (127) 蓮風 (124)

蓮風 (125)







スポンサーサイト



14:33  |  ● 上野・浅草・本郷 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/468-a4cd6c5a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |