新陳代謝促進食堂 辛辛@自由が丘
2010.09.04 (Sat)
2010・8・20
今日は自由が丘~。
なぁんて久しぶりの地域でしょう!(笑)
「新陳代謝促進食堂 辛辛」へ2名☆

自由が丘駅徒歩4分くらい、
リードマンション2階にあるお店。

本場家庭料理のように本格的ではなさそうな(笑)
韓国料理やさんです。

この店は以前から気になっていたんですよね~

混んでいる店内。

女性が多い気がします。
ドリンクメニュ~

OBビール(577円)☆

せっかくなので韓国のビールにしました。
薄くて飲みやすいです。
お通し☆

お通しは2人で
・サーモンのピリ辛
・ミミガー
の2種類。
どちらも頂きましたが(笑)
どっちも美味しいです♪
フードメニュ~


キムチ5種盛り合わせ(924円)☆

・アボカドとトマトのキムチ
・白菜キムチ
・カクテキ
・きゅうりのキムチ
・ゴマの葉キムチ
の5種類。



夏のおすすめメニューから

15品目夏野菜の美肌美人サラダ(609円)☆

美肌になれるかしらん♪

・・・とまぁごく普通~~~のサラダです。
3色唐辛子の激辛チヂミ 小(473円)☆

生唐辛子を入れて焼いたチヂミ。

後からきますね!唐辛子!!
うまい♪

でもあと3倍唐辛子入れてもいいかなん~
ちなみに普通のサイズも630円でございます。
・・・・相方さんお腹いっぱいとか言ってんだもん(-_-)
百歳酒(472円)☆

朝鮮で古くから伝わるとされるお酒。
朝鮮人参やクコ実などの漢方薬材と生米を発酵させて作られます。
体に良さそうですね。
思っていたより飲みやすいのが残念です(笑)
量も少ない・・・・。
本当はボトルで頼みたかったんですがね。
相方さんお酒飲めないとか言ってんだもん(-_-)
お目当ての!!
人気ナンバー1商品!!

コプチャンチョンゴル(2100円)☆

韓国式石焼きホルモン鍋。
これよこれ♪
甘辛いタレで煮込むもつ鍋です!
具には
じゃがいも、しめじ、ニラ。


ぐつぐつ煮込みます♪

店員さんからOKが出るまで触ってはいけません!笑
とうもろこしの唐揚(546円)☆

揚げたとうもろこしに甘辛いタレを絡めたもの。

これまたうまいですね。
酒のつまみに最高です。
なんか・・・・幼虫みたい(笑)

カメマッコリ 500ミリリットル(924円)☆

遠慮してグラスにしようと思いましたが、
グラスは420円。
量はこちらが4倍くらいあると!?
そしたら迷わずもちろんカメよね。
ちなみに720ミリリットルもあり、そちらがよかったんです。。笑
煮えた~♪

大きさなホルモンをハサミでちょんぎった後、
店員さんからOKサイン。笑
ホルモン切らないで、
そのまま口の中パンパンに入れたかったかも。。
甘辛いトロみのついた私好みの
タレのようなスープに
大っっ好きなぷるぷるもつ!

うまいにきまっとー(≧∀≦)
柔らかくなったじゃが芋や野菜がタレに絡まって激うまですよ。
白いごはんに掛けて食べたいです。
けど小だと私の満足度は大~~~~分低くなってしまいます。。
あっとゆーま。
まぁ最後にこれで、
〆のごはんを頂きましょう。
アセロラライチ(604円)☆

オリジナルカクテルというので1杯。
JINRO+アセロラ+ライチの普通~のサワーです。
薄いし甘め、ジュースです。
そしてお鍋の〆を~。
ビビンバセット(315円)に
韓国のり+玉子(105円+52円)をトッピングしました。
ビビンバセット トッピング(454円)☆


最後に韓国のりをふりかけ~

混ぜたら完成。

あのコプチャンチョンゴルに対して
大分薄味のビビンバが完成です。
まぁこれぐらいがいいんですかね、
お焦げもあって(ただへばりついてるだけかも。。汗)
美味しいです(^^)
結局この辛みそを大量にかけますが。笑

ずっと気になっていたこちら。

甘そうですが
食後の〆の一杯に頂きました。
子宝島海山麓(550円)☆

ヨーグルトです!
後味にアルコールの味がするかな?くらい。
マッコリ好きにはおすすめ!と書いてありますが、
お酒を飲めない人におすすめです。苦笑
なにより・・・・
少なーーーい( ̄◇ ̄;)
氷が多くて、大げさでなく2口で飲んでしまいました。
辛いもので刺激した胃と酒後の胃には、優しそう・・・?
最後には香ばしいとうもろこしのお茶^^

ご馳走さま(o^_^o)
新陳代謝促進かは謎ですが、
美味しい料理でした^^
今日は自由が丘~。
なぁんて久しぶりの地域でしょう!(笑)
「新陳代謝促進食堂 辛辛」へ2名☆

自由が丘駅徒歩4分くらい、
リードマンション2階にあるお店。

本場家庭料理のように本格的ではなさそうな(笑)
韓国料理やさんです。

この店は以前から気になっていたんですよね~


混んでいる店内。


女性が多い気がします。
ドリンクメニュ~


OBビール(577円)☆

せっかくなので韓国のビールにしました。
薄くて飲みやすいです。
お通し☆


お通しは2人で
・サーモンのピリ辛
・ミミガー
の2種類。
どちらも頂きましたが(笑)
どっちも美味しいです♪
フードメニュ~




キムチ5種盛り合わせ(924円)☆

・白菜キムチ
・カクテキ
・きゅうりのキムチ
・ゴマの葉キムチ
の5種類。





夏のおすすめメニューから

15品目夏野菜の美肌美人サラダ(609円)☆

美肌になれるかしらん♪


・・・とまぁごく普通~~~のサラダです。
3色唐辛子の激辛チヂミ 小(473円)☆

生唐辛子を入れて焼いたチヂミ。


後からきますね!唐辛子!!
うまい♪

でもあと3倍唐辛子入れてもいいかなん~
ちなみに普通のサイズも630円でございます。
・・・・相方さんお腹いっぱいとか言ってんだもん(-_-)
百歳酒(472円)☆

朝鮮で古くから伝わるとされるお酒。
朝鮮人参やクコ実などの漢方薬材と生米を発酵させて作られます。
体に良さそうですね。
思っていたより飲みやすいのが残念です(笑)
量も少ない・・・・。
本当はボトルで頼みたかったんですがね。
相方さんお酒飲めないとか言ってんだもん(-_-)
お目当ての!!
人気ナンバー1商品!!

コプチャンチョンゴル(2100円)☆

韓国式石焼きホルモン鍋。
これよこれ♪
甘辛いタレで煮込むもつ鍋です!
具には
じゃがいも、しめじ、ニラ。



ぐつぐつ煮込みます♪

店員さんからOKが出るまで触ってはいけません!笑
とうもろこしの唐揚(546円)☆

揚げたとうもろこしに甘辛いタレを絡めたもの。

これまたうまいですね。
酒のつまみに最高です。
なんか・・・・幼虫みたい(笑)

カメマッコリ 500ミリリットル(924円)☆

遠慮してグラスにしようと思いましたが、
グラスは420円。
量はこちらが4倍くらいあると!?
そしたら迷わずもちろんカメよね。
ちなみに720ミリリットルもあり、そちらがよかったんです。。笑
煮えた~♪

大きさなホルモンをハサミでちょんぎった後、
店員さんからOKサイン。笑
ホルモン切らないで、
そのまま口の中パンパンに入れたかったかも。。
甘辛いトロみのついた私好みの
タレのようなスープに
大っっ好きなぷるぷるもつ!

うまいにきまっとー(≧∀≦)
柔らかくなったじゃが芋や野菜がタレに絡まって激うまですよ。
白いごはんに掛けて食べたいです。
けど小だと私の満足度は大~~~~分低くなってしまいます。。
あっとゆーま。
まぁ最後にこれで、
〆のごはんを頂きましょう。
アセロラライチ(604円)☆

オリジナルカクテルというので1杯。
JINRO+アセロラ+ライチの普通~のサワーです。
薄いし甘め、ジュースです。
そしてお鍋の〆を~。
ビビンバセット(315円)に
韓国のり+玉子(105円+52円)をトッピングしました。
ビビンバセット トッピング(454円)☆


最後に韓国のりをふりかけ~


混ぜたら完成。

あのコプチャンチョンゴルに対して
大分薄味のビビンバが完成です。
まぁこれぐらいがいいんですかね、
お焦げもあって(ただへばりついてるだけかも。。汗)
美味しいです(^^)
結局この辛みそを大量にかけますが。笑

ずっと気になっていたこちら。

甘そうですが
食後の〆の一杯に頂きました。
子宝島海山麓(550円)☆

ヨーグルトです!
後味にアルコールの味がするかな?くらい。
マッコリ好きにはおすすめ!と書いてありますが、
お酒を飲めない人におすすめです。苦笑
なにより・・・・
少なーーーい( ̄◇ ̄;)
氷が多くて、大げさでなく2口で飲んでしまいました。
辛いもので刺激した胃と酒後の胃には、優しそう・・・?
最後には香ばしいとうもろこしのお茶^^

ご馳走さま(o^_^o)
新陳代謝促進かは謎ですが、
美味しい料理でした^^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |