川治温泉旅行
2010.07.20 (Tue)
2010・6・27
あぁ疲れた・・・・てなこと
1泊で温泉に行くことに~(笑)
昼ちょい前にでっぱつ~。
川治温泉へ向かいます。
雨は降ったり止んだり~。
せっかくですし観光もしますよ。
日光へ~。

5回くらい来ましたが、まぁいいでしょう。笑
東照宮も見すぎたので・・・・

その裏にあるなんか違うものを。笑

こっちは無料ですしね。笑
時間はもう14時。
特にどこで食べるかは決めていません、
旅館の夜ご飯を楽しみにしていますが、とりあえず軽く腹ごしらえを!
金谷ホテルのレストラン「宮庵」を発見!

・・・しかしがっつり洋食になってしまいそうなので
向いにあるのこちらに。
「葵そば」☆

日光茶屋に隣接した、東照宮境内にあるお蕎麦やさん。

お蕎麦やさんというより
観光地に並ぶ屋台のようなものかな?笑

メニュ~

頼むはもちろん!
日光名物のアレ入り!
ゆば入り そば☆

東照宮内で食べる手打ちそば~
湯葉と山菜の入ったお蕎麦。
分厚い湯葉が2切れ。

とっても美味しい湯葉ですが、
スープ自体はいたって普通。
山菜と湯葉ななんて、ヘルシーですね。
やはり向かいの金谷ホテルのレストランが気になります。。

せめて店頭にあったこれを頂きましょう!

宮庵☆

百年カレーパイ(315円)☆

日光金谷ホテルオリジナル商品。
日光金谷ホテルでは50年以上も閉ざされていた金谷家の蔵がありました。
その中から明治時代に作られていたカレーのレシピが出てきたそうです。
そのレシピを再現したのが“百年カレー”で
そのルーをもとに小山氏とシェフがパイに包みカレーパイを作ったんだとか。
カレーパイを作る際、
どんなパンで包むか、どう仕上げるか、で
スパイスの辛さとココナッツミルクの甘さが絶妙に調和したカレーの
繊細な味わいを台無しにしないようするため揚げずに作りたい・・・
そして総料理長のアイディアでパイ包みにしたそう。

美味しい~
・・・・ですがカレーが少ない。

今度は普通にカレーライスを食べてみたいです。
ここでまだ時間があったので
華厳の滝へ向かいました。

有名ですね。
ここも何度も来た観光地。

530円払ってまでエレベーターで100m下へいったものの、
霧で何にも見えず・・・・。

せっかくですので牛乳を。笑

高原牛乳(250円)☆

濃厚で美味しい牛乳~
そして旅館へ向かいます♪
「柏屋」☆

旅館って、おつきがあるのがまた好きなんですよね~^^笑

温泉~~~( ´∀`)
そして待ちに待った食事~(≧ω≦)

ドリンクメニュ~

生ビールは飲みかけ。

アサヒスーパードライ(840円)☆


オ~プン♪
夏前菜 7点盛☆


・若鮎南蛮寺漬
・柏屋山葵畑の粕漬け
・あさり山椒煮
・枝付青豆
・海老水晶流し
・温泉茄子田楽
・美味厚焼玉子



刺身3点盛☆

鮪・白身・湯葉

酢の物☆

玉子の中に海苔やらカニやらなんやら~

冷酒 日光路(630円)☆

そして
鍋☆

野菜と鶏つくね、玉子麺。

まずつくねを作ってから~

野菜投入。

明らかにダシが少ないので頂きました。

きっとこんな客いないんだろうな。。笑
だって美味しいスープなんですもん~
野菜の鮮度はいまいち。
焼き物☆

いさきの塩焼き。
ここの名物なんですかね?

頭から尾まで丸ごと頂きました!
お椀がきました~

オ~プン♪
お椀☆

じねんじょの中に・・・・なんだっけ。。笑

優しい味わい~~
またまたお椀が~

オ~プン♪
ビーフシチュー☆

柔らかいお肉がゴロッと3つほど!
和風なビーフシチューでとっても美味しいです( ´艸`)
柔らかくて甘い人参と沢山のマッシュルーム入り♪
最後には
ご飯の入った蒸篭と吸い物、漬け物で〆ます。

初めてから置いてあった蒸篭
気になってました。
火にかけ蒸らしたら~
オ~プン♪

山菜ご飯です♪

美味しいお吸い物と香の物~

これで水菓子としてフルーツでも出て終わりかなと思いきや
チーズケーキ☆

これがとっても美味しいんです♪
甘さ控えめでさっぱりしたケーキ!!

下にはクリスタルゼリー、上にはおからパウダー、
そして青梅が乗っています~。
部屋に戻って、温泉行ったら
持ち込んだ酒で部屋酒です~ヽ(´ー`)ノ

李白☆

こんなんまで持ってきちゃいました(笑)
マッコリ☆

アイスが食べたくなり、旅館の自販機で購入。

ガーナチョコレートボール(130円)☆

宇治抹茶もなか(130円)☆

ふんふん~♪

明日に備え就寝。。。
あぁ疲れた・・・・てなこと
1泊で温泉に行くことに~(笑)
昼ちょい前にでっぱつ~。
川治温泉へ向かいます。
雨は降ったり止んだり~。
せっかくですし観光もしますよ。
日光へ~。

5回くらい来ましたが、まぁいいでしょう。笑
東照宮も見すぎたので・・・・

その裏にあるなんか違うものを。笑

こっちは無料ですしね。笑
時間はもう14時。
特にどこで食べるかは決めていません、
旅館の夜ご飯を楽しみにしていますが、とりあえず軽く腹ごしらえを!
金谷ホテルのレストラン「宮庵」を発見!

・・・しかしがっつり洋食になってしまいそうなので
向いにあるのこちらに。
「葵そば」☆

日光茶屋に隣接した、東照宮境内にあるお蕎麦やさん。

お蕎麦やさんというより
観光地に並ぶ屋台のようなものかな?笑

メニュ~

頼むはもちろん!
日光名物のアレ入り!
ゆば入り そば☆

湯葉と山菜の入ったお蕎麦。
分厚い湯葉が2切れ。


とっても美味しい湯葉ですが、
スープ自体はいたって普通。
山菜と湯葉ななんて、ヘルシーですね。
やはり向かいの金谷ホテルのレストランが気になります。。

せめて店頭にあったこれを頂きましょう!


宮庵☆

百年カレーパイ(315円)☆

日光金谷ホテルオリジナル商品。
日光金谷ホテルでは50年以上も閉ざされていた金谷家の蔵がありました。
その中から明治時代に作られていたカレーのレシピが出てきたそうです。
そのレシピを再現したのが“百年カレー”で
そのルーをもとに小山氏とシェフがパイに包みカレーパイを作ったんだとか。
カレーパイを作る際、
どんなパンで包むか、どう仕上げるか、で
スパイスの辛さとココナッツミルクの甘さが絶妙に調和したカレーの
繊細な味わいを台無しにしないようするため揚げずに作りたい・・・
そして総料理長のアイディアでパイ包みにしたそう。


美味しい~
・・・・ですがカレーが少ない。


今度は普通にカレーライスを食べてみたいです。
ここでまだ時間があったので
華厳の滝へ向かいました。

有名ですね。
ここも何度も来た観光地。

530円払ってまでエレベーターで100m下へいったものの、
霧で何にも見えず・・・・。

せっかくですので牛乳を。笑

高原牛乳(250円)☆

濃厚で美味しい牛乳~
そして旅館へ向かいます♪
「柏屋」☆

旅館って、おつきがあるのがまた好きなんですよね~^^笑

温泉~~~( ´∀`)
そして待ちに待った食事~(≧ω≦)

ドリンクメニュ~

生ビールは飲みかけ。

アサヒスーパードライ(840円)☆


オ~プン♪
夏前菜 7点盛☆


・若鮎南蛮寺漬
・柏屋山葵畑の粕漬け
・あさり山椒煮
・枝付青豆
・海老水晶流し
・温泉茄子田楽
・美味厚焼玉子







刺身3点盛☆

鮪・白身・湯葉



酢の物☆

玉子の中に海苔やらカニやらなんやら~

冷酒 日光路(630円)☆

そして
鍋☆

野菜と鶏つくね、玉子麺。

まずつくねを作ってから~

野菜投入。

明らかにダシが少ないので頂きました。

きっとこんな客いないんだろうな。。笑
だって美味しいスープなんですもん~
野菜の鮮度はいまいち。
焼き物☆

いさきの塩焼き。
ここの名物なんですかね?


頭から尾まで丸ごと頂きました!
お椀がきました~

オ~プン♪
お椀☆

じねんじょの中に・・・・なんだっけ。。笑

優しい味わい~~
またまたお椀が~

オ~プン♪
ビーフシチュー☆

柔らかいお肉がゴロッと3つほど!



和風なビーフシチューでとっても美味しいです( ´艸`)
柔らかくて甘い人参と沢山のマッシュルーム入り♪
最後には
ご飯の入った蒸篭と吸い物、漬け物で〆ます。

初めてから置いてあった蒸篭
気になってました。
火にかけ蒸らしたら~
オ~プン♪

山菜ご飯です♪

美味しいお吸い物と香の物~



これで水菓子としてフルーツでも出て終わりかなと思いきや
チーズケーキ☆

これがとっても美味しいんです♪
甘さ控えめでさっぱりしたケーキ!!



下にはクリスタルゼリー、上にはおからパウダー、
そして青梅が乗っています~。
部屋に戻って、温泉行ったら
持ち込んだ酒で部屋酒です~ヽ(´ー`)ノ

李白☆

こんなんまで持ってきちゃいました(笑)
マッコリ☆

アイスが食べたくなり、旅館の自販機で購入。

ガーナチョコレートボール(130円)☆

宇治抹茶もなか(130円)☆

ふんふん~♪



明日に備え就寝。。。
スポンサーサイト
nianco |
2010.07.21(水) 10:15 | URL |
【編集】
気持ちよかったですか?
チーズケーキまで出たんですね。
けっこうビーフシチュー後半ですね。
メインでもいいのに☆
チーズケーキまで出たんですね。
けっこうビーフシチュー後半ですね。
メインでもいいのに☆
トム |
2010.07.22(木) 00:07 | URL |
【編集】
nianco さん♪
ありゃ?有料でしたかな?汗
そういえば払っていたようないないような・・・・
いましたね!笑
ありゃ?有料でしたかな?汗
そういえば払っていたようないないような・・・・
いましたね!笑
はらへり呑んべぇ |
2010.07.22(木) 10:37 | URL |
【編集】
トム さん♪
と~ても気持ち良かったです(≧∀≦)
料理も豪華めで、
すっかり癒されました~^^♪
ビーフシチューの中の日光高原牛(違うかも。笑)
が最高に美味しかったです!!
と~ても気持ち良かったです(≧∀≦)
料理も豪華めで、
すっかり癒されました~^^♪
ビーフシチューの中の日光高原牛(違うかも。笑)
が最高に美味しかったです!!
はらへり呑んべぇ |
2010.07.22(木) 10:42 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
有料ですよ!!!