フランツィスカーナー バー&グリル@六本木
2010.10.22 (Fri)
2010・10・9
今日は六本木~。
あてもなく六本木ヒルズへ~
まずは
「フランツィスカーナー バー&グリル」へ2名☆

六本木ヒルズ、ハリウッドプラザ1階にあるお店。

本場の素材を頂ける、
有名ブランドフランツィスカーナーのお洒落で新しいスタイルのドイツ料理やさん。

日本橋、御茶ノ水にもあり、
系列店は他にもあります。
黒を基調としたお洒落で雰囲気の良い店内には、
素晴らしい7大天使を現代的に蘇らせたという天井壁画!

カジュアルなバーカウンター席とテラス席。

そしして奥に行くと
この天井画とVIP席もある落ちついたレストランフロアもございます。
本日は雨ですが、暖かい日に外の席で飲むドイツビールも最高そう。

軽くですが、レストランフロアの席へ~。


主なドラフトビールメニュ~

カクテルもありますが
もちろんこちらではビール♪
ビールはドイツ直輸入の「フランツィスカーナー」「シュパーテン」を中心に
15種類以上。
ちなみにワインもドイツ各地方から厳選したもの取り揃えています。
東西ドイツ統一20周年記念!
ドイツ・ミュンヘンの誇る世界No.1白ビール!!

フランツィスカーナー ヴァイスビア 500ml(1380円)☆

・500ml
・1000ml
とございます。
これはミュンヘンで1番人気のヴァイスビアで、
六本木初上陸だそう。
もともとはフランチェスコ修道会の醸造所で造られていたものを
シュパーテン醸造所が引き継いだ、伝統あるビールだそう。
小麦をふんだんに使ったという贅沢なこのビール、
複雑なフレバーで、フルーティーな美味しいビールです!!!
そしてこちら。

本場よりもいち早く!!
シュパーテンオクトーバーフェストビア 400ml(1200円)☆

・250ml
・400ml
・500ml
・10000ml
とあります。
ドイツでは1000mlが普通サイズだと。
・・・・無理です!
400mlでも十分。。
9月の第3土曜日から2週間、
ミュンヘンで行われるミュンヘン6大公式ブルワリーのひとつである
世界最大のビール祭り“オクトーバーフェスト”の為に醸造されるビール。
そう、本場ドイツより早く飲めるのです!
長期低温熟成により生み出される
豊かなホップの香りとフルーティーな麦芽の風味が魅力と。
飲みやすいビールです♪
この辺わかります~?

わからない。。。
なにかつまみたいですね。

フードメニュ~


おつまみはこれにしましょ♪

ジャーマンセット(2400円)☆

定番のフランクフルト、白ソーセージに
ジャーマンポテト、ザワークラウト

そしてプレッツェルのついたセット。

まさにドイツセット!
そしてこのセットがなくても、全て単品で頼むだろう私好みセットでもあります。
ソーセージは全てドイツ直送だそうです。
ジューシーな絹引きのしっかり味のフランクフルトに
焼き上げたハーブ入り白ソーセージのグリル ヴァイス ヴルスト♪


間違いなくうまい!!!!!
そして大好きな当店オリジナルレシピというザワークラウトと
ナツメグ香るジャーマンポテト。


間違いなくうまい!!!!
あたたかい岩塩をまぶしたパン、
プレッツェルも塩が効いて美味し~~い(^^)♪
ストロング黒ビール
オプティメーター グラス(750円)☆

4サイズある中、1番小さい250mlのグラスで。
十分な量ですがなぁ。
数量限定、少生産黒ビール。
蜂蜜やプルーン、レーズンの味わいを思わせる。
季節限定!!
プレミアム ボック グラス(800円)☆

こちらも4サイズある中、1番小さい250mlのグラス。
北ドイツのアインベック村で最初に造られた
ボックというスタイルのビール。
麦芽の甘みとホップの苦みのバランスが良いです。
ご馳走様の後にはちゃんとお水が。

フランスの金髪店員!
お人形さんみたい~( ´艸`)
よし、では次に行きましょう!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Xen
今日は六本木~。
あてもなく六本木ヒルズへ~
まずは
「フランツィスカーナー バー&グリル」へ2名☆

六本木ヒルズ、ハリウッドプラザ1階にあるお店。

本場の素材を頂ける、
有名ブランドフランツィスカーナーのお洒落で新しいスタイルのドイツ料理やさん。

日本橋、御茶ノ水にもあり、
系列店は他にもあります。
黒を基調としたお洒落で雰囲気の良い店内には、
素晴らしい7大天使を現代的に蘇らせたという天井壁画!

カジュアルなバーカウンター席とテラス席。

そしして奥に行くと
この天井画とVIP席もある落ちついたレストランフロアもございます。
本日は雨ですが、暖かい日に外の席で飲むドイツビールも最高そう。

軽くですが、レストランフロアの席へ~。


主なドラフトビールメニュ~

カクテルもありますが
もちろんこちらではビール♪
ビールはドイツ直輸入の「フランツィスカーナー」「シュパーテン」を中心に
15種類以上。
ちなみにワインもドイツ各地方から厳選したもの取り揃えています。
東西ドイツ統一20周年記念!
ドイツ・ミュンヘンの誇る世界No.1白ビール!!

フランツィスカーナー ヴァイスビア 500ml(1380円)☆

・500ml
・1000ml
とございます。
これはミュンヘンで1番人気のヴァイスビアで、
六本木初上陸だそう。
もともとはフランチェスコ修道会の醸造所で造られていたものを
シュパーテン醸造所が引き継いだ、伝統あるビールだそう。
小麦をふんだんに使ったという贅沢なこのビール、
複雑なフレバーで、フルーティーな美味しいビールです!!!
そしてこちら。

本場よりもいち早く!!
シュパーテンオクトーバーフェストビア 400ml(1200円)☆

・250ml
・400ml
・500ml
・10000ml
とあります。
ドイツでは1000mlが普通サイズだと。
・・・・無理です!
400mlでも十分。。
9月の第3土曜日から2週間、
ミュンヘンで行われるミュンヘン6大公式ブルワリーのひとつである
世界最大のビール祭り“オクトーバーフェスト”の為に醸造されるビール。
そう、本場ドイツより早く飲めるのです!
長期低温熟成により生み出される
豊かなホップの香りとフルーティーな麦芽の風味が魅力と。
飲みやすいビールです♪
この辺わかります~?

わからない。。。
なにかつまみたいですね。

フードメニュ~




おつまみはこれにしましょ♪

ジャーマンセット(2400円)☆

ジャーマンポテト、ザワークラウト

そしてプレッツェルのついたセット。

まさにドイツセット!
そしてこのセットがなくても、全て単品で頼むだろう私好みセットでもあります。
ソーセージは全てドイツ直送だそうです。
ジューシーな絹引きのしっかり味のフランクフルトに
焼き上げたハーブ入り白ソーセージのグリル ヴァイス ヴルスト♪




間違いなくうまい!!!!!
そして大好きな当店オリジナルレシピというザワークラウトと
ナツメグ香るジャーマンポテト。




間違いなくうまい!!!!
あたたかい岩塩をまぶしたパン、
プレッツェルも塩が効いて美味し~~い(^^)♪
ストロング黒ビール
オプティメーター グラス(750円)☆

4サイズある中、1番小さい250mlのグラスで。
十分な量ですがなぁ。
数量限定、少生産黒ビール。
蜂蜜やプルーン、レーズンの味わいを思わせる。
季節限定!!
プレミアム ボック グラス(800円)☆

こちらも4サイズある中、1番小さい250mlのグラス。
北ドイツのアインベック村で最初に造られた
ボックというスタイルのビール。
麦芽の甘みとホップの苦みのバランスが良いです。
ご馳走様の後にはちゃんとお水が。

フランスの金髪店員!
お人形さんみたい~( ´艸`)
よし、では次に行きましょう!
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Xen
関連ランキング:ダイニングバー | 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |