茶夢@品川
2010.09.28 (Tue)
2010・9・16
今日は品川~。
「茶夢」へ2名☆

品川駅港南口徒歩4分くらい、
品川インターシティーを抜けたらへんにあるお店。

創業30年のお店!

そして1年前にリニューアルOPENした、
中華をベースとした無国籍料理のレストランです。

モダンかつレトロなとっても可愛い外観♪

店内も外観に負けず、アジアン風だったり、
欧風の電気だったり、ジャズの流れる小洒落た空間♪


Boseのスピーカーは無駄に4個あるらしいです。
無駄ではないんでない?笑
ドリンクメニュ~

黒生ビール(580円)☆

美味しいビール^^

お通し☆

お通しは卵焼きに大根おろし、ナメタケを掛けたもの。

フードメニュ~



中華のような、アジアンのような、そうでもないメニュー。笑
和牛モツ煮込み(780円)☆

ぐつぐついった土鍋の登場。

柔らかく煮込まれたキャベツをどけると、たっぷりのもつ!

写真は半分以上食べた後のもの。
いや、本当にたっぷり入っています!
こんなのの他・・・・

私の大好きなプリプリのモツがたくさん( ´∀`)

ものすごく美味しいモツです。
ハーフ&ハーフ(650円)☆

季節の青菜炒め(780円)☆

シャキシャキの青菜炒め♪
ガーリックが効いて美味しいです(^^)
明太子ポテトチーズ(580円)☆

シンプルに、料理名の通り
明太子とポテトとチーズのみ。

しんぷるいずざべすと!
1番安いワインボトルとして、
赤白共に2800円のものが1種類ずつございます。
酔う為だけに飲む!という相方さんですし、私も別に。
で、その赤を~~笑
モメサンキュベ サンピエール(2800円)☆

フランスのグルナッシュ、カリニャン、サンソー 種の赤ワイン。
まぁお、安いワインですね。
ボトルを頼むとサイコロを振らしてくれ、
出た目×100円引き!
と。
メニューにも書いていないそんなサービス、してくれるのね( ´∀`)
ちなみに相方さんが振り、出た目は“2”。
う~ん(笑)
冷しトマト バジルソース(480円)☆

普通のトマト!らしい。笑
大きめにカットした新鮮トマトにバジルソースが普通に美味しいです。

人気NO.1!かつ当店名物ということで
注文したもの。
とんがり鍋蓋の土鍋が登場!!

オ~プン♪
本格四川麻婆豆腐(980円)☆

本場の四川麻婆の味を再現し、
日本人の舌に合うように調理しているんだそう。
16種類の調味料を使った自信の一品 だそう(^^)

挽き肉た~っっぷり!

美味しい♪
日本人の舌に合わないよう、もっと辛いほうがいいけど~ん。

ちなみに・・・
当店こだわりの調味料!!

ほ~う。
白の安いのも入れちゃうか!
赤のあとに白かぁ。。
シャトー・ジラレ・ブラン(2800円)☆

フランスのソーヴィニヨン・ブラン40%、セミヨン60%の辛口白ワイン。

これも安いものですが、結構うまい!
ちなみに今回のサイコロはワタクシ。
作り話のようですが、本当の話。。。
最初にお出た目は‘1’でしたが、可愛い店員さんがもう1度振らしてくれて
‘5’が出ましたのん~^^
会計は見ていませんが、
おそらく500円引きなのね~♪
1人がっつきお腹いっぱいですが
せっかくボトルを開けたし!おそらくそれは500円引きですし!もう1品。

オ~プン♪
ここでこれかい!
黒大豆のスペアリブ蒸し(750円)☆

豚のスペアリブを大豆「トーチ」を入れ
醤油ベースで仕上げたもの。
野菜無しの肉のみゴロゴロ!

実は本日の相方さん、食べられないわけではないのですがベジタリアン気味。。
これ以外にもモツ煮やら麻婆豆腐なんてのも頼んでますが。。
私のお腹も肉でゴロゴロです。謎

でも結構あっさり目に頂けるお肉で、美味しいんです~^^

店員さんはフレンドリーだし、良いお店~^^
ご馳走さま(o^_^o)
そして悩んだ結果・・・・
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
カッフェ クラシカ
今日は品川~。
「茶夢」へ2名☆

品川駅港南口徒歩4分くらい、
品川インターシティーを抜けたらへんにあるお店。

創業30年のお店!


そして1年前にリニューアルOPENした、
中華をベースとした無国籍料理のレストランです。

モダンかつレトロなとっても可愛い外観♪

店内も外観に負けず、アジアン風だったり、
欧風の電気だったり、ジャズの流れる小洒落た空間♪




Boseのスピーカーは無駄に4個あるらしいです。
無駄ではないんでない?笑
ドリンクメニュ~


黒生ビール(580円)☆

美味しいビール^^

お通し☆

お通しは卵焼きに大根おろし、ナメタケを掛けたもの。

フードメニュ~





中華のような、アジアンのような、そうでもないメニュー。笑
和牛モツ煮込み(780円)☆

ぐつぐついった土鍋の登場。

柔らかく煮込まれたキャベツをどけると、たっぷりのもつ!

写真は半分以上食べた後のもの。
いや、本当にたっぷり入っています!
こんなのの他・・・・



私の大好きなプリプリのモツがたくさん( ´∀`)


ものすごく美味しいモツです。
ハーフ&ハーフ(650円)☆

季節の青菜炒め(780円)☆

シャキシャキの青菜炒め♪
ガーリックが効いて美味しいです(^^)
明太子ポテトチーズ(580円)☆

シンプルに、料理名の通り
明太子とポテトとチーズのみ。


しんぷるいずざべすと!
1番安いワインボトルとして、
赤白共に2800円のものが1種類ずつございます。
酔う為だけに飲む!という相方さんですし、私も別に。
で、その赤を~~笑
モメサンキュベ サンピエール(2800円)☆

フランスのグルナッシュ、カリニャン、サンソー 種の赤ワイン。
まぁお、安いワインですね。
ボトルを頼むとサイコロを振らしてくれ、
出た目×100円引き!
と。
メニューにも書いていないそんなサービス、してくれるのね( ´∀`)
ちなみに相方さんが振り、出た目は“2”。
う~ん(笑)
冷しトマト バジルソース(480円)☆

普通のトマト!らしい。笑
大きめにカットした新鮮トマトにバジルソースが普通に美味しいです。

人気NO.1!かつ当店名物ということで
注文したもの。
とんがり鍋蓋の土鍋が登場!!

オ~プン♪
本格四川麻婆豆腐(980円)☆

本場の四川麻婆の味を再現し、
日本人の舌に合うように調理しているんだそう。
16種類の調味料を使った自信の一品 だそう(^^)

挽き肉た~っっぷり!

美味しい♪
日本人の舌に合わないよう、もっと辛いほうがいいけど~ん。


ちなみに・・・
当店こだわりの調味料!!

ほ~う。
白の安いのも入れちゃうか!
赤のあとに白かぁ。。
シャトー・ジラレ・ブラン(2800円)☆

フランスのソーヴィニヨン・ブラン40%、セミヨン60%の辛口白ワイン。

これも安いものですが、結構うまい!
ちなみに今回のサイコロはワタクシ。
作り話のようですが、本当の話。。。
最初にお出た目は‘1’でしたが、可愛い店員さんがもう1度振らしてくれて
‘5’が出ましたのん~^^
会計は見ていませんが、
おそらく500円引きなのね~♪
1人がっつきお腹いっぱいですが
せっかくボトルを開けたし!おそらくそれは500円引きですし!もう1品。

オ~プン♪
ここでこれかい!
黒大豆のスペアリブ蒸し(750円)☆

豚のスペアリブを大豆「トーチ」を入れ
醤油ベースで仕上げたもの。
野菜無しの肉のみゴロゴロ!

実は本日の相方さん、食べられないわけではないのですがベジタリアン気味。。
これ以外にもモツ煮やら麻婆豆腐なんてのも頼んでますが。。
私のお腹も肉でゴロゴロです。謎

でも結構あっさり目に頂けるお肉で、美味しいんです~^^


店員さんはフレンドリーだし、良いお店~^^
ご馳走さま(o^_^o)
そして悩んだ結果・・・・
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
カッフェ クラシカ
関連ランキング:居酒屋 | 品川駅、北品川駅、天王洲アイル駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |