日本橋 紅とん@新橋
2010.07.26 (Mon)
2010・7・2②
金陵 本店
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
有楽町ガード下で閉店時間まで飲んだのち・・・・
新橋駅へ行く途中、
本日当初の目的のビールが飲めるらしいお店を発見してしまいました!

てなこと
「日本橋 紅とん」へ☆

新橋駅1丁目、第一ホテルの正面にあるお店。
「韓式食堂 市場」の跡地~。

店名の通り日本橋が本店。
他にもあちこちあるチェーン店。
2010年5月19日にオープンしたというこちらのお店は、やはりきれいな店内です。

閉店間際なのに賑わっています。
閉店時間を過ぎても居座っていた私達は(汗)、
誰も居なくなった店内写真を撮らせていただきました。

出ました!よくあるこのメニューの字体!謎

なんと!!!
7月27日に大井町にオープンするそうです!!!!
それまでに記事をアップできるかハラハラしましたが、間に合いました!明日ですよ明日!!笑
ドリンクメニュ~

迷うことなくこれ。

アサヒスーパードライ エクストラコールド(530円)☆

ここでは6月15日より販売を開始したらしいです。
アサヒスーパードライが出した、
マイナス2℃から0℃の氷点下のビール!
この詳しいうんちくは、
始め行きたかった「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」に次回行った時にたれます。笑
混みすぎてて行けるかわかりませんがね。。。
フードメニュ~


もう23時20分、ということで
串焼きや1部の温かい料理はできないとのことです(+_+)
これはOK。本日2度目の
もつ煮込み(380円)☆


席に着くと同時に店員さんにガツぽんをススメられ、
ドリンクメニューでもガツぽんを推していて、
フードメニューには“ガツぽん”と“名物ガツぽん”と2つ記載されています。笑
これはもう頼まねば・・・
名物ガツぽん(180円)☆

ポン酢とゴマ油で和えたもの。
あっさりして美味しい。
アサヒスーパードライ エクストラコールド(530円)☆

もやしナムル(180円)☆

生グレープフルーツサワー(430円)☆

自家製ポテトサラダ(280円)☆

う~ん普通。。。。。
緑茶ハイ(350円)☆

にんにく鍋(300円)☆

ぐっつぐついったにんにくオイルの入った小鍋~

この料理はもうできないと言われましたがうるさく言って作って頂きました!
すみません。。焦
とっても美味しい♪
セロリ☆

紅とん焼酎(330円)☆

オリジナル焼酎。
梅干しトッピング~
白菜キムチ(300円)☆

ラストオーダーで、
嫌がられながらもドリンクを2杯頼み溜め。笑
ここでもこの店の閉店時間ー時まで居座りました。
(詳しくは自分の終電近くまで居座ったうざい客達でした。笑)
ご馳走さま(o^_^o)
一応エクストラコールドを飲めたから満足です。
次回は必ず中央通り「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」で!
あの行列に並ぶ決心がついたら。。。。
金陵 本店
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
有楽町ガード下で閉店時間まで飲んだのち・・・・
新橋駅へ行く途中、
本日当初の目的のビールが飲めるらしいお店を発見してしまいました!

てなこと
「日本橋 紅とん」へ☆

新橋駅1丁目、第一ホテルの正面にあるお店。
「韓式食堂 市場」の跡地~。

店名の通り日本橋が本店。
他にもあちこちあるチェーン店。
2010年5月19日にオープンしたというこちらのお店は、やはりきれいな店内です。


閉店間際なのに賑わっています。
閉店時間を過ぎても居座っていた私達は(汗)、
誰も居なくなった店内写真を撮らせていただきました。


出ました!よくあるこのメニューの字体!謎

なんと!!!
7月27日に大井町にオープンするそうです!!!!
それまでに記事をアップできるかハラハラしましたが、間に合いました!明日ですよ明日!!笑
ドリンクメニュ~

迷うことなくこれ。

アサヒスーパードライ エクストラコールド(530円)☆

ここでは6月15日より販売を開始したらしいです。
アサヒスーパードライが出した、
マイナス2℃から0℃の氷点下のビール!
この詳しいうんちくは、
始め行きたかった「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」に次回行った時にたれます。笑
混みすぎてて行けるかわかりませんがね。。。
フードメニュ~


もう23時20分、ということで
串焼きや1部の温かい料理はできないとのことです(+_+)
これはOK。本日2度目の
もつ煮込み(380円)☆


席に着くと同時に店員さんにガツぽんをススメられ、
ドリンクメニューでもガツぽんを推していて、
フードメニューには“ガツぽん”と“名物ガツぽん”と2つ記載されています。笑
これはもう頼まねば・・・
名物ガツぽん(180円)☆

ポン酢とゴマ油で和えたもの。
あっさりして美味しい。
アサヒスーパードライ エクストラコールド(530円)☆

もやしナムル(180円)☆

生グレープフルーツサワー(430円)☆

自家製ポテトサラダ(280円)☆

う~ん普通。。。。。
緑茶ハイ(350円)☆

にんにく鍋(300円)☆

ぐっつぐついったにんにくオイルの入った小鍋~

この料理はもうできないと言われましたがうるさく言って作って頂きました!
すみません。。焦
とっても美味しい♪
セロリ☆

紅とん焼酎(330円)☆

オリジナル焼酎。
梅干しトッピング~
白菜キムチ(300円)☆

ラストオーダーで、
嫌がられながらもドリンクを2杯頼み溜め。笑
ここでもこの店の閉店時間ー時まで居座りました。
(詳しくは自分の終電近くまで居座ったうざい客達でした。笑)
ご馳走さま(o^_^o)
一応エクストラコールドを飲めたから満足です。
次回は必ず中央通り「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」で!
あの行列に並ぶ決心がついたら。。。。
スポンサーサイト
トム |
2010.07.26(月) 23:32 | URL |
【編集】
トム さん♪
そうです!!
もう日付けが変わりましたね・・・・
本日オープン!!!?
ワタクシも新橋店に行った時は全く知りませんでした!!!
通っていたら、いつでも呼んでください!!!笑
そうです!!
もう日付けが変わりましたね・・・・
本日オープン!!!?
ワタクシも新橋店に行った時は全く知りませんでした!!!
通っていたら、いつでも呼んでください!!!笑
はらへり呑んべぇ |
2010.07.27(火) 01:47 | URL |
【編集】
行きますよ~近いうちに。
今日いっちゃうかもしれませんね。
行ったら連絡します!!
紅とんオープンに行けるなんてそうないですもんね☆
今日いっちゃうかもしれませんね。
行ったら連絡します!!
紅とんオープンに行けるなんてそうないですもんね☆
トム |
2010.07.27(火) 08:20 | URL |
【編集】
トム さん♪
いやぁ、トムさんの好きそうな雰囲気ですよね!!笑
大井町でもエクストラコールド置けばいいのに~。
違いはわかりませんでしたが。笑
お!行ったらヨロシクです^^♪
いやぁ、トムさんの好きそうな雰囲気ですよね!!笑
大井町でもエクストラコールド置けばいいのに~。
違いはわかりませんでしたが。笑
お!行ったらヨロシクです^^♪
はらへり呑んべぇ |
2010.07.27(火) 09:57 | URL |
【編集】
エクストラコールドバーも気になりますね。
紅とんでは違いがわかりませんでしたか。仕方ないです(笑)
はい、もしご都合が合えば是非ご一緒しましょう。
紅とんでは違いがわかりませんでしたか。仕方ないです(笑)
はい、もしご都合が合えば是非ご一緒しましょう。
トム |
2010.07.27(火) 10:35 | URL |
【編集】
トム さん♪
エクストラコールドバー、
いつ行っても1時間半待ち。
この前は2時間待ちでした。泣
是非♪
エクストラコールドバー、
いつ行っても1時間半待ち。
この前は2時間待ちでした。泣
是非♪
はらへり呑んべぇ |
2010.07.27(火) 14:30 | URL |
【編集】
今日、大井町店の前を通りました。
華やかにオープンしていました。
華やかにオープンしていました。
nianco |
2010.07.27(火) 17:47 | URL |
【編集】
nianco さん♪
おぉ!!そうですか!
大井町にお似合いなお店ですしね!!
きっと末永くお世話になるでしょう^^
多分・・・?
おぉ!!そうですか!
大井町にお似合いなお店ですしね!!
きっと末永くお世話になるでしょう^^
多分・・・?
はらへり呑んべぇ |
2010.07.27(火) 19:53 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
通っていそうです。
すばらしすぎます。