わだ家@西麻布
2008.12.14 (Sun)
2008・12・14
今日は西麻布~
早めのクリスマスディナーとして
食事に連れて行ってもらいましたo(^o^)o
10日も前だけど。笑
「わだ家」へ2名☆

六本木から徒歩5分くらいにあるお店。
‘和田アキ子’プロデュースのお店。

店の扉にはアッコさんの実物大の手が!

でかっ!!笑
入り口すぐの個室を予約してくれていました。
なんと個室料が5000円。。。。
個室料に5000円かけるなら食い物にかけようぜ~(>_<)
と内心思いながら
(てか実際言ったけど。笑)
わだ家わだ家わだ家わだ家~~笑


まずは
生ビール(750円)☆と
お通し☆

お通し
オ~プン♪

わだ家のお菜料理5種類ちょっとずつ盛り合わせ(1680円)☆

・ナスのウニとろろ掛け
・鰺の南蛮漬け
・野菜のゴママヨ和え
・一夜干しと野菜の和えもの
・合鴨ロース



本当にちょっとずつです。
でも○○○プロデュースの「Chanko Dining ○」
の前菜盛り合わせより全然いいです。笑
この店の名物!!
ご存知!わらじコロッケ<黒豆>(980円)☆

アッコさん手のひらサイズのコロッケです。
やぱでかー ( ̄◇ ̄;)笑

黒豆の入った中身は、黒いです。
さくっとして美味しいですね。(^-^)
わだ家 芋 ロック(650円)☆

大トロ鯖の炙り焼き☆

これまたおっきなサバです!!

これはアッコさんの足サイズかな?(嘘です。笑)
脂がすっごく乗ってて、箸で切るとジュワ~って( ´∀`)
美味しい(≧∀≦)
お代わり~

そして本日のメイン・・・
しゃぶしゃぶ!!
しゃぶしゃぶ用の豚肉は5種類。

せっかくなのでと
1番高いものから2種類、
1人前ずついただきましたヾ(^▽^)ノ
(私は安いのでよかったんだけどね。)
うひょ(≧∀≦)


1人前5000円くらいしたような。
しゃぶしゃぶにはポン酢だのゴマダレはありません。
薬味としては
七味・山椒・柚子胡椒・黒胡椒・薬念醤
の5種類が付きます。

まず1枚目はなにも付けないでお召し上がりください
とのことでしたのでそのまま。
(@_@)(@_@)(@_@)
うまーーい!!
スープ自体の出汁がしっかりしていて、
このつゆだけ飲んでも美味しいんです。

もちろん豚はとろけるし甘いし、
最っっ高に美味しいです。
またしゃきしゃきの水菜とネギが、
と~~~っっても合います!!
水菜とネギを追加注文!

今まで食べたしゃぶしゃぶの中では(私の短い人生経験の中で。笑)
1番美味しかった気がします。
ガリサワー(750円)☆

酎ハイの上に生のガリ、その上にすりおろし生姜が乗ったサワーです。
すっきりしててすごく私好みのサワー。
しゃぶしゃぶの〆には雑炊とうどんがあります。
オススメはうどん、とのことでしたのでうどんに。
〆のうどん☆

麺を入れてから、茹で上がる直前にネギを投入。

細麺の
つやつやのコシのある美味しい麺でした。
まぁこのツユならインスタントの麺でも美味しいですよ。笑
一滴残らず飲み干しましたよ。
しゃぶしゃぶのつゆって飲めるのね。笑
最後にはサービスの
アイスクリーム☆

冷たくてすっきり♪
デジカメげとーーーー!!!笑
ありがとうございました^^笑

ご馳走さま(o^_^o)
あ~夢のなかでもしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ・・・・
今日は西麻布~
早めのクリスマスディナーとして
食事に連れて行ってもらいましたo(^o^)o
10日も前だけど。笑
「わだ家」へ2名☆

六本木から徒歩5分くらいにあるお店。
‘和田アキ子’プロデュースのお店。

店の扉にはアッコさんの実物大の手が!

でかっ!!笑
入り口すぐの個室を予約してくれていました。
なんと個室料が5000円。。。。
個室料に5000円かけるなら食い物にかけようぜ~(>_<)
と内心思いながら
(てか実際言ったけど。笑)
わだ家わだ家わだ家わだ家~~笑


まずは
生ビール(750円)☆と
お通し☆

お通し
オ~プン♪

わだ家のお菜料理5種類ちょっとずつ盛り合わせ(1680円)☆

・鰺の南蛮漬け
・野菜のゴママヨ和え
・一夜干しと野菜の和えもの
・合鴨ロース





本当にちょっとずつです。
でも○○○プロデュースの「Chanko Dining ○」
の前菜盛り合わせより全然いいです。笑
この店の名物!!
ご存知!わらじコロッケ<黒豆>(980円)☆

アッコさん手のひらサイズのコロッケです。
やぱでかー ( ̄◇ ̄;)笑

黒豆の入った中身は、黒いです。
さくっとして美味しいですね。(^-^)
わだ家 芋 ロック(650円)☆

大トロ鯖の炙り焼き☆

これまたおっきなサバです!!

これはアッコさんの足サイズかな?(嘘です。笑)
脂がすっごく乗ってて、箸で切るとジュワ~って( ´∀`)
美味しい(≧∀≦)
お代わり~

そして本日のメイン・・・
しゃぶしゃぶ!!
しゃぶしゃぶ用の豚肉は5種類。

せっかくなのでと
1番高いものから2種類、
1人前ずついただきましたヾ(^▽^)ノ
(私は安いのでよかったんだけどね。)
うひょ(≧∀≦)


1人前5000円くらいしたような。
しゃぶしゃぶにはポン酢だのゴマダレはありません。
薬味としては
七味・山椒・柚子胡椒・黒胡椒・薬念醤
の5種類が付きます。

まず1枚目はなにも付けないでお召し上がりください
とのことでしたのでそのまま。
(@_@)(@_@)(@_@)
うまーーい!!
スープ自体の出汁がしっかりしていて、
このつゆだけ飲んでも美味しいんです。

もちろん豚はとろけるし甘いし、
最っっ高に美味しいです。
またしゃきしゃきの水菜とネギが、
と~~~っっても合います!!
水菜とネギを追加注文!

今まで食べたしゃぶしゃぶの中では(私の短い人生経験の中で。笑)
1番美味しかった気がします。
ガリサワー(750円)☆

酎ハイの上に生のガリ、その上にすりおろし生姜が乗ったサワーです。
すっきりしててすごく私好みのサワー。
しゃぶしゃぶの〆には雑炊とうどんがあります。
オススメはうどん、とのことでしたのでうどんに。
〆のうどん☆

麺を入れてから、茹で上がる直前にネギを投入。

細麺の
つやつやのコシのある美味しい麺でした。
まぁこのツユならインスタントの麺でも美味しいですよ。笑
一滴残らず飲み干しましたよ。
しゃぶしゃぶのつゆって飲めるのね。笑
最後にはサービスの
アイスクリーム☆

冷たくてすっきり♪
デジカメげとーーーー!!!笑
ありがとうございました^^笑

ご馳走さま(o^_^o)
あ~夢のなかでもしゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ・・・・
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |