韓国旅行1日目
2010.12.08 (Wed)
2010・11・29③
羽田空港から韓国へ~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
19時前に到着!!!

うぇるかむとぅーこりあ~
金浦空港!

必ずいくLOTTE免税店はとばしとばし・・・。

ソッコーホテルへ向かいチェックイン。

江南区にある『コエックス インターコンチネンタルホテル』♪
韓国最大のアミューズメント施設“コエックス・モール”に直結する
近代的ホテル。
最新の、韓国最大級カジノもございます!
一応、特1級のホテルです(´ー`)
ドラマ『ごめん、愛してる』でジヨンがムヒョクを休ませたのはここ。だそう。

しらん(^^;)
とりあえず飯!!と外へ。

韓国料理!肉じゃ肉~。
ホテル近くにあるお店の連なる地区へ~

適当に・・・
「セマウル食堂」へ3名☆

ホテルより徒歩4分くらいにあるお店。

入り口がよくわかりませんでしたので裏口より入店。笑

これが正規の入り口。
日本語のおかしい日本語メニューもあり、
なんとな~く日本語の喋れる店員さんが1名いましたが、
現地の人が多く、良い雰囲気ね~。



店名を聞いたらニュータウンレストランとか言っていたのですが????(笑)
メニュ~

ビール(W4000)☆

これじゃこれじゃ( ´∀`)
登場♪

・キムチ
・野菜辛和え
・にんにく
・野菜(サンチュ・ゴマの葉・玉ねぎ・青唐辛子)
・ワカメスープ
・タレ類



食べ物が安い上に
勝手に来る食べ放題の小皿料理があるから
本場の韓国料理屋さんは好きー(≧∀≦)
どれも激うま。。
韓国で焼肉といえば豚肉が一般的!
牛は高いし豚がうまい。
メニューにあったこちら
塩焼き(W8000)☆

豚のくびの部位を厚く切った、
このお店の人気メニューだとか。
これはサムギョプサルなのか聞いたら違うものらしい。。
サムギョプサルは、このメニューには書いてないけど
あるそうなのでそちらも注文。
サムギョプサル(W8000)☆

脂身の多い、赤身と脂身が3層になった豚の三枚肉を
スライスして鉄板で焼く料理。
炭をいれ~

一緒に焼きます~

店員さんが焼いてくれます~♪

食べ放題の前菜はもちろんお代わりするつもりなので
意地汚く、肉なしでもひたすら食べますよ!!笑

独特な香りの大好きなエゴマの葉♪
なんとこの店、マッコリがありません(T_T)
ソジュ(W3000)☆

醸造酒をさらに蒸留したもの。
韓国焼酎の代名詞の「JINRO」、
日本へ輸出用のものよりも、風味が強いのが特徴です。
う~JINRO~d=(^o^)=b
肉なしでもひたすら・・・・汗

胡麻油に浸したにんにくも焼き焼き~~~♪

そろそろですね(^^)

完成^^

一緒にして焼いてしまっているので、
塩焼きとサムギョプサルの違いがわかりません~(笑)
脂身多いのがサムギョプサル!

肉肉しいのが豚くび肉!

脂が甘くて美味しい~(´ー`)

香ばしくカリッと焼きますし、
野菜にキムチやにんにくと巻いて食べるのであっさり頂けます♪
やはり肉ありがうまい!!!笑
早くもお代わり。

野菜も焼き焼き~^^

お代わり!

ヨルダンプルコギ(W7000)☆

甘めのタレに付けた薄切りの豚焼肉。
韓国風すきやきとされている牛のプルコギとは違い、
味噌ベースのタレを使います。

辛さもないですよ~
これも店員さんが焼いてくれます。

完成!!!

うまーいヽ(´ー`)ノ

お代わり!


お代わり!

その他ネギなどもお代わりしていますが、
撮っていませんでした。。。。
冷麺が食べたかったのですが、
メニューになさそうだったので素麺に。笑
温かいものにしました~
煮干素麺(W3000)☆

“カルクッス”というのは韓国式うどん。
小麦粉をこねて、カル(=包丁)で切った柔らかなうどんのよう麺を
鶏だしのスープで頂くものです。
ダシは店ごとにバリエーション豊富!

