Xen@六本木
2010.10.23 (Sat)
2010・10・9②
フランツィスカーナー バー&グリル
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
六本木ヒルズでドイツの店を出て~
スペインバルに行ったら満席。
てなことカジュアルイタリアンに。
大変人気の店で、椅子席への案内はなんと15組待ち。
待ち時間にもスタンディングスペースで飲めるというので、
カウンターでぎゅうぎゅうに立ち飲み~♪
あと5組目で私達・・・・というところまで待ちました。
しかし相方さん、
待っているのが飽きたと。笑
なのでせっかくなのにお次のお店へ行くことに。笑
同じ階の~
「Xen」へ☆

六本木ヒルズ、ウェストウォーク5階にあるお店。

和食をはじめ、洋食、中華、エスニックなど、
世界各国の料理が楽しめるインターナショナルキュイジーヌ。
これまた良い雰囲気です~^^
“Journey(旅)”をコンセプトとした、欧米で活躍する有名デザイナー、
ロックウェルグループが創り出したスタイリッシュな空間。
バンブーとは“竹”ですね。
色の変わるカラフルで幻想的なバンブーがお洒落~^^
手前はちょっとオープンなテーブル席とカウンター。
奥は薄暗い雰囲気のあるテーブル席。

3つの異なる業態からなる複合エリアで、
入口部分に位置する光る竹が印象的な『Bamboo Bar』。
Banboo barに隣接するのは、
NYさながらのStylishな雰囲気の空間となっていて
滝の演出や斬新な色使い・素材が溢れている『Xen(ゼン)』。
入り口の印象と異なり、Bamboo Bar47席 、Xen249席の大規模なダイニングです。
六本木ヒルズ最大規模のスペースだとか。

何が「Roppongi J」で「Bamboo Bar」だったり、
「Xen」なのかは未だなんとなく謎。笑
奥の席が空くまでカウンターでよろしいですか?
とのことカウンターへ。

ドリンクメニュ~

シャンディガフ(900円)☆

シャンディガフにしては高めかなと思いましたが、
量もあり、なんかお洒落感漂います~。
やっぱこれかな~^^

マティーニ(900円)☆

まぁ普通に美味しいマティーニ。

ここで奥の席が空いたとのことでしたが、
カウンター好きの私はカウンターに居座ることに。笑

フードメニュ~

クイックメニューから
カマンベールチーズフライ(380円)☆

カマンベールに何かちょっと変わり衣をつけて揚げたものが3つ。

中トロッと、衣はかすかに香ばしめ~(^^)

赤グラスワイン(600円)☆

クイックメニューから
カプレーゼ(380円)☆

12種のブロシェットも気になりますが、
こちらも気になってたもの~
マグロアボカドロール(900円)☆

6切れのロール寿司。

海苔を乗せたごはんでキュウリとアボカドを巻き、
白ごまをつけてマグロを乗せたもの。

アボカドとマグロは最強。
きゅうりの食感がまた良いですね^^

アボカドもっと入っててもいいかな。
カウンターでドリンクを作っているのを眺めている中、
1番注文を受けていたドリンク!!
気になったのでワタクシも注文~♪
バンブーモヒート(1300円)☆

作り方を見ると普通のモヒートですが
グラスがバンブー!!
竹の形(?)をした大きいグラス、
贅沢に生ミントを使っている、ものすごく良い香りのモヒート♪
おしみなくミントを使った大好きなドリンクです♪
ご馳走さま(o^_^o)
終電近いというのに・・・・
相方さんを引き連れ~
大井町へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
H
フランツィスカーナー バー&グリル
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
六本木ヒルズでドイツの店を出て~
スペインバルに行ったら満席。
てなことカジュアルイタリアンに。
大変人気の店で、椅子席への案内はなんと15組待ち。
待ち時間にもスタンディングスペースで飲めるというので、
カウンターでぎゅうぎゅうに立ち飲み~♪
あと5組目で私達・・・・というところまで待ちました。
しかし相方さん、
待っているのが飽きたと。笑
なのでせっかくなのにお次のお店へ行くことに。笑
同じ階の~
「Xen」へ☆

六本木ヒルズ、ウェストウォーク5階にあるお店。

和食をはじめ、洋食、中華、エスニックなど、
世界各国の料理が楽しめるインターナショナルキュイジーヌ。
これまた良い雰囲気です~^^
“Journey(旅)”をコンセプトとした、欧米で活躍する有名デザイナー、
ロックウェルグループが創り出したスタイリッシュな空間。
バンブーとは“竹”ですね。
色の変わるカラフルで幻想的なバンブーがお洒落~^^
手前はちょっとオープンなテーブル席とカウンター。
奥は薄暗い雰囲気のあるテーブル席。

3つの異なる業態からなる複合エリアで、
入口部分に位置する光る竹が印象的な『Bamboo Bar』。
Banboo barに隣接するのは、
NYさながらのStylishな雰囲気の空間となっていて
滝の演出や斬新な色使い・素材が溢れている『Xen(ゼン)』。
入り口の印象と異なり、Bamboo Bar47席 、Xen249席の大規模なダイニングです。
六本木ヒルズ最大規模のスペースだとか。


何が「Roppongi J」で「Bamboo Bar」だったり、
「Xen」なのかは未だなんとなく謎。笑
奥の席が空くまでカウンターでよろしいですか?
とのことカウンターへ。

ドリンクメニュ~


シャンディガフ(900円)☆

シャンディガフにしては高めかなと思いましたが、
量もあり、なんかお洒落感漂います~。
やっぱこれかな~^^

マティーニ(900円)☆

まぁ普通に美味しいマティーニ。

ここで奥の席が空いたとのことでしたが、
カウンター好きの私はカウンターに居座ることに。笑

フードメニュ~

クイックメニューから
カマンベールチーズフライ(380円)☆


中トロッと、衣はかすかに香ばしめ~(^^)


赤グラスワイン(600円)☆

クイックメニューから
カプレーゼ(380円)☆

12種のブロシェットも気になりますが、
こちらも気になってたもの~
マグロアボカドロール(900円)☆

6切れのロール寿司。

海苔を乗せたごはんでキュウリとアボカドを巻き、
白ごまをつけてマグロを乗せたもの。

アボカドとマグロは最強。
きゅうりの食感がまた良いですね^^

アボカドもっと入っててもいいかな。
カウンターでドリンクを作っているのを眺めている中、
1番注文を受けていたドリンク!!
気になったのでワタクシも注文~♪
バンブーモヒート(1300円)☆

作り方を見ると普通のモヒートですが
グラスがバンブー!!
竹の形(?)をした大きいグラス、
贅沢に生ミントを使っている、ものすごく良い香りのモヒート♪
おしみなくミントを使った大好きなドリンクです♪
ご馳走さま(o^_^o)
終電近いというのに・・・・
相方さんを引き連れ~
大井町へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
H
関連ランキング:ダイニングバー | 六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |