やきとり 大吉@大井町
2010.09.05 (Sun)
2010・8・22
今日は帰宅中、いきなりたまたま(笑)
軽く飲みに行くことに~
「やきとり 大吉」へ2名☆

大井町駅徒歩12分くらい、西大井駅徒歩10分くらい、下神明駅徒歩8分くらいの
二葉町のシャッター通り・・・・・でなく、三間通りにあるお店。

全国に約900店舗を展開するおなじみ赤い看板の焼き鳥やさん。
うちから1番近いチェーン居酒屋さんかな。
この地に23年くらいの焼き鳥やさん。
昔は常連ってほどよく来ました。小学生くらいの頃親に連れられてね。笑
あの頃はこういった居酒屋、あまりなかったですもんなぁ。
少し椅子の配置は変わりましたが、この雰囲気にこの匂い!

お店に入った瞬間、なんかテンション上がりまくりです。笑

※お客さんが一気に引いた瞬間に撮った写真ですが、入店時には結構の客入りでした!
こんな良いお店だったのね~( ´∀`)笑
ドリンクメニュ~

もうお腹もいっぱいですし軽くです。
ミニ生(320円)☆

本当にミニ~
お通し☆

お通しはちょい茹でキャベツと山芋とろろ。

良いお通し^^
フードメニュ~

焼き鳥やさんですので主に焼き鳥中心に、その他一品メニューも多数ございます。
焼き鳥は2本から注文ってのが残念~。
慣れた手つきで焼いています^^

かわ・なんこつ各2本(100円+120円/各1本)☆

良い焼き加減の鶏皮とジューシーな軟骨です♪

味比べ。

・・・はしていません。笑
ここに来ると必ず頼んでいた一品。
大吉の馬力(150円)☆

にんにくしそ漬けです。
あーうまい!量もあってお安い♪
小さい頃食べまくってよく止められてたなぁ。。。
やはり飲みたくなりますね(笑)
日本酒 生酒(350円)☆

きも 2本(80円/1本)☆

レバーです。
レア気味な柔らかくて美味しいレバー^^

結局2本じゃ足りない~。
気になっていたコレ。

なみだ焼 2本(140円/1本)☆

しそとわさび。
超~~涙焼きで!!
と注文。
そうしたら鶏もも肉に、ぶっっ厚いワサビが両面に!!!

いやぁナミダ!!!

めちゃくちゃうまぁい♪
うまい!もう一杯!
またもミニ~~~
ミニ生(320円)☆

ししとう 2本(120円/1本)☆

野菜もいかなきゃね。
もうこれもいっちゃおっと~~
ミニボトル赤ワイン(350円)☆

ポルトボヌール
フランス産の大吉オリジナルワインらしいです。
かわゆ。
あの頃はこんな呑んべぇになるとは想像も・・・
ついてたのかな?(汗)
りんご酢ハイ(350円)☆

これも必ず頼んでいた一品。
焼ジャガイモ(250円)☆

昔はいつもこれを頼んで、
上に乗ったバターと別に更にバターを大量にもらっていたんですよね。
という会話をしていたせいか、もとからなのか、バター大量に乗ってます!

相変わらずなんて美味しいんでしょうかね。
完熟梅酒(400円)☆

ここでカウンターに座ってこんな飲めるなんて・・・
時が経ったなぁ。笑
ご馳走さま(o^_^o)
ほんとにいつまでもあり続けて欲しい居酒屋です。
今日は帰宅中、いきなりたまたま(笑)
軽く飲みに行くことに~
「やきとり 大吉」へ2名☆

大井町駅徒歩12分くらい、西大井駅徒歩10分くらい、下神明駅徒歩8分くらいの
二葉町のシャッター通り・・・・・でなく、三間通りにあるお店。

全国に約900店舗を展開するおなじみ赤い看板の焼き鳥やさん。
うちから1番近いチェーン居酒屋さんかな。
この地に23年くらいの焼き鳥やさん。
昔は常連ってほどよく来ました。小学生くらいの頃親に連れられてね。笑
あの頃はこういった居酒屋、あまりなかったですもんなぁ。
少し椅子の配置は変わりましたが、この雰囲気にこの匂い!

お店に入った瞬間、なんかテンション上がりまくりです。笑

※お客さんが一気に引いた瞬間に撮った写真ですが、入店時には結構の客入りでした!
こんな良いお店だったのね~( ´∀`)笑
ドリンクメニュ~


もうお腹もいっぱいですし軽くです。
ミニ生(320円)☆

本当にミニ~
お通し☆

お通しはちょい茹でキャベツと山芋とろろ。


良いお通し^^
フードメニュ~


焼き鳥やさんですので主に焼き鳥中心に、その他一品メニューも多数ございます。
焼き鳥は2本から注文ってのが残念~。
慣れた手つきで焼いています^^

かわ・なんこつ各2本(100円+120円/各1本)☆



味比べ。

・・・はしていません。笑
ここに来ると必ず頼んでいた一品。
大吉の馬力(150円)☆

にんにくしそ漬けです。
あーうまい!量もあってお安い♪
小さい頃食べまくってよく止められてたなぁ。。。
やはり飲みたくなりますね(笑)
日本酒 生酒(350円)☆

きも 2本(80円/1本)☆

レバーです。
レア気味な柔らかくて美味しいレバー^^

結局2本じゃ足りない~。
気になっていたコレ。

なみだ焼 2本(140円/1本)☆

しそとわさび。
超~~涙焼きで!!
と注文。
そうしたら鶏もも肉に、ぶっっ厚いワサビが両面に!!!

いやぁナミダ!!!


めちゃくちゃうまぁい♪
うまい!もう一杯!
またもミニ~~~
ミニ生(320円)☆

ししとう 2本(120円/1本)☆

野菜もいかなきゃね。
もうこれもいっちゃおっと~~
ミニボトル赤ワイン(350円)☆

ポルトボヌール
フランス産の大吉オリジナルワインらしいです。
かわゆ。
あの頃はこんな呑んべぇになるとは想像も・・・
ついてたのかな?(汗)
りんご酢ハイ(350円)☆

これも必ず頼んでいた一品。
焼ジャガイモ(250円)☆

昔はいつもこれを頼んで、
上に乗ったバターと別に更にバターを大量にもらっていたんですよね。
という会話をしていたせいか、もとからなのか、バター大量に乗ってます!

相変わらずなんて美味しいんでしょうかね。
完熟梅酒(400円)☆

ここでカウンターに座ってこんな飲めるなんて・・・
時が経ったなぁ。笑
ご馳走さま(o^_^o)
ほんとにいつまでもあり続けて欲しい居酒屋です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |