バリ島・ジャワ島1日目
2010.01.23 (Sat)
2010・1・8④
機内食
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
8時間弱のフライトにて
バリ島到着。
うえるかむとぅーばり^^♪


インドネシアは、約1万3700の大小の島々からなる世界最大の島嶼国家で、
東西に5100km、南北に1900kmの広大な国土に広がります。
面積は日本の約5倍、約189万km2、人口約2億2800万人。
そこには300とも3000とも言われる多様な民族が暮らし、
肌の色、髪質、体型・気質が異なるだけでなく、
島ごとに気候・地形・文化・宗教までが異なり、
まるで違う国ではないかと錯覚するほどです。
バリ島は東南アジアのインドネシア共和国に属する島で、
首都ジャカルタのあるジャワ島のすぐ東側に位置します。
周辺の諸島とともに第一級地方自治体であるバリ州を構成し、
人口は約320万人。
バリ・ヒンドゥーに根ざした世界として知られますが、
1990年代以降、イスラム教徒の移民流入が目立つようになっています。
日本との時差は
1時間バリ島が遅れています。
今回の旅行はツアーな為、
まずは現地のツアーガイドさんなどと集合。
あつーい。。
大好きな夏(´ー`)

そして待ってましたの
ディナーです♪
本日の日程はディナーのみ。笑
市内をバスで走るんですが
周りは真っ暗。
毎日停電が起きるんだって。
途中もの凄く明るく綺麗で豪華な
大っっきな建物発見。
ここでディナーと言うことを聞いて、
よしっ!と思いきや
そこは免税店でした。笑
免税店の2階のレストランにて食事です。


今夜の食事はなんと!!
・・・・・・。
中華料理~~~~笑笑
「emA Rertaurant」へ☆

バリ島1日目のディナーは免税店にて中華料理です。。

わぁい・・・・。。
まぁいいでしょう。
私はお腹が空いているんです。笑
免税店内ですし(?)
やはり広い店内。


初めましての方々、9名で食事です。

粗相をしないよう気をつけなきゃ。。。焦
ドリンクメニュ~

ドリンクは別料金~で
バリハイ L☆

比較的新しいビールで、ビンタンビールの方がオススメらしいのですが
飛行機で飲みましたしね。
スープ☆

これだけは店員さんが取り分けてくれます。

ザーサイと豚肉の入ったスープです。
少し酸味のありの、上品な味で美味し~い♪

イカフライ☆

う~ん、衣だらけ~。。笑
鶏肉と豚肉☆

みんないるんでしっかり構えて撮れなかった。。
お肉の下にはパパイヤ。
骨皮つきですがあっさりした鶏肉と
薄切りにして甘辛く味付けしたチャーシュー。
どちらも美味しいです。
カラマリ(もどき?)☆

さっきのを‘イカフライ’と書いたので、
こっちは‘カラマリ’にしてみました。笑
ほとんどイカの入ってない先ほどのイカフライ
よりはうまぁい(^^)/笑
一緒に食事しているほとんどの方が初対面なのに
いつも通りものすごくがっついているんですが、ワタクシ。笑
鶏肉☆

お好みでチリソース付け、頂きます。
あっさりした骨のついたお肉♪
美味しい!さっきの鶏肉と一緒・・??
あぁ・・・
後の人のことを考えて取らねば・・・^^;;汗汗
青梗菜☆

これは普通にめちゃくちゃうまい!
麻婆豆腐(?)☆

この白いものは、豆腐なんですかね。
杏仁の入っていない杏仁豆腐のような感じ。
何かの魚フライ☆

何の魚かわからない魚のフライに
香味チリソース。
うまぁい( ´∀`)
こういうの好きなんですよね~。
謎な魚の頭からがぶりと!!!

身ももちろん好きですが、
こんなとことか~あんなとことか~

特にすきーー( ´∀`)
一応9人で食べるものなんですがね・・・
半分以上私が食べ過ぎちゃったかも。。
でもみなさん、もう食べなそうと判断した上で食べたんですよ。笑
炒飯☆

パラパラで、美味しい炒飯です♪
杏仁豆腐☆

甘~い杏仁豆腐。
うん、この食感!
さっきの麻婆豆腐に入っていた豆腐!
こっちが豆腐だったりして・・ということはないかな。笑
いかん・・・。
初日からとばして食べ過ぎた。。。
先は長いぞ。。。
食事を終え、ホテルへ。
まず2日間お世話になるホテルは
“NIKKO BALI”

めっちゃくちゃでっかくて、
キレイなんですがー(@_@)

土地が安いのね~ん。笑

ヽ(´ー`)ノ♪
ウェルカムドリンク~~

トロピカル~ん♪
灰皿かわいい^^

部屋へ荷物を置きいたら散策~♪
てか浴衣あるし。。。
今日はお塩で体を磨くのね~ん。

プールバカでかっ!


なんか、利用時間外でも泳げそうね~ん。
明日の夜はきっと、このバーへ行くのね~ん。

朝食は、お決まりのホテルのビュッフェ。
朝食を楽しみに就寝~(-_-)zzz
機内食
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
8時間弱のフライトにて
バリ島到着。
うえるかむとぅーばり^^♪



インドネシアは、約1万3700の大小の島々からなる世界最大の島嶼国家で、
東西に5100km、南北に1900kmの広大な国土に広がります。
面積は日本の約5倍、約189万km2、人口約2億2800万人。
そこには300とも3000とも言われる多様な民族が暮らし、
肌の色、髪質、体型・気質が異なるだけでなく、
島ごとに気候・地形・文化・宗教までが異なり、
まるで違う国ではないかと錯覚するほどです。
バリ島は東南アジアのインドネシア共和国に属する島で、
首都ジャカルタのあるジャワ島のすぐ東側に位置します。
周辺の諸島とともに第一級地方自治体であるバリ州を構成し、
人口は約320万人。
バリ・ヒンドゥーに根ざした世界として知られますが、
1990年代以降、イスラム教徒の移民流入が目立つようになっています。
日本との時差は
1時間バリ島が遅れています。
今回の旅行はツアーな為、
まずは現地のツアーガイドさんなどと集合。
あつーい。。
大好きな夏(´ー`)


そして待ってましたの
ディナーです♪
本日の日程はディナーのみ。笑
市内をバスで走るんですが
周りは真っ暗。
毎日停電が起きるんだって。
途中もの凄く明るく綺麗で豪華な
大っっきな建物発見。
ここでディナーと言うことを聞いて、
よしっ!と思いきや
そこは免税店でした。笑
免税店の2階のレストランにて食事です。



今夜の食事はなんと!!
・・・・・・。
中華料理~~~~笑笑
「emA Rertaurant」へ☆

バリ島1日目のディナーは免税店にて中華料理です。。

わぁい・・・・。。
まぁいいでしょう。
私はお腹が空いているんです。笑
免税店内ですし(?)
やはり広い店内。




初めましての方々、9名で食事です。

粗相をしないよう気をつけなきゃ。。。焦
ドリンクメニュ~


ドリンクは別料金~で
バリハイ L☆

比較的新しいビールで、ビンタンビールの方がオススメらしいのですが
飛行機で飲みましたしね。
スープ☆

これだけは店員さんが取り分けてくれます。

ザーサイと豚肉の入ったスープです。
少し酸味のありの、上品な味で美味し~い♪

イカフライ☆

う~ん、衣だらけ~。。笑
鶏肉と豚肉☆

みんないるんでしっかり構えて撮れなかった。。
お肉の下にはパパイヤ。
骨皮つきですがあっさりした鶏肉と
薄切りにして甘辛く味付けしたチャーシュー。
どちらも美味しいです。
カラマリ(もどき?)☆

さっきのを‘イカフライ’と書いたので、
こっちは‘カラマリ’にしてみました。笑
ほとんどイカの入ってない先ほどのイカフライ
よりはうまぁい(^^)/笑
一緒に食事しているほとんどの方が初対面なのに
いつも通りものすごくがっついているんですが、ワタクシ。笑
鶏肉☆

お好みでチリソース付け、頂きます。
あっさりした骨のついたお肉♪
美味しい!さっきの鶏肉と一緒・・??
あぁ・・・
後の人のことを考えて取らねば・・・^^;;汗汗
青梗菜☆

これは普通にめちゃくちゃうまい!
麻婆豆腐(?)☆

この白いものは、豆腐なんですかね。
杏仁の入っていない杏仁豆腐のような感じ。
何かの魚フライ☆

何の魚かわからない魚のフライに
香味チリソース。
うまぁい( ´∀`)
こういうの好きなんですよね~。
謎な魚の頭からがぶりと!!!

身ももちろん好きですが、
こんなとことか~あんなとことか~


特にすきーー( ´∀`)
一応9人で食べるものなんですがね・・・
半分以上私が食べ過ぎちゃったかも。。
でもみなさん、もう食べなそうと判断した上で食べたんですよ。笑
炒飯☆

パラパラで、美味しい炒飯です♪
杏仁豆腐☆

甘~い杏仁豆腐。
うん、この食感!
さっきの麻婆豆腐に入っていた豆腐!
こっちが豆腐だったりして・・ということはないかな。笑
いかん・・・。
初日からとばして食べ過ぎた。。。
先は長いぞ。。。
食事を終え、ホテルへ。
まず2日間お世話になるホテルは
“NIKKO BALI”

めっちゃくちゃでっかくて、
キレイなんですがー(@_@)


土地が安いのね~ん。笑

ヽ(´ー`)ノ♪
ウェルカムドリンク~~

トロピカル~ん♪
灰皿かわいい^^

部屋へ荷物を置きいたら散策~♪
てか浴衣あるし。。。
今日はお塩で体を磨くのね~ん。


プールバカでかっ!




なんか、利用時間外でも泳げそうね~ん。
明日の夜はきっと、このバーへ行くのね~ん。

朝食は、お決まりのホテルのビュッフェ。
朝食を楽しみに就寝~(-_-)zzz
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |