牛たん酒場 仙たん@新宿
2009.12.19 (Sat)
2009・12・15
今日は友達と新宿~~。
最初に行ったお店が満席で入れず(泣)最近出来たちょっと気になっていた店へ
「牛たん酒場 仙たん」へ2名☆

西武新宿線沿い、新宿プリンスの向かい一角を入ってすぐにあるお店。

階段を下りると・・・

レトロ感ある店内~

ドリンクメニュ~

生ビール(450円)☆

お通し☆

お通しはキャベツに塩、ポン酢、ごま油のかかったもの。
この食べ方好き~♪
なんか最近新宿で居酒屋に入ると、
お通しのキャベツ率が多い気が?笑
フードメニュ~


牛たん専門店っていうと、高級そうな感じですが
と~ってもリーゾナボー^^♪
友達同士は安さが1番♪笑
ゆでたん(450円)☆

噛まなくていいほど柔らかい!
このスープがまた美味しー(≧∀≦)
黒おでんを注文してみました。
黒おでんとは静岡おでんのこと
大根・だし巻き卵(100円・150円)☆

黒い色の普通のおでん。
この黒さがまた食欲をそそりますなぁ。
おでんに出汁巻き卵って新しい!?
と思い注文したこちらは
おでんの方が出汁でまくりでお味はよくわかりませんでした。笑

大根は染みすぎててうんまい!

こんなセットを見つけたので注文。
“仙たんお得なセット(980円)”
な~んてもの。
飲み物+牛たん炭火焼き+枝豆がセットになっています。
飲み物は550円までのならオーケーと、もちろん550円のものをセレクト~。笑
私はもう1杯ビールが飲みたかったので2人で1つ、白桃梅酒にしました。
ボトルもお願いしたところ・・・・なぜかみかん梅酒!

でも中身はちゃんと白桃梅酒~笑笑
飲み物550円+牛たん炭火焼き490円+枝豆290円で
‘1330円’となりますから‘330円のお得!’ですね~♪
と計算してるうちにすぐ来た
枝豆☆

そして
牛たん炭火焼き☆

大きめなたんが4枚。
塩胡椒がかかっているのでレモンを絞ってそのままパクリと
( ´∀`)
これまた美味しい(^^)v
そして小さなお鍋を1つ注文。鍋は
・牛たん鍋
・牛たんチゲ鍋
・牛たんコラーゲン鍋
があり、全て880円。
こちらを注文。
牛たんコラーゲン鍋(880円)☆

煮える前にちょっとだけ・・・・
オ~プン♪

(・∀・)
ぐつぐつ煮込み~♪
シロコロホルモン(450円)☆

大好きなしろころ~(^-^)
中のこの甘い脂が美味しーのよね(≧∀≦)
でも周りが硬くて噛みきれなかったので
最後はビールで流し込むというちょっと悲しい状態。笑

ちなみに甘めな味付けがしてあり、どんな味かというと・・・
ぽたぽた焼の味です!!笑
うまいんですがね~(^^)ノシ
そして煮えたお鍋( ´∀`)

煮えたところでこちらのコラーゲンボウルを投入し、溶けたら完成。

具は牛たん・白菜・人参・豆腐・長ネギ・榎木。

たんは柔らかく、スープが優し~い味ですっごい美味しいんです!!
こちらでは早くもこの辺で。
今日はあと1軒だけ行き帰宅。
ほどよくほどよく~♪
今日は友達と新宿~~。
最初に行ったお店が満席で入れず(泣)最近出来たちょっと気になっていた店へ
「牛たん酒場 仙たん」へ2名☆

西武新宿線沿い、新宿プリンスの向かい一角を入ってすぐにあるお店。

階段を下りると・・・

レトロ感ある店内~


ドリンクメニュ~

生ビール(450円)☆

お通し☆

お通しはキャベツに塩、ポン酢、ごま油のかかったもの。
この食べ方好き~♪
なんか最近新宿で居酒屋に入ると、
お通しのキャベツ率が多い気が?笑
フードメニュ~




牛たん専門店っていうと、高級そうな感じですが
と~ってもリーゾナボー^^♪
友達同士は安さが1番♪笑
ゆでたん(450円)☆

このスープがまた美味しー(≧∀≦)
黒おでんを注文してみました。
黒おでんとは静岡おでんのこと
大根・だし巻き卵(100円・150円)☆

黒い色の普通のおでん。
この黒さがまた食欲をそそりますなぁ。
おでんに出汁巻き卵って新しい!?
と思い注文したこちらは
おでんの方が出汁でまくりでお味はよくわかりませんでした。笑

大根は染みすぎててうんまい!

こんなセットを見つけたので注文。
“仙たんお得なセット(980円)”
な~んてもの。
飲み物+牛たん炭火焼き+枝豆がセットになっています。
飲み物は550円までのならオーケーと、もちろん550円のものをセレクト~。笑
私はもう1杯ビールが飲みたかったので2人で1つ、白桃梅酒にしました。
ボトルもお願いしたところ・・・・なぜかみかん梅酒!

でも中身はちゃんと白桃梅酒~笑笑
飲み物550円+牛たん炭火焼き490円+枝豆290円で
‘1330円’となりますから‘330円のお得!’ですね~♪
と計算してるうちにすぐ来た
枝豆☆

そして
牛たん炭火焼き☆

大きめなたんが4枚。
塩胡椒がかかっているのでレモンを絞ってそのままパクリと
( ´∀`)
これまた美味しい(^^)v
そして小さなお鍋を1つ注文。鍋は
・牛たん鍋
・牛たんチゲ鍋
・牛たんコラーゲン鍋
があり、全て880円。
こちらを注文。
牛たんコラーゲン鍋(880円)☆

煮える前にちょっとだけ・・・・
オ~プン♪

(・∀・)
ぐつぐつ煮込み~♪
シロコロホルモン(450円)☆

大好きなしろころ~(^-^)
中のこの甘い脂が美味しーのよね(≧∀≦)
でも周りが硬くて噛みきれなかったので
最後はビールで流し込むというちょっと悲しい状態。笑

ちなみに甘めな味付けがしてあり、どんな味かというと・・・
ぽたぽた焼の味です!!笑
うまいんですがね~(^^)ノシ
そして煮えたお鍋( ´∀`)

煮えたところでこちらのコラーゲンボウルを投入し、溶けたら完成。

具は牛たん・白菜・人参・豆腐・長ネギ・榎木。

たんは柔らかく、スープが優し~い味ですっごい美味しいんです!!
こちらでは早くもこの辺で。
今日はあと1軒だけ行き帰宅。
ほどよくほどよく~♪
スポンサーサイト
S.T.マスター |
2009.12.21(月) 17:19 | URL |
【編集】
西武新宿線沿いなんで、ゴールデン街までいきませんからね^^
ふつうの居酒屋さんですが、安くてよかったですよ♪
ふつうの居酒屋さんですが、安くてよかったですよ♪
はらへり呑んべぇ |
2010.01.02(土) 11:26 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しかしこんな店ありましたか・・?
二丁目から要町そしてゴールデン街と、
よくこのあたり歩いているのですが・・
気づきませなんだ。
しかし・・・美味しそうですね・・。