・・・でもどうみてもこれは素麺のような麺

なので、これはカルクッスでなくまた別物かも。笑
というか日本語メニューに煮干素麺って書いてあるし。笑笑
温かい素麺に
油揚げときゅうり、ネギ、海苔が乗っています。

煮干出汁の利いた透き通った美味しいスープ。

青菜のキムチも一緒に来たので
薄味のスープが良いですね(^^)♪

とても感じの良い店員さん方。
最後には好きなだけ・・・と飴^^

ご馳走さま(o^_^o)
そしてぶらりし~~

もう1軒。
「GENGHIS KHAN」へ☆

大分歩いたものの、
先程の店から1分くらいのお店。笑

外の席もあるのねん。


アットホームな良い雰囲気~


メニュ~の1部

ドラフトビール(W3000)☆

飲みかけ。。
お通し☆

お通しでよく出てくるこちらのたくさんのお菓子、
結構うまくて後引き。

お通しといっても、
お通し代などな~んも掛かりませんよ♪
Hite(W4000)☆

もうあまりお腹は空いていませんが、
せっかくですし・・・と
海鮮キムチチヂミ(W12000)☆

日本ではチヂミと呼ばれるパジョン。
具だくさんの韓国風お好み焼きです。
・・・・というかチヂミです。笑
焼肉などと比べると大分高いと思いきや、
思った通り・・・
でかーい(@_@)
そしてこれが
超ーーー激うまー(@_@)!!!

キムチと海鮮の具が沢っっ山入った薄い生地のチヂミを
カリカリに焼いたもの!!!

とっても香ばしくてイカに牡蠣も入っていますよ♪

今まで食べてきたチヂミで
指折りにうまい。
お腹が空いていたら更にうまいのでしょう。
ビールが進みますな!
Cass(W4000)☆

そして韓国のビールは口当たりがよく飲みやすいので、
ビールをガンガン飲まないワタクシでもいっちゃいます。
Cafri(W5000)☆

韓国の店員さんてみんな感じ良いのね。
ホテルへ戻り・・・
行くぜ!

行くぜ!!

行くぜ!カジ~ノ!!

ワタクシ達の泊まっているインターコンチネンタルには
韓国最大級の国営カジノが備わっているんです。

韓国観光公社の子会社で、公企業である“グランドコリアレジャー”が
運営しているだけに安心感がありますね。
去年から今年にかけてリニューアルされた豪華な内装。
もちろん撮影禁止!
ここまで撮影OK。

入り口には2007年からセブンラックカジノ専属キャラクターを
務めるイ・ビョンホンのパネルが迎えてくれます~
みんなここで撮影するそう(?笑)
ほ~う。

これが有名なイ・ビョンホンか。謎。
2006年1月にここ江南のコエックス・モール裏側の
オークウッド・プレミアム・コエックス・センターにオープンしたカジノ。
“アジアらしい雰囲気を備えた最新式の韓国風カジノ”がコンセプトだそう。

※ここも撮影禁止です。。
ちなみに同6月にミレニアム・ヒルトン内と2店舗を市内にオープンさせました。


※もちろん撮影禁止です。。
派手ななエスカレーターを上がった2階は
スロット、ルーレット、ブラックジャック、バカラなどなどなど・・・・
誰でも楽しめます。

※1番撮影禁止です。。
3階はドラマ“アイリス”のロケでも使用された、
趣の異なるインテリアが目を引く個室で構成されるVIPフロアだとか。
そこは行ってません。。。。
一攫千金!!
・・・を狙うというのでなく、ちょっとおしゃれして
大人の社交場としてカジノを楽しむというのが今風だと。
よく分からないけど~
お金掛けて~・・
無くなって~~・・・
本日就寝。。。
羽田空港から韓国へ~
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
19時前に到着!!!

うぇるかむとぅーこりあ~
金浦空港!

必ずいくLOTTE免税店はとばしとばし・・・。

ソッコーホテルへ向かいチェックイン。

江南区にある『コエックス インターコンチネンタルホテル』♪
韓国最大のアミューズメント施設“コエックス・モール”に直結する
近代的ホテル。
最新の、韓国最大級カジノもございます!
一応、特1級のホテルです(´ー`)
ドラマ『ごめん、愛してる』でジヨンがムヒョクを休ませたのはここ。だそう。


しらん(^^;)
とりあえず飯!!と外へ。

韓国料理!肉じゃ肉~。
ホテル近くにあるお店の連なる地区へ~

適当に・・・
「セマウル食堂」へ3名☆

ホテルより徒歩4分くらいにあるお店。

入り口がよくわかりませんでしたので裏口より入店。笑

これが正規の入り口。
日本語のおかしい日本語メニューもあり、
なんとな~く日本語の喋れる店員さんが1名いましたが、
現地の人が多く、良い雰囲気ね~。





店名を聞いたらニュータウンレストランとか言っていたのですが????(笑)
メニュ~

ビール(W4000)☆

これじゃこれじゃ( ´∀`)
登場♪

・野菜辛和え
・にんにく
・野菜(サンチュ・ゴマの葉・玉ねぎ・青唐辛子)
・ワカメスープ
・タレ類








食べ物が安い上に
勝手に来る食べ放題の小皿料理があるから
本場の韓国料理屋さんは好きー(≧∀≦)
どれも激うま。。
韓国で焼肉といえば豚肉が一般的!
牛は高いし豚がうまい。
メニューにあったこちら
塩焼き(W8000)☆

豚のくびの部位を厚く切った、
このお店の人気メニューだとか。
これはサムギョプサルなのか聞いたら違うものらしい。。
サムギョプサルは、このメニューには書いてないけど
あるそうなのでそちらも注文。
サムギョプサル(W8000)☆

脂身の多い、赤身と脂身が3層になった豚の三枚肉を
スライスして鉄板で焼く料理。
炭をいれ~

一緒に焼きます~

店員さんが焼いてくれます~♪

食べ放題の前菜はもちろんお代わりするつもりなので
意地汚く、肉なしでもひたすら食べますよ!!笑

独特な香りの大好きなエゴマの葉♪
なんとこの店、マッコリがありません(T_T)
ソジュ(W3000)☆

醸造酒をさらに蒸留したもの。
韓国焼酎の代名詞の「JINRO」、
日本へ輸出用のものよりも、風味が強いのが特徴です。
う~JINRO~d=(^o^)=b
肉なしでもひたすら・・・・汗

胡麻油に浸したにんにくも焼き焼き~~~♪

そろそろですね(^^)

完成^^

一緒にして焼いてしまっているので、
塩焼きとサムギョプサルの違いがわかりません~(笑)
脂身多いのがサムギョプサル!

肉肉しいのが豚くび肉!

脂が甘くて美味しい~(´ー`)

香ばしくカリッと焼きますし、
野菜にキムチやにんにくと巻いて食べるのであっさり頂けます♪
やはり肉ありがうまい!!!笑
早くもお代わり。

野菜も焼き焼き~^^

お代わり!

ヨルダンプルコギ(W7000)☆

甘めのタレに付けた薄切りの豚焼肉。
韓国風すきやきとされている牛のプルコギとは違い、
味噌ベースのタレを使います。

辛さもないですよ~
これも店員さんが焼いてくれます。

完成!!!

うまーいヽ(´ー`)ノ

お代わり!



お代わり!

その他ネギなどもお代わりしていますが、
撮っていませんでした。。。。
冷麺が食べたかったのですが、
メニューになさそうだったので素麺に。笑
温かいものにしました~
煮干素麺(W3000)☆

“カルクッス”というのは韓国式うどん。
小麦粉をこねて、カル(=包丁)で切った柔らかなうどんのよう麺を
鶏だしのスープで頂くものです。
ダシは店ごとにバリエーション豊富!

・・・でもどうみてもこれは素麺のような麺

なので、これはカルクッスでなくまた別物かも。笑
というか日本語メニューに煮干素麺って書いてあるし。笑笑
温かい素麺に
油揚げときゅうり、ネギ、海苔が乗っています。


煮干出汁の利いた透き通った美味しいスープ。

青菜のキムチも一緒に来たので
薄味のスープが良いですね(^^)♪

とても感じの良い店員さん方。
最後には好きなだけ・・・と飴^^

ご馳走さま(o^_^o)
そしてぶらりし~~


もう1軒。
「GENGHIS KHAN」へ☆

大分歩いたものの、
先程の店から1分くらいのお店。笑

外の席もあるのねん。



アットホームな良い雰囲気~



メニュ~の1部



ドラフトビール(W3000)☆

飲みかけ。。
お通し☆

お通しでよく出てくるこちらのたくさんのお菓子、
結構うまくて後引き。

お通しといっても、
お通し代などな~んも掛かりませんよ♪
Hite(W4000)☆

もうあまりお腹は空いていませんが、
せっかくですし・・・と
海鮮キムチチヂミ(W12000)☆

日本ではチヂミと呼ばれるパジョン。
具だくさんの韓国風お好み焼きです。
・・・・というかチヂミです。笑
焼肉などと比べると大分高いと思いきや、
思った通り・・・
でかーい(@_@)
そしてこれが
超ーーー激うまー(@_@)!!!


キムチと海鮮の具が沢っっ山入った薄い生地のチヂミを
カリカリに焼いたもの!!!

とっても香ばしくてイカに牡蠣も入っていますよ♪


今まで食べてきたチヂミで
指折りにうまい。
お腹が空いていたら更にうまいのでしょう。
ビールが進みますな!
Cass(W4000)☆

そして韓国のビールは口当たりがよく飲みやすいので、
ビールをガンガン飲まないワタクシでもいっちゃいます。
Cafri(W5000)☆

韓国の店員さんてみんな感じ良いのね。
ホテルへ戻り・・・
行くぜ!

行くぜ!!

行くぜ!カジ~ノ!!

ワタクシ達の泊まっているインターコンチネンタルには
韓国最大級の国営カジノが備わっているんです。

韓国観光公社の子会社で、公企業である“グランドコリアレジャー”が
運営しているだけに安心感がありますね。
去年から今年にかけてリニューアルされた豪華な内装。
もちろん撮影禁止!
ここまで撮影OK。

入り口には2007年からセブンラックカジノ専属キャラクターを
務めるイ・ビョンホンのパネルが迎えてくれます~
みんなここで撮影するそう(?笑)
ほ~う。

これが有名なイ・ビョンホンか。謎。
2006年1月にここ江南のコエックス・モール裏側の
オークウッド・プレミアム・コエックス・センターにオープンしたカジノ。
“アジアらしい雰囲気を備えた最新式の韓国風カジノ”がコンセプトだそう。

※ここも撮影禁止です。。
ちなみに同6月にミレニアム・ヒルトン内と2店舗を市内にオープンさせました。



※もちろん撮影禁止です。。
派手ななエスカレーターを上がった2階は
スロット、ルーレット、ブラックジャック、バカラなどなどなど・・・・
誰でも楽しめます。

※1番撮影禁止です。。
3階はドラマ“アイリス”のロケでも使用された、
趣の異なるインテリアが目を引く個室で構成されるVIPフロアだとか。
そこは行ってません。。。。
一攫千金!!
・・・を狙うというのでなく、ちょっとおしゃれして
大人の社交場としてカジノを楽しむというのが今風だと。
よく分からないけど~
お金掛けて~・・
無くなって~~・・・
本日就寝。。。
スポンサーサイト
金浦空港って…なんか懐かしい響きがします!!!15年前に金浦空港を利用した時はもっと小さかった気がしましたが、大きくリニューアルされた感じがします!!あと、今年の2月に韓国で腹減りさんと会った時の事を思い出しました!!私が帰国したら都内で美味しいものを食べに行きましょう(^^)
KEN-P♪ |
2010.12.08(水) 16:49 | URL |
【編集】
想像通りの食いっぷりで(笑)
これもまだ序章に過ぎないのでしょうね(再笑)
次なるレポ-トも楽しみです
ちなみに僕も最近、焼肉は豚派になってきました
これもまだ序章に過ぎないのでしょうね(再笑)
次なるレポ-トも楽しみです
ちなみに僕も最近、焼肉は豚派になってきました
ADDICT |
2010.12.08(水) 19:24 | URL |
【編集】
KEN-P♪ さん♪
広くというか、ショップは増えたかなぁ~という気がします^^
あまり広くはないです!笑
仁川国際空港と比べたら、東京ドームと私の部屋くらいの差があるかな?笑
美味しいもの♪♪
いきましょいきましょ♪
帰国する頃っておばぁちゃんになってたりして。笑
広くというか、ショップは増えたかなぁ~という気がします^^
あまり広くはないです!笑
仁川国際空港と比べたら、東京ドームと私の部屋くらいの差があるかな?笑
美味しいもの♪♪
いきましょいきましょ♪
帰国する頃っておばぁちゃんになってたりして。笑
はらへり呑んべぇ |
2010.12.08(水) 23:57 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
はい!笑 幸せでした~(´ー`)
牛も美味しいけど、韓国は断然豚ですね~^^♪
楽しみにしててください!!
余談の多いとっても長々な記事ですが^^;
はい!笑 幸せでした~(´ー`)
牛も美味しいけど、韓国は断然豚ですね~^^♪
楽しみにしててください!!
余談の多いとっても長々な記事ですが^^;
はらへり呑んべぇ |
2010.12.09(木) 00:02 | URL |
【編集】
ヨロシク
ね。
寅も、豚
さんが、好きです。


寅も、豚

寅 さん♪
さっそくコメント有難うございます♪
豚好き率多いですね!!
ワタクシも好きですが^^
はい!これからもよろしくお願いします♪♪
さっそくコメント有難うございます♪
豚好き率多いですね!!
ワタクシも好きですが^^
はい!これからもよろしくお願いします♪♪
はらへり呑んべぇ |
2010.12.11(土) 00:57 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |