釣船茶屋 ざうお@新宿
2010.08.26 (Thu)
2010・8・10
今日は新宿~。
私が居ていいのかな?・・・な飲みの席に、
連れて行ってもらいました~。笑
「釣船茶屋 ざうお」へ4名☆

新宿南口徒歩10分くらいにある
‘新宿ワシントンホテル’1階にあるお店。


釣りが出来る居酒屋さん!で結構有名。

212席ある店内には、
私たちの座席となる、大きなな釣り船が設置されています。


その周りにはお魚さんが泳いでいます~

奥には個室も。
このエンターテイメント性のせいか
家族連れや外国人も多い気がします。
魚を釣ればその場ですぐに調理してもらえます!
1番よさげな、船の先頭の席へ~

とりあえず飲み放題付コースで注文。
といっても単品で好きな料理やドリンクも頼んでいいよ、
と言われたので、遠慮なく・・・・(笑)
飲み放題のメニューって、
惹かれないんですよね・・・(笑)
結構高いコースなのに。。。笑
生ビール☆

生ビールの前の乾杯に、プレゼントらしき
名前の入ったオリジナル瓶ビールが登場しました。

生ビールを頼んだのに瓶ビールって、
これはプレゼントになるのかしら?
と思いつつも嬉しいですね、まずはこちらで乾杯です。笑
後に軽く頼むので、一応撮った
フードメニュ~




やはりお魚が多いですね。
やはり新鮮さなどにもこだわりもあるのかしらん?。
まずはコース料理
先付け☆

蟹の酢の物~
刺身盛り合わせ☆

赤身・ホタテ・サーモン・イカ・ハマチ
の5種盛り。



まぁチェーン居酒屋さんのお刺身ですね。
味はいたって普通。
醤油が4種類あるのが嬉しいです♪

ちなみに関東醤油と九州醤油、唐辛子醤油、土佐醤油~

一口漬けマグロ寿司☆

ふむ。

鯛サラダ☆

キャベツの千切りの上にトマトやらコーンやらきゅうりやら
となんか海藻のような透明なもの。
周りには鯛の湯引いた感じのもの~

あっさりしていて美味しいです。

新潟発!のっぺい煮☆

芋焼酎☆

なんの芋焼酎でしょう。
これと割ります。
パッションフルーツサワー☆

フライ盛り合わせ☆

1つは
蓮根と明太子フライ~

もう1つは
白身魚とじゃが芋の海苔巻きフライ~

お塩で頂きます~^^

シークヮーサーサワー☆

またも割ります。
芋焼酎☆

鶏の唐揚げ甘酢餡掛け☆

鶏の唐揚げに甘酢餡がかかっています。
8割が衣~・・・・

そしてあとは食事で終了とのこと
何だか普通のコース料理でした。。
単品で頼んじゃいます!
カレイの煮付け(680円)☆

よく煮付いてます~

日本酒☆

豆腐と餅の揚げ出し(480円)☆

もっちり美味しい♪
レモンサワー☆

これは泡盛で割りました。
タコの唐揚げ☆

忘れていました!!
釣り!この居酒屋にきたら
とりあえず形だけでも釣りをせねば話題性に欠けます!笑
しかもコースに含まれているんだと~
納得(^^)v
ちなみに釣ると魚がお安くなるそう。

いざ!!!!

海老で鯛を釣りましょう!!

ぼーっとしながら~

連れません!
酒飲みながら~

連れません!
まぁ短気なので30秒と連れる気配がないと
イライラしてしまうワタクシですが、
全く食いつかない魚達なんです!
きっと過保護に餌付けされてるんですね。。
仕方ないので奥の手!
網で掬おう作戦!!!(笑)
狙いを決めて~

釣れた~( ´∀`)
・・・・じゃない
掬えた~( ´∀`)笑

イサキ!

釣れた(じゃなくて掬えた(笑))魚は
刺身・焼き・揚げ・鍋用の具
といったように好きな調理法で調理してくれます。
塩焼きを本日食べていないので
焼きにしてもらおうかと思ったところ
刺身がオススメ!と兄ちゃんに言われたので刺身で。
イサキ刺身☆

これはうまい!
コースに出た刺身盛りの刺身とは全く違い、
新鮮でプリプリな切り身です(≧ω≦)b

さっきまで泳いでいたんですもんね。
まだピチピチ動いています。
こんなのも掬いました(笑)

カサゴ!!

こちらはやはり揚げですね~(^^)
カサゴの唐揚げ☆

魚の丸揚げが大好きなワタクシは、
今回も頭からガブリと。

美味しい( ´∀`)
みなさんもうお腹いっぱいらしいので
遠慮せずに頂いちゃいました。
実は私もそろそろお腹が。。
もう1つ、これは掬うしないですよね~

アワビ!

これはどんな時間をかけても釣れはしませんよね(笑)
バター焼きにしてもらおうかと思ったところ
まだ生きてえいるので刺身がオススメです!
と姉ちゃんに言われたので
刺身で(笑)
鮑の刺身☆

コリコリ♪

新鮮で美味しいです。
お腹パンパンですが、
こんなメニューも頼んでいました(笑)
ホタテ酒盗焼き(680円)☆

お酒のつまみに最高♪

本つぼ鯛の煮付け(780円)☆

んまい^^

最後には
コースにつく
穴子茶漬け☆

雑穀ご飯に硬めの穴子が3切れほど。
お出汁をかけて頂きます。

美味しい♪
飲み放題の時間はとっくに過ぎてしまったので、
最後にこれを単品で。
ぷちしゅわ日本酒☆

スパークリング日本酒~。
発泡性のある日本酒です。
甘みもありグイッと飲んでしまいます。
ここで味噌汁が人数分以上に登場。
余った部分のお魚で出汁を取った味噌汁らしいです♪
伊勢海老味噌汁☆

鯛の味噌汁☆

こういうの、嬉しいですよね。
どちらも身たっぷり♪

3杯飲んじゃった。
でも伊勢海老や鯛って、私達食べたっけな?笑
コーラの何か☆

何か忘れてしまいました。笑
ここはコースより単品注文の方がいいお店ですね。
ご馳走さま(o^_^o)
そろそろ終電が・・・
と言いつつ
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
Bar Ale
ちなみに最後のデザート人数分と、
2度催促した鯵の活き造りを忘れられていました。。
まぁお腹いっぱいだったのでいいんですがね。。。
なんか残念。。。。
今日は新宿~。
私が居ていいのかな?・・・な飲みの席に、
連れて行ってもらいました~。笑
「釣船茶屋 ざうお」へ4名☆

新宿南口徒歩10分くらいにある
‘新宿ワシントンホテル’1階にあるお店。



釣りが出来る居酒屋さん!で結構有名。

212席ある店内には、
私たちの座席となる、大きなな釣り船が設置されています。



その周りにはお魚さんが泳いでいます~

奥には個室も。
このエンターテイメント性のせいか
家族連れや外国人も多い気がします。
魚を釣ればその場ですぐに調理してもらえます!
1番よさげな、船の先頭の席へ~

とりあえず飲み放題付コースで注文。
といっても単品で好きな料理やドリンクも頼んでいいよ、
と言われたので、遠慮なく・・・・(笑)
飲み放題のメニューって、
惹かれないんですよね・・・(笑)
結構高いコースなのに。。。笑
生ビール☆

生ビールの前の乾杯に、プレゼントらしき
名前の入ったオリジナル瓶ビールが登場しました。

生ビールを頼んだのに瓶ビールって、
これはプレゼントになるのかしら?
と思いつつも嬉しいですね、まずはこちらで乾杯です。笑
後に軽く頼むので、一応撮った
フードメニュ~








やはりお魚が多いですね。
やはり新鮮さなどにもこだわりもあるのかしらん?。
まずはコース料理
先付け☆

蟹の酢の物~
刺身盛り合わせ☆

の5種盛り。






まぁチェーン居酒屋さんのお刺身ですね。
味はいたって普通。
醤油が4種類あるのが嬉しいです♪

ちなみに関東醤油と九州醤油、唐辛子醤油、土佐醤油~

一口漬けマグロ寿司☆

ふむ。

鯛サラダ☆

キャベツの千切りの上にトマトやらコーンやらきゅうりやら
となんか海藻のような透明なもの。
周りには鯛の湯引いた感じのもの~


あっさりしていて美味しいです。

新潟発!のっぺい煮☆

芋焼酎☆

なんの芋焼酎でしょう。
これと割ります。
パッションフルーツサワー☆

フライ盛り合わせ☆

1つは
蓮根と明太子フライ~


もう1つは
白身魚とじゃが芋の海苔巻きフライ~


お塩で頂きます~^^

シークヮーサーサワー☆

またも割ります。
芋焼酎☆

鶏の唐揚げ甘酢餡掛け☆

鶏の唐揚げに甘酢餡がかかっています。
8割が衣~・・・・

そしてあとは食事で終了とのこと
何だか普通のコース料理でした。。
単品で頼んじゃいます!
カレイの煮付け(680円)☆

よく煮付いてます~


日本酒☆

豆腐と餅の揚げ出し(480円)☆

もっちり美味しい♪
レモンサワー☆

これは泡盛で割りました。
タコの唐揚げ☆

忘れていました!!
釣り!この居酒屋にきたら
とりあえず形だけでも釣りをせねば話題性に欠けます!笑
しかもコースに含まれているんだと~
納得(^^)v
ちなみに釣ると魚がお安くなるそう。

いざ!!!!

海老で鯛を釣りましょう!!

ぼーっとしながら~

連れません!
酒飲みながら~

連れません!
まぁ短気なので30秒と連れる気配がないと
イライラしてしまうワタクシですが、
全く食いつかない魚達なんです!
きっと過保護に餌付けされてるんですね。。
仕方ないので奥の手!
網で掬おう作戦!!!(笑)
狙いを決めて~

釣れた~( ´∀`)
・・・・じゃない
掬えた~( ´∀`)笑


イサキ!

釣れた(じゃなくて掬えた(笑))魚は
刺身・焼き・揚げ・鍋用の具
といったように好きな調理法で調理してくれます。
塩焼きを本日食べていないので
焼きにしてもらおうかと思ったところ
刺身がオススメ!と兄ちゃんに言われたので刺身で。
イサキ刺身☆

これはうまい!
コースに出た刺身盛りの刺身とは全く違い、
新鮮でプリプリな切り身です(≧ω≦)b


さっきまで泳いでいたんですもんね。
まだピチピチ動いています。
こんなのも掬いました(笑)


カサゴ!!

こちらはやはり揚げですね~(^^)
カサゴの唐揚げ☆

魚の丸揚げが大好きなワタクシは、
今回も頭からガブリと。

美味しい( ´∀`)
みなさんもうお腹いっぱいらしいので
遠慮せずに頂いちゃいました。
実は私もそろそろお腹が。。
もう1つ、これは掬うしないですよね~

アワビ!

これはどんな時間をかけても釣れはしませんよね(笑)
バター焼きにしてもらおうかと思ったところ
まだ生きてえいるので刺身がオススメです!
と姉ちゃんに言われたので
刺身で(笑)
鮑の刺身☆

コリコリ♪

新鮮で美味しいです。
お腹パンパンですが、
こんなメニューも頼んでいました(笑)
ホタテ酒盗焼き(680円)☆

お酒のつまみに最高♪

本つぼ鯛の煮付け(780円)☆

んまい^^


最後には
コースにつく
穴子茶漬け☆

雑穀ご飯に硬めの穴子が3切れほど。
お出汁をかけて頂きます。


美味しい♪
飲み放題の時間はとっくに過ぎてしまったので、
最後にこれを単品で。
ぷちしゅわ日本酒☆

スパークリング日本酒~。
発泡性のある日本酒です。
甘みもありグイッと飲んでしまいます。
ここで味噌汁が人数分以上に登場。
余った部分のお魚で出汁を取った味噌汁らしいです♪
伊勢海老味噌汁☆

鯛の味噌汁☆

こういうの、嬉しいですよね。
どちらも身たっぷり♪

3杯飲んじゃった。
でも伊勢海老や鯛って、私達食べたっけな?笑
コーラの何か☆

何か忘れてしまいました。笑
ここはコースより単品注文の方がいいお店ですね。
ご馳走さま(o^_^o)
そろそろ終電が・・・
と言いつつ
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓
Bar Ale
ちなみに最後のデザート人数分と、
2度催促した鯵の活き造りを忘れられていました。。
まぁお腹いっぱいだったのでいいんですがね。。。
なんか残念。。。。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 都庁前駅、南新宿駅、新宿駅
スポンサーサイト
たのしかったね。ありがとう!それにしても写真上手だねー。
はんちょう |
2010.08.26(木) 10:44 | URL |
【編集】
はんちょう さん♪
こちらこそご馳走様でした^^
楽しかったです♪
またよろしくお願いしますね~(´ー`)笑
写真お褒め有難うございます☆
こちらこそご馳走様でした^^
楽しかったです♪
またよろしくお願いしますね~(´ー`)笑
写真お褒め有難うございます☆
はらへり呑んべぇ |
2010.08.26(木) 16:52 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |