> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 PIZZAMAN.@大井町
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

PIZZAMAN.@大井町

2010.08.11 (Wed)

2010・7・27




今日は大井町ランチ~。

PIZZAMAN/へ☆
PIZZAMAN (31)


「ピッツァマン」は大井町駅徒歩5分くらい、サンピア商店街裏にある
2010年6月30日にオープンした出来たてほやほやのお店。
PIZZAMAN (3)


店名の通りピザ屋さんです。

総合不動産事業を行う「かんべ土地建物」
開発用地を有効活用するために誘致したお店で、
外観はアーチ状の兵舎「かまぼこ兵舎」です!
PIZZAMAN
コンセプトは「現実離れした、どこの国でもないここだけの空間」らしい。


なんと中目黒の人気ピザ店「聖林館(旧サヴォイ)」
を運営する、15年間ピザ店を営業している方がプロデュースしたお店です。
PIZZAMAN (9) PIZZAMAN (14)


夜は大きめのピッツァ「マルゲリータ」「マリナーラ」2種類
1枚1500円からという値段で提供してります。
その他、前菜8種、パスタ7種をそろえています。


しかし大きさは小さいものの、ランチはお手軽!
PIZZAMAN (7)

メニュ~
PIZZAMAN (6)


味はもちろん一緒~。多分。
3種類のピザオール350円
ドリンク付きで500円です。
・マルゲリータ
・マリナーラ
・ハーブピッツァ

の3種類。


ちなみに~ピッツアは生地を楽しむもの、ということで
聖林館でも2種類のみです。

取りあえずランチで来た本日は全部注文。

これはランチなのか?
朝ご飯後のおやつなのか?笑
一緒に来た方と分け合って食べました。


石釜で一枚一枚焼いています♪
PIZZAMAN (30)
マキでたく石釜は鉄鋼アーティストが手がけたもので、
店内にはその方による鉄のオブジェを展示~。


まずは
コーラとのドリンクセットで~
来ました~
PIZZAMAN (10)


マルゲリータ
PIZZAMAN (11)
ピザは半分に折られてご提供。
PIZZAMAN (12)

もちろん覗いてみました。笑
PIZZAMAN (13)
トマト、モッツァレラのピザです。


美味しい生地♪
PIZZAMAN (21)
具もグッド。
350円はありですね。


タバスコ借りたら
とんがらし~。
PIZZAMAN (16)


続いて
ジンジャーエール
PIZZAMAN (15)


PIZZAMAN (17)


マリナーラ
PIZZAMAN (18)


こちらもちらり。
PIZZAMAN (19)
トマト、ニンニク、オレガノ
のピザ。


チーズのないピザってさみしいけど、
美味しいです。
PIZZAMAN (20)




最後にコーヒーと
PIZZAMAN (22)


ハーブピッツァ
PIZZAMAN (26)


本日のハーブ

これは他のピザと少し違いますね。
PIZZAMAN (27) PIZZAMAN (25)


薄~いピタパンのようなもの。
PIZZAMAN (24)
ホントに薄い生地。

購入前に中身を聞いたところ
ハーブとハムが入っていますと言っていましたが・・・・
PIZZAMAN (28)
ハムがない!!!
若干ドレッシングの掛かった葉っぱにチーズ。

ほんとに若干のドレッシング。。
あっさりして美味しいですが、
ランチどころかおやつにもならないくらい軽い食べ物かも。


※最後に聞いてみるだけ聞いてみたら、購入時の説明が間違いで、
今日はハムが入っていないものだったらしいです。



12時を回るとサラリーマンや親子連れの方もいらっしゃいました。
サラリーマンランチだったら
ピザ3枚くらい食べないと足りないかも。。

ちなみに
・マルゲリータorマリナーラ+
・ハーブピッツァ+
・ドリンク

800円
のセットもありました~。


どれかを選ぶなら、絶対マルゲリータorマリナーラ!!



ちなみに夜は
ドリンクは生ビール650円、ボトルワイン2500円~
など、今度来てみようっと。


今日のハーゲンダッツ~~
ソルティバタービスケット
P1140828.jpg

2010年7月5日に発売されたお味。
P1140829.jpg

フランスの西海岸・ゲランドの塩田で作られた天日塩を練りこみ、
香ばしく焼き上げたバタービスケットを使用~。
P1140830.jpg
甘さとしょっぱさのミックスが最高~^^






関連ランキング:ピザ | 大井町駅下神明駅鮫洲駅



スポンサーサイト



11:58  |   ・イタリアン(バル)・フレンチ(ビストロ)  |  Trackback(0)  |  Comment(6)

コメント

マリナーラ

ってのはチーズ入ってないんですね。
でも美味しそうです。
マルゲリータとマリナーラ、2つでもいけそうな。ピタパンちょっと寂しい感じしますねぇー。

変わった建物で驚きました。
トム |  2010.08.12(木) 22:21 | URL |  【編集】

トム さん♪

ピザのピザ生地、美味しかったですよ^^♪
同じ値段ならピタパンはちょっと寂しい気がしました。。。

800円のセットがいいかなぁと思われます!!!

今度夜行ってみたいです^^
でも場所的に2軒目や3軒目になりそうな場所ですが、
閉店時間が早いのが難点です。。。笑
はらへり呑んべぇ |  2010.08.12(木) 23:11 | URL |  【編集】

2軒目か3軒目なら、休日でないとですね。
こないだBEE行きました。
若いですね。
トム |  2010.08.13(金) 00:23 | URL |  【編集】

トム さん♪

でも2、3軒目なら逆に、
夜のほうがランチくらいの大きさでいいですかもね~。笑

BEEやっと行きましたかぁ^^
いやいや!!
十分トムさんで年齢層下げていると思いますよ!!笑
はらへり呑んべぇ |  2010.08.13(金) 15:12 | URL |  【編集】

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
履歴書の書き方 |  2014.01.26(日) 13:59 | URL |  【編集】

履歴書の書き方 さん♪

初めまして、コメント有難うございます!
そう言っていただけると嬉しいです^^

これからもよろしくお願いいたします^^♪
はらへり呑んべぇ |  2014.01.26(日) 23:10 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/710-c184f870

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |