Beer Kitchen AOSHIMA@浜松町
2010.04.20 (Tue)
2010・4・5
そろそろ、あまり飲み歩きができなくなる・・・・・かも?
で悩み中のはらへり、本日は浜松町へ~
「Beer Kitchen AOSHIMA」へ2名☆

浜松町駅、大門駅より共に徒歩1分くらいにある
“貿易センタービル”地下1階の飲食店街にあるお店。


世界のビールが飲めるビアレストランです♪

い感じ~(^^)

18時半までハッピーアワー!!
ということで、お好きな生ビールと前菜2種で950円。
25分の入店なのでギリギリ注文できました♪
ビールメニュ~


種類豊富な世界のビール♪
とりあえず2人とも
ハッピーアワーセットを注文。
ビールは‘ヴェデット・エクストラ ホワイト’と‘へーフェ・ヴァイス・ドゥンケル’。
ハッピーアワーセット(950円)☆

ヴェデット・エクストラ ホワイト☆

2008年後半、
デュベル・モルトガット醸造所から新発売されたもの。
フルーティーで少し甘めなビール。
飲みやすいですね。
並んでるコースターがかわゆす^^

へーフェ・ヴァイス・ドゥンケル☆

ミュンヘンを代表する逸品!
爽やかすっきり~^^
麦芽の風味が豊かです。
前菜2種は
ザワークラウトとジャーマンポテト。

どちらも頼みたかった前菜!!

味付けも薄くなく、濃すぎもなく絶妙ですね♪
ビールが進む~
お次は
ヒューガルデンホワイト☆

世界のホワイトビールですね。
ベルギーのビールですが、
爽やかで、フルーティで飲みやすいです。
フードメニュ~


7品目野菜の自家製ピクルス☆

自家製ダレに漬け込む、という洋風漬け物~
料理に対して皿でかっ!
と感じましたが美味しいピクルスが少なすぎずキレイに盛ってあります♪

カリフラワー・ズッキーニ・パプリカ・人参・セロリ・ピクルス・大根
かな?笑

ポーラナー へーフェ・ヴァイスビア☆

ゲルマン魂、ドイツが誇る名品!!
麦を原材料にした、白濁系のドイツのビール。
まろやかで飲みやすいビールです♪
こだわりのローストビーフ☆

当店手作り!というこだわりのローストビーフ、
お肉が3切れ。
美味しそうなローストビーフです♪

あっさりですがジューシー( ´∀`)
生姜、揚げにんにく、オリジナルのソースにて頂きます。

うんま~い^^

ビール以外のドリンクメニュ~

最後にお互いワインをグラスで頂きました。
グラスワインは、赤白各1種類のみ。
グラス赤ワイン☆

グラス白ワイン☆

ふむ。
店員さんもとても感じの良い方々で、
また来たいお店です!
料理も美味しかった♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ワインコーナー
そろそろ、あまり飲み歩きができなくなる・・・・・かも?
で悩み中のはらへり、本日は浜松町へ~
「Beer Kitchen AOSHIMA」へ2名☆

浜松町駅、大門駅より共に徒歩1分くらいにある
“貿易センタービル”地下1階の飲食店街にあるお店。


世界のビールが飲めるビアレストランです♪


い感じ~(^^)


18時半までハッピーアワー!!
ということで、お好きな生ビールと前菜2種で950円。
25分の入店なのでギリギリ注文できました♪
ビールメニュ~




種類豊富な世界のビール♪
とりあえず2人とも
ハッピーアワーセットを注文。
ビールは‘ヴェデット・エクストラ ホワイト’と‘へーフェ・ヴァイス・ドゥンケル’。
ハッピーアワーセット(950円)☆

ヴェデット・エクストラ ホワイト☆

2008年後半、
デュベル・モルトガット醸造所から新発売されたもの。
フルーティーで少し甘めなビール。
飲みやすいですね。
並んでるコースターがかわゆす^^

へーフェ・ヴァイス・ドゥンケル☆

ミュンヘンを代表する逸品!
爽やかすっきり~^^
麦芽の風味が豊かです。
前菜2種は
ザワークラウトとジャーマンポテト。



味付けも薄くなく、濃すぎもなく絶妙ですね♪
ビールが進む~
お次は
ヒューガルデンホワイト☆

世界のホワイトビールですね。
ベルギーのビールですが、
爽やかで、フルーティで飲みやすいです。
フードメニュ~




7品目野菜の自家製ピクルス☆

自家製ダレに漬け込む、という洋風漬け物~
料理に対して皿でかっ!
と感じましたが美味しいピクルスが少なすぎずキレイに盛ってあります♪

カリフラワー・ズッキーニ・パプリカ・人参・セロリ・ピクルス・大根
かな?笑

ポーラナー へーフェ・ヴァイスビア☆

ゲルマン魂、ドイツが誇る名品!!
麦を原材料にした、白濁系のドイツのビール。
まろやかで飲みやすいビールです♪
こだわりのローストビーフ☆

当店手作り!というこだわりのローストビーフ、
お肉が3切れ。
美味しそうなローストビーフです♪

あっさりですがジューシー( ´∀`)
生姜、揚げにんにく、オリジナルのソースにて頂きます。

うんま~い^^

ビール以外のドリンクメニュ~


最後にお互いワインをグラスで頂きました。
グラスワインは、赤白各1種類のみ。
グラス赤ワイン☆

グラス白ワイン☆

ふむ。
店員さんもとても感じの良い方々で、
また来たいお店です!
料理も美味しかった♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ワインコーナー
スポンサーサイト
桜おにぎり |
2010.04.21(水) 23:52 | URL |
【編集】
桜おにぎり さん♪
コメント有難うざいます^^♪
前に比べたら、
大分食べ飲み歩きのできない環境になってきましたが(笑)、
頑張ってupしていくので、これからもヨロシクお願いします(≧ω≦)
コメント有難うざいます^^♪
前に比べたら、
大分食べ飲み歩きのできない環境になってきましたが(笑)、
頑張ってupしていくので、これからもヨロシクお願いします(≧ω≦)
はらへり呑んべぇ |
2010.04.22(木) 00:32 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
このブログ凄すぎです!笑
情報量に圧倒されました
気になってたラ・ベットラとか美味しそうな店たくさんupされてて参考になりますし、
食べるのが好きな私にたまりません:P
今後も楽しみです☆