> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 創作イタリアン ちゃぶっとりあ@大井町
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

創作イタリアン ちゃぶっとりあ@大井町

2010.04.26 (Mon)

2010・4・10③





         JAZZ BAR IMPRO
      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

の続き~。

2人になり、次のお店探しにぷらぷら。

ワインの気分ね~てなこと
創作イタリアン ちゃぶっとりあへ☆
ちゃぶっとりあ (1)


大井町駅徒歩5分くらい、青物横丁に向かって商店街を抜けた所にある、
1周年を迎えようとしているお店。
ちゃぶっとりあ
昔この地にあったモスバーガー、
よく行ったなぁ。・・・なんて思いながら。笑


『ちゃぶ台』+『とらっとりあ』「、と掛けてちゃぶ台を囲みながら団欒のひと時のように・・・
そんな思いをこめて付けた店名らしいです。


ちなみに21時50分まで満席でした。
10分ほどぷらぷらして、やはりワインが飲みたい!
と戻ってきちゃいました。笑

テーブル席が空いたと♪
カウンターが空くまでそちらへ。
ちゃぶっとりあ (2)
明るく、キレイな店内。

ワインメニュ~
ちゃぶっとりあ (29)


早くもカウンター席へご案内。
カウンター前は開放的なオープンキッチンになっています(^-^)
ちゃぶっとりあ (45)



グラスでワインが飲めるから。ということで入ったのに・・・・・
結局ボトルをいれちゃいました!汗
ボトル赤ワイン(2800円)☆
ちゃぶっとりあ (5)
ヴィプラロッサ‘08ビジ
イタリアのサンジョベーゼ主体のすっきりとした酸味のワイン。


というか店内一気にガラガラになっちゃった。
私たちが来たからではないです(^^;)
多分。。。

お通し
ちゃぶっとりあ (8)

お通しは‘鶏肉のカツレツにトマトソース’をかけたもの。
ちゃぶっとりあ (9)

これ、めっちゃうまいです。。
ちゃぶっとりあ (10)



フードメニュ~
ちゃぶっとりあ (40)



五種類のチーズ盛り合わせ(1100円)☆
ちゃぶっとりあ (18)

・スモーク
・カマンベール
・ミモレット
・ブルー
・ブルサン

の5種類。
ちゃぶっとりあ (12) ちゃぶっとりあ (13) ちゃぶっとりあ (14)

ちゃぶっとりあ (15) ちゃぶっとりあ (17) ちゃぶっとりあ (16)
まぁ王道な盛り合わせですが(笑)
量もあり、見た目がすごくきれい♪

ブルーチーズはクセのないものでちょっと物足りなさを感じました。。



前菜盛り合わせ
ちゃぶっとりあ (20)

これまたきれい( ´∀`)
てなこともうワンショット~
ちゃぶっとりあ (22)


鶏レバーのパテ
ラタトゥイユ
小アジのマリネ

ちゃぶっとりあ (23) ちゃぶっとりあ (25)

ちゃぶっとりあ (24) ちゃぶっとりあ (26)
芸術ですね^^

どれもとっても美味しいです!
レバーパテは単品で頼もうとしてたので丁度よかった♪


幸せ~^^
ちゃぶっとりあ (19)




グラスで1杯だけ、と当初は言っていたのに・・・・
ボトル結構あっさり空いちゃったんだもん(苦笑)
グラス赤ワイン
ちゃぶっとりあ (37)
ゾーニン リージョンズ・コレクション・カベルネ
イタリアのミディアムボディな赤ワイン~



そして・・・
サングリア(700円)☆
ちゃぶっとりあ (34)

だって私の目の前にオレンジやパインが漬けてあるサングリアが置いてあるんだもんー(>_<)
ちゃぶっとりあ (31)
味をみたくなるものですよ。笑

さっぱりしていて美味しいサングリアでした♪


ご馳走さま(o^_^o)

結局酔っ払い~^^;


スポンサーサイト



08:45  |   ・イタリアン(バル)・フレンチ(ビストロ)  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

先日はありがとうございました!

ようやく全て見終わりました。
かなり細かく載せてるんですねo(^-^)o

勉強になります!

これからも、ガンガン載せてください!

Y
見習いバーテンダー |  2010.04.26(月) 16:30 | URL |  【編集】

見習いバーテンダー さん♪

コメント有難うございます^^
待ってました~笑

こちらこそ先日は
美味しいお酒を有難うごさいました!!

今月から飲み歩きの回数が少し減りましたが
時間作ってガンガン行ってガンガン載せるんで(笑)、
これからもヨロシクお願いします^^♪



はらへり呑んべぇ |  2010.04.26(月) 17:36 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/608-b4d68497

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |