バル 肉寿司@大井町
2010.12.30 (Thu)
2010・12・20
今日は大井町~。
本日ご一緒の方が、体調不良なので(それでも行くんか。汗)軽くね。
「バル 肉寿司」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、ディープな小路、東小路にあるお店。

10月8日にオープンした新鮮なお肉がウリのバルです♪
肉屋っぽい雰囲気、外にある生ハムでバル感でてる~。

5月1日にオープンした恵比寿の恵比寿横丁内にある
肉握り専門店「加藤商店 肉寿司」と支店ちゃぁ支店な感じ。
その「肉寿司」は新橋の‘ワールドミートセンター’内にも、
‘ワールドミートセンター’オープンと同時にオープンしましたね。
それとちょっとだけ違ったタイプのここ「バル 肉寿司」は蒲田店に続く2店舗目です。
コンセプトは、“肉屋がやってる寿司屋”で、スパイスワークス社の1号店「仕事馬」から、
得意とする新鮮な馬肉を使った肉寿司がメインだそうです。
入ってすぐに狭めのカウンター。

奥にはテーブル。

2階と3階は座敷になっています。


懐かしのあのおみくじもあったの~

帰る間際、店員さんのガイド付きで案内してもらったんです。笑
入り口前で寒いですが、私達はカウンターへ~

目の前で調理してるとこが見えます^^

ドリンクメニュ~


生姜ハイボール(380円)☆

甘くなくて生搾りぽい生姜!
これ美味し~~い♪
かわい。

フードメニュ~


寿司は〆?と思っていましたが、いえいえ。
ウリの寿司、おつまみとして最初に頼みます。

上にも寿司メニューがずらり。
大半の寿司は2貫から注文可能。
表示金額は1貫の値段です。
とりあえず、うましかぎゅう、いきましよ~。謎
赤身(170円/1貫)☆と
たたき(210円/1貫)☆

馬・鹿・牛、ね。笑
赤身

こちらは馬のお肉。
あっさりしたお肉で良いですね♪

マグロみたいです。
たたき

こちらは鹿のお肉。
こちらもあっさり。うまい!

はらみ(230円/1貫)☆

こちらは牛のお肉。
こちらもあっさりめ。笑


馬のいいとこ~和牛のいいとこ~

とてもこんなものが飲みたくなる食べ物の数々です!!
グラス赤ワイン(380円)☆

セニョリオ・デ・オルガス
スペインの赤ワイン。
肉寿司にワインって合うんね。。。。
ればとろ(480円)☆

和牛レバーを低温調理した生の食感が楽しめるというもの。
生でないのにトロッとしているらしいのでこの名前にしたんだとか。
ピンク色のレバーにごま油と白髪ネギが掛かっていますが、洋風的なもの。

うん、トロッと♪

レバーパテみたいなお味がします(^^)
せろりガリ(380円)☆

セロリと生姜のおつけもの~。

さっぱりんまい、お肉の途中に食べたいおつまみ^^
梅干しサワー(380円)☆

濃いめにしてもらうの忘れた!
と言ったら、提供後に焼酎をグラス並々まで追加してくれました!笑
このサービス精神が嬉しいです・・・・
そしてお店1番のイチオシ!というもの。
これはでかいので1貫から注文可能です。
さしとろ(530円)☆

こちらは牛のお肉。
シャリ1人前の上に牛肉を広げる、だいぶネタのでかい握り!!
肉だけかと思いきや、ちゃんとあるシャリ1人前がなんとも可愛い。

お皿に脂が広がっています!!

肉を乗せて炙ったたけなんですね。
裏面は生肉です!

1口でいきたいですか、半分ずつ。。

口ん中でも脂が広がる!!とろけます(@_@)
いやいやうんーーーまい。。。
こんなのあるある♪
酢もっちゃん(430円)☆

お連れさんが嫌いなので嬉しいことに独り占め~。(笑)

ぷりぷりのマルチョウ!!

酢な感じはありませんが?うますぎ脂( ´∀`)

濃いめで!
イタリアンハイボール(380円)☆

アマレットとウイスキーとソーダ。
ウイスキー濃いめにしてもらったイタリア~ンです。
しめとり(170円/1貫)☆と
うめしそ(160円/1貫)☆

しめとり

うめしそ

軍艦にしそと練り梅のみのシンプルなもの。
これにゴマとおかか混ぜて食べたらもっと好き~。
ユッケ(430円)☆

肉刺メニューの鉄板なるユッケ。

おっきな黄身をぐちゃあと混ぜて~

うまいにきまっと~~

濃いめで!
コラーゲン入りトマトサワー(380円)☆

実際はもっと赤色の濃い飲み物ですが
焼酎が濃いめなので色が薄く(笑)キレイなピンク色♪
コラーゲンとあるのは、割るもののペットボトルにコラーゲン入りと書いてあるかららしく、
特にコラーゲンは感じません。笑
馬刺(480円)☆

選び抜かれた厳選馬肉。

肉刺しの入門編らしい。

ワタクシは上級者ですが~。嘘
‘馬もつ肉豆腐’というメニューが気になります。
・・・裏メニューもあるそう!?注文♪
裏メニュー煮込み☆

牛すじと馬すじの煮込み。
柔らかいお肉がごろごろ!!!

そして柔らかく煮込まれた野菜たちも~

美味しい~~~♪
レモンのハイボール(380円)☆

枝豆の白わいん漬け(380円)☆

皮まで食べられるくらい(笑)柔らか~く漬かった枝豆。

ワインぽさはなく、とにかく皮までしゃぶります。笑
調子の悪いお連れさんに。。。
裏メニュードリンクを作ってもらいました!!
裏メニューサワー☆

栄養ドリンクで割ったサワー。
お酒感はあまりなく、ごくごくっといっちゃう味でした。
最後の〆に
気になってたこれ、頼んでしまおう。
稲荷(230円)☆

稲荷寿司に味付けしたマルチョウが入っているんです!

こちらも2貫から注文のものですが、お連れさんの嫌いなマルチョウの入った稲荷です(笑)、
店員さんが1貫で大丈夫なので食べてみて下さい~
と言ってくださったので1つだけ頼みました。
うまい!!!!
甘酢の利いた稲荷の皮とご飯に、脂むき出しな甘辛マルチョウがとても合います!!

味付けもさっきと先ほどのと同じかな?大好きなぷりぷりのもつ~♪

美味しくって・・・2貫頼めばよかったかな。笑
酔っ払いになり、このへんで。。。
結構飲み食いしてたのね、思ったよりお高めなお会計でした~。笑
ご馳走さま(o^_^o)
今度は新橋!!
今日は大井町~。
本日ご一緒の方が、体調不良なので(それでも行くんか。汗)軽くね。
「バル 肉寿司」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、ディープな小路、東小路にあるお店。

10月8日にオープンした新鮮なお肉がウリのバルです♪
肉屋っぽい雰囲気、外にある生ハムでバル感でてる~。

5月1日にオープンした恵比寿の恵比寿横丁内にある
肉握り専門店「加藤商店 肉寿司」と支店ちゃぁ支店な感じ。
その「肉寿司」は新橋の‘ワールドミートセンター’内にも、
‘ワールドミートセンター’オープンと同時にオープンしましたね。
それとちょっとだけ違ったタイプのここ「バル 肉寿司」は蒲田店に続く2店舗目です。
コンセプトは、“肉屋がやってる寿司屋”で、スパイスワークス社の1号店「仕事馬」から、
得意とする新鮮な馬肉を使った肉寿司がメインだそうです。
入ってすぐに狭めのカウンター。

奥にはテーブル。

2階と3階は座敷になっています。




懐かしのあのおみくじもあったの~


帰る間際、店員さんのガイド付きで案内してもらったんです。笑
入り口前で寒いですが、私達はカウンターへ~

目の前で調理してるとこが見えます^^

ドリンクメニュ~




生姜ハイボール(380円)☆

これ美味し~~い♪
かわい。

フードメニュ~






寿司は〆?と思っていましたが、いえいえ。
ウリの寿司、おつまみとして最初に頼みます。


上にも寿司メニューがずらり。
大半の寿司は2貫から注文可能。
表示金額は1貫の値段です。
とりあえず、うましかぎゅう、いきましよ~。謎
赤身(170円/1貫)☆と
たたき(210円/1貫)☆

馬・鹿・牛、ね。笑
赤身

こちらは馬のお肉。
あっさりしたお肉で良いですね♪

マグロみたいです。
たたき

こちらは鹿のお肉。
こちらもあっさり。うまい!

はらみ(230円/1貫)☆

こちらは牛のお肉。
こちらもあっさりめ。笑


馬のいいとこ~和牛のいいとこ~

とてもこんなものが飲みたくなる食べ物の数々です!!
グラス赤ワイン(380円)☆

セニョリオ・デ・オルガス
スペインの赤ワイン。
肉寿司にワインって合うんね。。。。
ればとろ(480円)☆

和牛レバーを低温調理した生の食感が楽しめるというもの。
生でないのにトロッとしているらしいのでこの名前にしたんだとか。
ピンク色のレバーにごま油と白髪ネギが掛かっていますが、洋風的なもの。


うん、トロッと♪

レバーパテみたいなお味がします(^^)
せろりガリ(380円)☆

セロリと生姜のおつけもの~。

さっぱりんまい、お肉の途中に食べたいおつまみ^^
梅干しサワー(380円)☆

濃いめにしてもらうの忘れた!
と言ったら、提供後に焼酎をグラス並々まで追加してくれました!笑
このサービス精神が嬉しいです・・・・
そしてお店1番のイチオシ!というもの。
これはでかいので1貫から注文可能です。
さしとろ(530円)☆

こちらは牛のお肉。
シャリ1人前の上に牛肉を広げる、だいぶネタのでかい握り!!
肉だけかと思いきや、ちゃんとあるシャリ1人前がなんとも可愛い。

お皿に脂が広がっています!!

肉を乗せて炙ったたけなんですね。
裏面は生肉です!

1口でいきたいですか、半分ずつ。。

口ん中でも脂が広がる!!とろけます(@_@)
いやいやうんーーーまい。。。
こんなのあるある♪
酢もっちゃん(430円)☆

お連れさんが嫌いなので嬉しいことに独り占め~。(笑)

ぷりぷりのマルチョウ!!

酢な感じはありませんが?うますぎ脂( ´∀`)

濃いめで!
イタリアンハイボール(380円)☆

アマレットとウイスキーとソーダ。
ウイスキー濃いめにしてもらったイタリア~ンです。
しめとり(170円/1貫)☆と
うめしそ(160円/1貫)☆

しめとり

うめしそ

軍艦にしそと練り梅のみのシンプルなもの。
これにゴマとおかか混ぜて食べたらもっと好き~。
ユッケ(430円)☆

肉刺メニューの鉄板なるユッケ。

おっきな黄身をぐちゃあと混ぜて~

うまいにきまっと~~

濃いめで!
コラーゲン入りトマトサワー(380円)☆

実際はもっと赤色の濃い飲み物ですが
焼酎が濃いめなので色が薄く(笑)キレイなピンク色♪
コラーゲンとあるのは、割るもののペットボトルにコラーゲン入りと書いてあるかららしく、
特にコラーゲンは感じません。笑
馬刺(480円)☆

選び抜かれた厳選馬肉。

肉刺しの入門編らしい。

ワタクシは上級者ですが~。嘘
‘馬もつ肉豆腐’というメニューが気になります。
・・・裏メニューもあるそう!?注文♪
裏メニュー煮込み☆

牛すじと馬すじの煮込み。
柔らかいお肉がごろごろ!!!



そして柔らかく煮込まれた野菜たちも~

美味しい~~~♪
レモンのハイボール(380円)☆

枝豆の白わいん漬け(380円)☆

皮まで食べられるくらい(笑)柔らか~く漬かった枝豆。

ワインぽさはなく、とにかく皮までしゃぶります。笑
調子の悪いお連れさんに。。。
裏メニュードリンクを作ってもらいました!!
裏メニューサワー☆

栄養ドリンクで割ったサワー。
お酒感はあまりなく、ごくごくっといっちゃう味でした。
最後の〆に
気になってたこれ、頼んでしまおう。
稲荷(230円)☆

稲荷寿司に味付けしたマルチョウが入っているんです!

こちらも2貫から注文のものですが、お連れさんの嫌いなマルチョウの入った稲荷です(笑)、
店員さんが1貫で大丈夫なので食べてみて下さい~
と言ってくださったので1つだけ頼みました。
うまい!!!!
甘酢の利いた稲荷の皮とご飯に、脂むき出しな甘辛マルチョウがとても合います!!

味付けもさっきと先ほどのと同じかな?大好きなぷりぷりのもつ~♪

美味しくって・・・2貫頼めばよかったかな。笑
酔っ払いになり、このへんで。。。
結構飲み食いしてたのね、思ったよりお高めなお会計でした~。笑
ご馳走さま(o^_^o)
今度は新橋!!
スポンサーサイト
トム |
2010.12.31(金) 14:32 | URL |
【編集】
せっかくなのに風邪ひいていて鼻がつまって味がよくわかんなかったです~~(それでも美味しかったけど)
体調が良かったらもっと「お高め」になってましたね(笑)
体調が良かったらもっと「お高め」になってましたね(笑)
nianco |
2010.12.31(金) 15:56 | URL |
【編集】
トム さん♪
ハイボールなどドリンク類を
メニューで見たとき、安い!と思いましたが、
2人で1万近かったような気が??笑
ボトルでワイン飲みにもう1度行きたいです~^
ハイボールなどドリンク類を
メニューで見たとき、安い!と思いましたが、
2人で1万近かったような気が??笑
ボトルでワイン飲みにもう1度行きたいです~^
はらへり呑んべぇ |
2010.12.31(金) 19:19 | URL |
【編集】
nianco さん♪
体調よかったら私も遠慮しませんので(笑)
2万近くしてるかもですよ^^
(それはないかな。笑)
感じの良い店員さん達でしたし、また行かなきゃですね~♪
体調よかったら私も遠慮しませんので(笑)
2万近くしてるかもですよ^^
(それはないかな。笑)
感じの良い店員さん達でしたし、また行かなきゃですね~♪
はらへり呑んべぇ |
2010.12.31(金) 19:23 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ハイボールはそんなに高くないんですね。
赤ワインが合いそうなメニュー多しですな。