> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 MARUGO@新宿
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

MARUGO@新宿

2009.12.07 (Mon)

2009・12・2





今日は用があって新宿へ~

15分で用を終え(笑)、
5時から暇になったので取りあえず飲みに。汗
MARUGOへ2名☆
MARUGO (43)

新宿3丁目の末広通り、新宿末広亭の斜め向かい
にあるワインバー

MARUGO (4) MARUGO (1)


2006年10月、一本隣の道に“MARUGOⅡ”ができて、
今年に入り、斜め前に“MARUGO GRANDE”がオープンしました。

3軒とも超近いです。笑
2年ほど前によく来ましたが、久々に訪問。
MARUGO.jpg MARUGO (6)


本日は1号店の方。
5時半から6時半過ぎまでいましたが、客は私達のみ~。


きれいな店内♪
MARUGO (9) MARUGO (37)

カウンターの奥に本格的なワインセラー
MARUGO (27)

ワインバーといってもカジュアルで、
気軽に入れるところがいいんですよね~^^
MARUGO (38) MARUGO (26)


メニュ~
MARUGO (2)



ボトルを入れようか悩みましたが、
おそらく私達はハシゴするわね。とのことでグラスで注文。
MARUGO (25)


シャンドンロゼ(800円)☆
MARUGO (10)
シャトーエグイユ2007
MARUGO (15)
これは美味しい赤ワイン~。



レバーペーストのカナッペ(600円)☆
MARUGO (21)

美味しいレバーペースト。
バケットもオイルが塗ってあり、サクサク♪
MARUGO (23) MARUGO (24)
量がもうちょいあればなぁ。。。



ワイン以外のドリンクもあります。
チーズも9種類ほど~
MARUGO (22) MARUGO (19)

MARUGO (8)


グラスワインでも2000円以上するもの、
ボトルなんて12万円のまでのも置いてあります。


しかし最後に1杯ずつ飲んだのは安い方~(笑)
シャルソネィ
MARUGO (31)


シャトーピレ
MARUGO (33)

値段忘れちゃいましたが安いやつです。

お味はぶっちゃけダメ。。
どちらも酸味が強く、後味も悪くいまいちでした。

お水をもらったら有料。

普通のものと炭酸入りがあったので炭酸入りを注文です。
微炭酸水(300円)☆
MARUGO (36)


お店の方はワインに詳しく、色々聞いちゃいました(^-^)

会話に花が咲いたものの
次があるのでこの辺で。


ご馳走さま(o^_^o)

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
              どん底

控えめに~。。。焦




スポンサーサイト



10:50  |   ・イタリアン/スペイン(バル)・フレンチ(ビストロ)  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/469-394a8fce

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |