Spain Bar BAR‐371@銀座
2010.06.16 (Wed)
2010・5・31②
ゑびや
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
1軒目を出て、アバクロで買い物しながら踊ったのち~(笑)
「Spain Bar BAR‐371」へ☆

銀座3丁目、松屋の後ろらへんにあるお店。
ミソバンクと同じビル~


気軽にサクッと立ち寄れる
カジュアルなバル♪

スペインバルとありますが、
あまりスペインバルぽい感じはないかな?
でも店員さんはスパニッシュ~。

ドリンクメニュ~
・・・は、撮り忘れ~~。。
生ビール(550円)☆

ぷれもる~。
フードメニュ~

タパスメニューはオール500円。
その他
ピンチョス、パスタ、ピザなども♪
お薦めワインとタパスのセットで500円!!
これは19時までのハッピーアワーでやっているものですが、
クーポン使えば終日OK!
3人なのでまずコレを3つ注文~
ドリンクは生ビール・赤ワイン・白ワインから選べ赤ワインに。
グラス赤ワイン☆

お薦めグラスワインはビニャマイポ。
チリのカベルネ・ソーヴィニヨン種のミディアムボディな赤ワイン。
一時期、ワケアリで
このワインばっか飲んでた時があったなぁ。。笑。
タパス盛り合わせ☆

お任せのタパス盛り合わせは
“タコのポテトサラダ”と“生ハム”


これ、どっちも美味し~い(^^)ノシ♪
もう1つ!
500円のセットで(笑)
今度は白ワイン~
グラス白ワイン☆

王様の涙
スペインの軽いタイプの白ワインです。
これは激安ワインですよね。笑
チーズ盛り合わせ(500円)☆

・スモークチーズ
・カマンベールチーズ
・ブルサンのチーズ(ガーリック版)
の3種盛り合わせ。


ワインに合わせるチーズとしては、私的には
全て食べやすくて、イカンものですが(笑)
どれも好きなチーズだし(嫌いなチーズありませんし。)、
500円なのでいいでしょう。
気になったコレ~

このお店の中では一番高いもの。
ていっても700円。笑
黒ワインを愉しむ!
グラス赤ワイン(700円)☆

シャトー・ド・ケ カオール
カオールは中世の古くから力強い赤ワインとして知られており、
濃厚な色合いから“黒ワイン”と呼ばれているそうです。
ポリフェノールたっぷりらしい~~。
オイルサーディン(400円)☆

オイルサーディンは小さめなものが4つ。
1つ100円と考えてしまうとちょい物足りなさ。。

まぁ4つで400円と考えればいいですね!謎。。
最後にグラスワインメニューの中で
唯一フルボディの赤ワインを。
グラス赤ワイン(550円)☆

ファン・フランシスコ ソリス・レセルバ
スペインのセンシベル種(テンプラニーリョ)100%のフルボディな赤ワイン。
美味しい!
〆に頼んだこのワインが
本日飲んだ中で一番美味しいワインでした(^^)シ
ご馳走さま(o^_^o)
誕生日の方がいたので
取りあえず形だけでも軽いケーキでも買いましょうと。
ケーキ購入ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
旬風
ゑびや
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
1軒目を出て、アバクロで買い物しながら踊ったのち~(笑)
「Spain Bar BAR‐371」へ☆

銀座3丁目、松屋の後ろらへんにあるお店。
ミソバンクと同じビル~



気軽にサクッと立ち寄れる
カジュアルなバル♪


スペインバルとありますが、
あまりスペインバルぽい感じはないかな?
でも店員さんはスパニッシュ~。



ドリンクメニュ~
・・・は、撮り忘れ~~。。
生ビール(550円)☆

ぷれもる~。
フードメニュ~

タパスメニューはオール500円。
その他
ピンチョス、パスタ、ピザなども♪
お薦めワインとタパスのセットで500円!!
これは19時までのハッピーアワーでやっているものですが、
クーポン使えば終日OK!
3人なのでまずコレを3つ注文~
ドリンクは生ビール・赤ワイン・白ワインから選べ赤ワインに。
グラス赤ワイン☆

お薦めグラスワインはビニャマイポ。
チリのカベルネ・ソーヴィニヨン種のミディアムボディな赤ワイン。
一時期、ワケアリで
このワインばっか飲んでた時があったなぁ。。笑。
タパス盛り合わせ☆

“タコのポテトサラダ”と“生ハム”



これ、どっちも美味し~い(^^)ノシ♪
もう1つ!
500円のセットで(笑)
今度は白ワイン~
グラス白ワイン☆

王様の涙
スペインの軽いタイプの白ワインです。
これは激安ワインですよね。笑
チーズ盛り合わせ(500円)☆

・スモークチーズ
・カマンベールチーズ
・ブルサンのチーズ(ガーリック版)
の3種盛り合わせ。




ワインに合わせるチーズとしては、私的には
全て食べやすくて、イカンものですが(笑)
どれも好きなチーズだし(嫌いなチーズありませんし。)、
500円なのでいいでしょう。
気になったコレ~

このお店の中では一番高いもの。
ていっても700円。笑
黒ワインを愉しむ!
グラス赤ワイン(700円)☆

シャトー・ド・ケ カオール
カオールは中世の古くから力強い赤ワインとして知られており、
濃厚な色合いから“黒ワイン”と呼ばれているそうです。
ポリフェノールたっぷりらしい~~。
オイルサーディン(400円)☆

オイルサーディンは小さめなものが4つ。
1つ100円と考えてしまうとちょい物足りなさ。。

まぁ4つで400円と考えればいいですね!謎。。
最後にグラスワインメニューの中で
唯一フルボディの赤ワインを。
グラス赤ワイン(550円)☆

ファン・フランシスコ ソリス・レセルバ
スペインのセンシベル種(テンプラニーリョ)100%のフルボディな赤ワイン。
美味しい!
〆に頼んだこのワインが
本日飲んだ中で一番美味しいワインでした(^^)シ
ご馳走さま(o^_^o)
誕生日の方がいたので
取りあえず形だけでも軽いケーキでも買いましょうと。
ケーキ購入ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
旬風
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |