壷屋@大井町
2010.10.11 (Mon)
2010・9・27
最新はこっち→「壷屋 2018・1」
今日は大井町~。
「壷屋」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
仙台坂へ向かう途中を右に入るとにあるお店。

「H」の近く~。
2010年8月23日にオープンした
出来てまだ1ヶ月の居酒屋さん。
行く行く言っててやっと行けました~。

わかりにくい場所でしたが、
道に看板が出ているので、とてもわかりやすいです。笑

カウンター5席と
4人か5人用テーブル席が2つに、
6人くらい用の座敷が1つ。

とまぁ狭めな店内。
入店時はお客さん0でしたが
途中から常連さんらしきお客さんやらで埋まってきていました~。
ドリンクメニュ~

こんなのあります
オリオンビール(460円)☆

生だと思ったら缶でした~。
相方さんの
エビスビール(450円)☆

生だと思ったら瓶でした~(笑)
お通し☆

お通しはオクラとイカの和え物。

美味しいお通しです♪
フードメニュ~

マグロの和え物 エスニック風(680円)☆

びっくりたっぷり!!
大きめにぶつ切りしたマグロ、
思ったより量も多く感動。

エスニックな感じはあまりしませんが
美味しいですね^^
これは生~
アサヒスーパードライ(400円)☆

オススメメニュ~

タコライスやゴーヤーチャンプルーなど、
聞いてみるとオーナーが沖縄出身らしいです~。
◎のもの2つは注文しましょ。
ワサビ風味の枝豆(300円)☆

ほぅ、うまい!!
つーんとワサビが抜けますな(´ー`)
水菜と大根の生ハムサラダ(500円)☆

シャキシャキのもの水菜と大根に
塩気の効いた厚めの生ハム♪

イタリアンドレッシングが掛かっています。
なんとワインが安い!!
ハーフボトルかと思いきや、
グラスかボトルしかないとのこと、
コレはボトルの値段なのでしょう。。
棚の上に置いてあり、見せてくれました。

いっちゃいましょー!!
コノスル カベルネソーヴィ二ヨン ヴァラエタル(1700円)☆

チリのカベルネソービニヨンが^85%のフルボディな赤ワイン。
フルボディとありましたが、フルボディぽくはないかな?
値段の割りにも全然ありあり^^♪
もう1つの◎メニューは
揚げ餃子のピリ辛トマトソース(500円)☆

揚げた餃子6つに
トマトソースと粉チーズが掛かっています。

中は普通に餃子~

エリンギのエスカルゴバター炒め(520円)☆

エスカルゴバター?
柔らかくてバターの良い香り(´ー`)

でももっと太く切って
シャキシャキ感を残したのも好きかなぁん。
あまり喋らない店員さんかと思いきや、
話かけまくって(笑)
とっても感じの良いお店でした♪
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
臚雷亭
最新はこっち→「壷屋 2018・1」
今日は大井町~。
「壷屋」へ3名☆

大井町駅徒歩5分くらい、
仙台坂へ向かう途中を右に入るとにあるお店。

「H」の近く~。
2010年8月23日にオープンした
出来てまだ1ヶ月の居酒屋さん。
行く行く言っててやっと行けました~。


わかりにくい場所でしたが、
道に看板が出ているので、とてもわかりやすいです。笑


カウンター5席と
4人か5人用テーブル席が2つに、
6人くらい用の座敷が1つ。


とまぁ狭めな店内。
入店時はお客さん0でしたが
途中から常連さんらしきお客さんやらで埋まってきていました~。
ドリンクメニュ~

こんなのあります
オリオンビール(460円)☆

生だと思ったら缶でした~。
相方さんの
エビスビール(450円)☆

生だと思ったら瓶でした~(笑)
お通し☆

お通しはオクラとイカの和え物。

美味しいお通しです♪
フードメニュ~

マグロの和え物 エスニック風(680円)☆

大きめにぶつ切りしたマグロ、
思ったより量も多く感動。

エスニックな感じはあまりしませんが
美味しいですね^^
これは生~
アサヒスーパードライ(400円)☆

オススメメニュ~

タコライスやゴーヤーチャンプルーなど、
聞いてみるとオーナーが沖縄出身らしいです~。
◎のもの2つは注文しましょ。
ワサビ風味の枝豆(300円)☆

ほぅ、うまい!!
つーんとワサビが抜けますな(´ー`)
水菜と大根の生ハムサラダ(500円)☆

シャキシャキのもの水菜と大根に
塩気の効いた厚めの生ハム♪

イタリアンドレッシングが掛かっています。
なんとワインが安い!!
ハーフボトルかと思いきや、
グラスかボトルしかないとのこと、
コレはボトルの値段なのでしょう。。
棚の上に置いてあり、見せてくれました。

いっちゃいましょー!!
コノスル カベルネソーヴィ二ヨン ヴァラエタル(1700円)☆

チリのカベルネソービニヨンが^85%のフルボディな赤ワイン。
フルボディとありましたが、フルボディぽくはないかな?
値段の割りにも全然ありあり^^♪
もう1つの◎メニューは
揚げ餃子のピリ辛トマトソース(500円)☆

揚げた餃子6つに
トマトソースと粉チーズが掛かっています。


中は普通に餃子~

エリンギのエスカルゴバター炒め(520円)☆

エスカルゴバター?
柔らかくてバターの良い香り(´ー`)


でももっと太く切って
シャキシャキ感を残したのも好きかなぁん。
あまり喋らない店員さんかと思いきや、
話かけまくって(笑)
とっても感じの良いお店でした♪
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
臚雷亭
関連ランキング:無国籍料理 | 大井町駅、鮫洲駅、青物横丁駅
スポンサーサイト
Lot さん♪
初めまして^^
一番美味そうなんて嬉しい言葉有難うございます!笑
これからもヨロシクお願いいたします~^^
初めまして^^
一番美味そうなんて嬉しい言葉有難うございます!笑
これからもヨロシクお願いいたします~^^
はらへり呑んべぇ |
2011.10.23(日) 11:14 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ビールの画像、勝手にパクりました。
貴サイトの画像が一番美味そうだったので・・・
問題があればご連絡を下さい。
何かに換えます。