> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 京すし@京橋
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

京すし@京橋

2010.01.01 (Fri)

2009・12・16






今日はぷらりと銀座ランチ~。
というか東京、というか京橋ランチです。

京すしへ☆
京すし (3)


八重洲ブックセンターよりすぐにあるお店。
京すし (24)

創業は明治10年代頃、正統派の江戸前寿司をいただける、とっっても有名な寿司屋さん。
ランチでとてもハイクオリティな丼をいただける!
と、よく雑誌などにも出てます。

ランチは1時半まで、私は1時20分に到着。
いつもながら外にはランチの看板が出ていません!!
なので知らなければ通り過ぎてしまうかも。。

12時台は結構並んだりしていますが、
今回は営業時間ギリギリでしたのでちょっと焦りながら入店~。

お客さんゼロ(゜Д゜)

もう終わりかと思いきや
大丈夫ですよ~
と。( ´艸`)

外に看板がなくとも、店内に入るととっても快く迎えてくれます♪
店主は現在4代目で、5代目となる息子さんとつけ場に立っているんだとか。


店内はカウンター13席4人掛けテーブル2つ
地下は4人掛けテーブルが2つに、2人掛けが2つ。
京すし (8) 京すし (10)

京すし (12)


なんと驚き貸切状態~(^o^)
しかし、この雰囲気でお店の方4人に対して私1人って少々緊張。。


写真撮るのが・・・・キンチョーデス。笑
ランチメニュ~
京すし (6) 京すし (7)


こちらで有名なランチの丼。
いなだ丼がまた一押し。
京すし (4) 京すし (5)


書いてありませんが
丼物は好きなもの2つを選び、ハーフ&ハーフにできます!

私はメニューを見る前から頼むものは決まっています、
席につくと同時にオーダー!
あじといなだのハーフ丼(980円)☆
京すし (13)
全ての丼にしじみ汁が付きます。

これよコレ~( ´∀`)
京すし (14)

ご飯が見えなくなるまで惜しみなくのった魚!

数える限り、軽く締めた鯵はたっぷり10切れ!
京すし (15)


一切れが分厚~い、生の切り身のいなだは6切れも!
京すし (16) 京すし (19)

‘いなだ’とは‘ぶり’の子供です。
ちなみに
ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
こんなん。

お味は・・・・うまーいヽ(≧▽≦)/


ご飯はもちろん酢飯。
その上にガリを乗せ、刻み海苔をまぶした上にお魚さんです。
京すし (20)
ガリがとってもいいアクセント♪

またこのご飯が激うまなんです!
シャリは口に入るとき、一番美味しく感じる人肌の温度
になるよう計算しているらしい。
ご飯だけでも4杯くらいいけちゃうわ。

味噌汁もしじみたっぷり美味しいの( ´∀`)
京すし (17) 京すし (21)

これで980円、笑みがこぼれまくりですね。

最後の従業員さんの笑顔が素敵でしたヽ(´ー`)ノ

他の丼も食べた~い♪


スポンサーサイト



11:15  |  ● 東京・日本橋・神田・京橋 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

あけましておめでと~
PC壊れてたんだ、てっきり更新がないから旅行でも行ってるのかと思ってたよ。
よし |  2010.01.01(金) 21:20 | URL |  【編集】

よし さん♪

あけおめ~~!!
いやいや相変わらず飲んで食べてしてましたよ~♪
実はまだちゃんと直ってないんですけどね・・・・泣
とりあえずの応急処置で繋いでます。笑

ちなみに旅行は来週から行ってまいります^^
はらへり呑んべぇ |  2010.01.02(土) 11:31 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/484-87319a9b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |