「Johan」でパンを購入~
2010.09.25 (Sat)
2010・9・12
今日はぶらり銀座~。
ぶらり2日前、
2010年9月11日グランドオープンした「三越」~~。

大好きな食品フロアに挨拶(笑)
なんか色々食べて食べて・・・・。
そんなうち。
行列発見!

これから焼き上がるパンに並んでいるんだとか。
へぇ。。。
15時になり
焼き上がりました!限定300個!
との声が。
見た目普通のパンだったのと、
並ぶのがいやだったのでスルー・・・・。
ちなみにコレ。

3分ほど、他のパンを見ていたりし~

チラッとみると、ホントに行列がやまないのね。
なんと
もう残り150個!!
との声。
今から並ぶ方、もう買える保証はありませんのでご了承下さい。
とか。
“大”は只今売り切れました。
残りは“小”のみです!
・・・・そんなことを言われた瞬間、
買う気もなかったし何故だかダメもとで、
ふら~りと並んでいました。
という事で。。。
「Johan」へ☆笑

銀座三越地下2階。
フランスやドイツ人、イタリアなど、
ヨーロッパのパン作りを取り入れたバラエティーあふれるパンを
提供しているベーカリーショップ。
1983年に1号店としてオープンした銀座ジョアン店は
店内に厨房を備え、常に焼きたてのパンが並ぶ
“インストアベーカリー”の先駆けです。
現在15店舗展開しております~。
1人10個までしか購入できません。
今並んでいる方々が10個ずつ購入したら私まで回ってこないそうです。
見事に全員10個10個10個・・・・
そのうち3人だけ4個や5個の人がいたんです!ホントですよ!
なんだかびっくり、私も買えるじゃん!!
特に買うつもりがなかったので、
挙動不審になりながら(笑)
ふ・・・2つ。。笑
購入しました~!
今思えばもっと買っとけばよかったかなという気がしますが、
後ろの人のことをちゃんと考えたんです。笑
レジも並んでいます。

私の2人後ろで売り切れ。
いや、冗談抜きですよ!
びっくりなんか嬉しい気分です。
ものの10分しないで(8分くらい?笑)で完売。
ちなみに焼き上がり時間は
12時、15時、17時の3回。
金曜日のみ+18時30分の4回になるんだとか。
せっかくですし他のパンも色々と購入しましょう。
約50種類のパンが並ぶ、結構広い店内。

パンはすべてここで焼いています。


色々パンを見ている間、
何人ものお客さんが、店員さんに
コーンパンはもうないの?次はいつ焼きあがるの?
と質問していました。
何なんだ?コーンパン!(@_@)
倍の値段で譲ってもいいわよ~(笑)
いくつか買って、
お家に帰っていざ頂きます。

まずはあのパン!!

開けますよ~
コーンパン 小(63円/1個)☆

ほんのり味のついたパンとプチプチと甘みがはじけるコーン。
生地にスイーツコーンを練り込み、しっとりふわっと焼き上げた
オープン当初からのロングセラー商品です。
時間が経っても味が落ちにくく、
食べ飽きない美味しさが魅力らしいです。
うん、噛めば噛むほど小麦粉とトウモロコシの香りが広がります!

普通な気もするけど並ぶのもわかる気もする。。笑
けど行ったらまた並ぶかも!!!!
・・・けど大分並ぶなら並ばないかも?笑
秋の新商品フェア!

こうゆう限定品も必要です。

スイートマロンスティック(210円)☆

栗の甘露煮とフィリングを巻き込んだパン生地と
スイートトッピングで焼き上げたもの。

しっとりした生地に甘いマロンのフィリングが均等に混ざり、
粉砂糖が振りかかっています。

甘くて美味っしい、おやつにぴったりなパンです♪

焼きたての匂いと只今焼きたて!
の文字に惹かれました。

ゴーダー&モツァレラ 1/2カット(210円)☆

ゴーダーチーズとモツァレラチーズの入ったチーズブレッドです。
大好きなチーズパン!!!
ハーフカットの断面には美味しいチーズたっぷり!!

家に帰って食べたので、結局焼きたてではありませんが(笑)
やっぱり美味しい♪

でもチーズは断面だけで、後ろは何も入っていません。笑

しかしパン生地自体がふわふわで美味しいんですよね~。
そして、さみしいのでもう1つ購入してみた~

カフェブリオッシュ(189円)☆

コーヒーとホワイトチョコチップ入りの生地に、
甘みのあるコーヒーのソボロをトッピングして焼き上げたもの。

コーヒー風味豊かな生地に
サクサクのソボロがのっています。

チョコチップ感はあまり感じない(笑)、
甘さ控えめの生地と
クッキーのような甘いソボロが合いますね♪

そして大好き系な~

ロッゲンシュロートブロート☆

ライ麦100%のどっしりしたドイツパン。
でっかいパンをカットして貰いました。

1番硬いパンはどれですか?
という質問をして購入しましたが、
そんな硬くはないです。
私の大好きなパン!
酸味が強くあって、噛むほど味がでてきます♪

ライ麦の割合が多いパンに特有の
しっとり感のような(ねっちょり感?)なんかそんな感じが
感じられます♪笑
このお店は
リーゾナボーで美味しい♪
数あるパン屋さんの中で、
私の大好きなお店の1つです♪
今日はぶらり銀座~。
ぶらり2日前、
2010年9月11日グランドオープンした「三越」~~。

大好きな食品フロアに挨拶(笑)
なんか色々食べて食べて・・・・。
そんなうち。
行列発見!

これから焼き上がるパンに並んでいるんだとか。
へぇ。。。
15時になり
焼き上がりました!限定300個!
との声が。
見た目普通のパンだったのと、
並ぶのがいやだったのでスルー・・・・。
ちなみにコレ。

3分ほど、他のパンを見ていたりし~


チラッとみると、ホントに行列がやまないのね。
なんと
もう残り150個!!
との声。
今から並ぶ方、もう買える保証はありませんのでご了承下さい。
とか。
“大”は只今売り切れました。
残りは“小”のみです!
・・・・そんなことを言われた瞬間、
買う気もなかったし何故だかダメもとで、
ふら~りと並んでいました。
という事で。。。
「Johan」へ☆笑

銀座三越地下2階。
フランスやドイツ人、イタリアなど、
ヨーロッパのパン作りを取り入れたバラエティーあふれるパンを
提供しているベーカリーショップ。
1983年に1号店としてオープンした銀座ジョアン店は
店内に厨房を備え、常に焼きたてのパンが並ぶ
“インストアベーカリー”の先駆けです。
現在15店舗展開しております~。
1人10個までしか購入できません。
今並んでいる方々が10個ずつ購入したら私まで回ってこないそうです。
見事に全員10個10個10個・・・・
そのうち3人だけ4個や5個の人がいたんです!ホントですよ!
なんだかびっくり、私も買えるじゃん!!
特に買うつもりがなかったので、
挙動不審になりながら(笑)
ふ・・・2つ。。笑
購入しました~!
今思えばもっと買っとけばよかったかなという気がしますが、
後ろの人のことをちゃんと考えたんです。笑
レジも並んでいます。

私の2人後ろで売り切れ。
いや、冗談抜きですよ!
びっくりなんか嬉しい気分です。
ものの10分しないで(8分くらい?笑)で完売。
ちなみに焼き上がり時間は
12時、15時、17時の3回。
金曜日のみ+18時30分の4回になるんだとか。
せっかくですし他のパンも色々と購入しましょう。
約50種類のパンが並ぶ、結構広い店内。

パンはすべてここで焼いています。




色々パンを見ている間、
何人ものお客さんが、店員さんに
コーンパンはもうないの?次はいつ焼きあがるの?
と質問していました。
何なんだ?コーンパン!(@_@)
倍の値段で譲ってもいいわよ~(笑)
いくつか買って、
お家に帰っていざ頂きます。


開けますよ~
コーンパン 小(63円/1個)☆

ほんのり味のついたパンとプチプチと甘みがはじけるコーン。
生地にスイーツコーンを練り込み、しっとりふわっと焼き上げた
オープン当初からのロングセラー商品です。
時間が経っても味が落ちにくく、
食べ飽きない美味しさが魅力らしいです。
うん、噛めば噛むほど小麦粉とトウモロコシの香りが広がります!


普通な気もするけど並ぶのもわかる気もする。。笑
けど行ったらまた並ぶかも!!!!
・・・けど大分並ぶなら並ばないかも?笑
秋の新商品フェア!

こうゆう限定品も必要です。

スイートマロンスティック(210円)☆

栗の甘露煮とフィリングを巻き込んだパン生地と
スイートトッピングで焼き上げたもの。

しっとりした生地に甘いマロンのフィリングが均等に混ざり、
粉砂糖が振りかかっています。


甘くて美味っしい、おやつにぴったりなパンです♪

焼きたての匂いと只今焼きたて!
の文字に惹かれました。

ゴーダー&モツァレラ 1/2カット(210円)☆

ゴーダーチーズとモツァレラチーズの入ったチーズブレッドです。
大好きなチーズパン!!!
ハーフカットの断面には美味しいチーズたっぷり!!

家に帰って食べたので、結局焼きたてではありませんが(笑)
やっぱり美味しい♪

でもチーズは断面だけで、後ろは何も入っていません。笑

しかしパン生地自体がふわふわで美味しいんですよね~。
そして、さみしいのでもう1つ購入してみた~

カフェブリオッシュ(189円)☆

コーヒーとホワイトチョコチップ入りの生地に、
甘みのあるコーヒーのソボロをトッピングして焼き上げたもの。

コーヒー風味豊かな生地に
サクサクのソボロがのっています。

チョコチップ感はあまり感じない(笑)、
甘さ控えめの生地と
クッキーのような甘いソボロが合いますね♪

そして大好き系な~

ロッゲンシュロートブロート☆

ライ麦100%のどっしりしたドイツパン。
でっかいパンをカットして貰いました。


1番硬いパンはどれですか?
という質問をして購入しましたが、
そんな硬くはないです。
私の大好きなパン!
酸味が強くあって、噛むほど味がでてきます♪

ライ麦の割合が多いパンに特有の
しっとり感のような(ねっちょり感?)なんかそんな感じが
感じられます♪笑
このお店は
リーゾナボーで美味しい♪
数あるパン屋さんの中で、
私の大好きなお店の1つです♪
スポンサーサイト
JOHANの読み方はヨハン?それともジョハン?いずれにせよ美味しそうです☆銀座に行ったら寄ってみようかな♪…まぁしばらくは行けそうにないけど。。。
KEN-P♪ |
2010.09.25(土) 21:13 | URL |
【編集】
KEN-P♪ さん♪
おしい!!「ジョアン」です!笑
近々来てくださいな~。
でもわざわざ来るなら、
他に美味し~いパン屋さんたくさんありますよ!!笑
おしい!!「ジョアン」です!笑
近々来てくださいな~。
でもわざわざ来るなら、
他に美味し~いパン屋さんたくさんありますよ!!笑
はらへり呑んべぇ |
2010.09.25(土) 22:48 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |