土風炉@大井町
2010.11.01 (Mon)
2010・10・20
いきなり呼ばれ~
閉店間際の
「土風炉」へ☆

大井町駅徒歩15秒くらい、
東小路入り口並びにあるお店。

2年以上ぶりに久々に来ました。
ちなみに以前の記事とうんちく~
↓↓↓↓↓↓↓↓
2008・7・7 土風炉
あと15分でラストオーダ~


まずは
生ビール(504円)☆

お通し☆

お通しは切り干し大根。
いかにも居酒屋のお通しっぽいお通しです。
あ・・・飲みかけ。。
緋富士 エールビール(577円)☆

まぐろとアボカドの生湯葉春巻き(609円)☆

まぁ普通にうまいのかな。。。

茶豆(315円)☆

温かい茶豆はうまい~。
セロリ漬け(398円)☆

大好きなセロリ漬け~。
もっと量が欲しいですね。
一ノ蔵(504円)☆

喉越しの良い純米酒。
やはり好き。
ここでラストオーダーてなこと
軽く料理とお酒を頼み溜め~。
上喜元(682円)☆

深みのある旨みとコクのある辛口の純米酒!
うまい!
ジャポネロール(682円)☆

アボカド、マグロ、きゅうりをご飯で巻いて白黒の焙煎ゴマをつけたもの。
それに明太子マヨネーズが掛かっています。

うん、これはうまい!!
ゴマの食感と味がとてつもなく良いですね。
トマトッピー(556円)☆

トマトリキュールのホッピー割。

アルコール感じません。
大丈夫。
ラストオーダーで焼酎の方の
中(なか)2杯分も頼んでおきましたから。笑
てなことトマトッピーは一気に飲み干して
“中(なか)”を持ってきてもらいました~。
ホッピー 中☆

この辺で明らかにいやな顔している店員さん若干1名。。苦笑
味比べしてみたくて頼んだねぎ間!
そして牡蠣ちゃん~
ねぎ間串(178円)☆
名古屋コーチンねぎ間串(313円)☆
牡蠣(210円)☆

普通のねぎ間串の方が見た目は美味しそう。
ねぎ間串

名古屋コーチンねぎ間串

お味は・・・よくわかりませんが(笑)
普通の鶏肉の方が美味しい気がします。
焼きすぎなのかな?小さいですし。
牡蠣~^^

やはりここでは食べたいお蕎麦。
まずは山葵の登場。

生十割そば(682円)☆

国産そば粉を100%使用した
つなぎを一切使わないこだわりの『生十割そば』。
生山葵で自分ですりすり~♪

お!さすが蕎麦がうりの居酒屋さん!

この蕎麦は美味しいですね♪♪

モチモチとしたコシのある弾力!!
最後に、もう2つ注文していたホッピーの中と
梅酒を持ってきてもらいました笑
ホッピー 中☆

梅酒☆

しかし閉店時間と。。
ホッピー飽きたので(笑)、
もう梅酒と焼酎を割って飲みましょう。
嫌な顔をする社員さんと笑顔のアルバイト。
ふむ。
ご馳走さま(o^_^o)
いきなり呼ばれ~
閉店間際の
「土風炉」へ☆

大井町駅徒歩15秒くらい、
東小路入り口並びにあるお店。

2年以上ぶりに久々に来ました。
ちなみに以前の記事とうんちく~
↓↓↓↓↓↓↓↓
2008・7・7 土風炉
あと15分でラストオーダ~




まずは
生ビール(504円)☆

お通し☆

お通しは切り干し大根。
いかにも居酒屋のお通しっぽいお通しです。
あ・・・飲みかけ。。
緋富士 エールビール(577円)☆

まぐろとアボカドの生湯葉春巻き(609円)☆


茶豆(315円)☆

温かい茶豆はうまい~。
セロリ漬け(398円)☆

大好きなセロリ漬け~。
もっと量が欲しいですね。
一ノ蔵(504円)☆

喉越しの良い純米酒。
やはり好き。
ここでラストオーダーてなこと
軽く料理とお酒を頼み溜め~。
上喜元(682円)☆

深みのある旨みとコクのある辛口の純米酒!
うまい!
ジャポネロール(682円)☆

アボカド、マグロ、きゅうりをご飯で巻いて白黒の焙煎ゴマをつけたもの。
それに明太子マヨネーズが掛かっています。

うん、これはうまい!!
ゴマの食感と味がとてつもなく良いですね。
トマトッピー(556円)☆

トマトリキュールのホッピー割。

アルコール感じません。
大丈夫。
ラストオーダーで焼酎の方の
中(なか)2杯分も頼んでおきましたから。笑
てなことトマトッピーは一気に飲み干して
“中(なか)”を持ってきてもらいました~。
ホッピー 中☆

この辺で明らかにいやな顔している店員さん若干1名。。苦笑
味比べしてみたくて頼んだねぎ間!
そして牡蠣ちゃん~
ねぎ間串(178円)☆
名古屋コーチンねぎ間串(313円)☆
牡蠣(210円)☆

普通のねぎ間串の方が見た目は美味しそう。
ねぎ間串

名古屋コーチンねぎ間串

お味は・・・よくわかりませんが(笑)
普通の鶏肉の方が美味しい気がします。
焼きすぎなのかな?小さいですし。
牡蠣~^^

やはりここでは食べたいお蕎麦。
まずは山葵の登場。

生十割そば(682円)☆

国産そば粉を100%使用した
つなぎを一切使わないこだわりの『生十割そば』。
生山葵で自分ですりすり~♪

お!さすが蕎麦がうりの居酒屋さん!

この蕎麦は美味しいですね♪♪

モチモチとしたコシのある弾力!!
最後に、もう2つ注文していたホッピーの中と
梅酒を持ってきてもらいました笑
ホッピー 中☆

梅酒☆

しかし閉店時間と。。
ホッピー飽きたので(笑)、
もう梅酒と焼酎を割って飲みましょう。
嫌な顔をする社員さんと笑顔のアルバイト。
ふむ。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
トム |
2010.11.02(火) 23:29 | URL |
【編集】
トム さん♪
まぁ200円でそんな期待はしていませんでしたよ。。
味がよければいいんです!
(ハテ?実際はどうだっただろう・・・。笑)
う~ん、笑顔だったのかは謎。
いや、笑顔でいやみいってました~笑
まぁ200円でそんな期待はしていませんでしたよ。。
味がよければいいんです!
(ハテ?実際はどうだっただろう・・・。笑)
う~ん、笑顔だったのかは謎。
いや、笑顔でいやみいってました~笑
はらへり呑んべぇ |
2010.11.03(水) 00:35 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
笑顔でいられるはらへりさんに頭が下がります。