とらふぐ亭@蒲田
2010.12.31 (Fri)
2010・12・23
今日は蒲田~。
(アップ時は大晦日ですが・・・。)
クリスマスイブのイブってなことで(全く関係ない(笑))
「とらふぐ亭」へ2名☆

蒲田駅東口、徒歩3分くらいにあるお店。

新宿に本店を構え、東京・埼玉・神奈川・千葉に
約35店くらいの支店があるチェーンのふぐ料理やさん。
今年2月21日に来ました。
今季のふぐが食べたたい病が出たらしく(笑)、
久々に連絡くれて連れていっていただきましたヽ(´ー`)ノ
場所も店もメンツも同じですね。笑
店頭にはふぐちゃん♪

戴きます(^人^)笑
2階へ登り~

3階~

の個室へ。

ドリンクメニュ~

生ビール(609円)☆

フードメニュ~

ふぐといったらやはりコースでしょう。
去年は5229円の泳ぎとらふぐコース。
今年はグレードアップし7224円の泳ぎ特選白子コースにしましょう!
こちらは
・皮刺し
・泳ぎてっさ
・お好みの白子料理
・とらふぐ唐揚げ
・泳ぎてっちり
のつくコース。

ちなみにこれが1番高いコース。
それで7224円てリーゾナボーな方ですかね?
泳ぎとらふぐコースと比べて
“選べる白子料理”増えただけです。
白子料理が2000円てことですね。
高い・・・と思いきや、単品では
白子料理は2500円なのでお得です。
長崎ふぐ~

こんなもの登場。

てっさとてっちり用のポン酢と薬味

まずはお通しとなるらしいこちら。

皮刺し☆

ん~プルプル♪

泳ぎてっさ☆

プルプル皮に~

ぴちぴちてっさ~

何枚も重ねて食べるものでしょう!笑

美味し~い~^^

ひれ酒(819円)☆

(=^~^)o

そしてお次にくる白子料理。
以下メニューより選べます。白子料理メニュ~

・白子天麩羅
・鍋白子
・焼き白子
・造り白子
の4つの中から1つずつ選べるそうですが、
本日造り白子がないと(>_<)
てなこと2人で“焼き白子”と“鍋白子”を注文し、
シェアすることにしました。
まずはこちら

オ~プン♪
焼き白子☆

白子は焼くのが定番ですね。

表面にほどよく焦げめのついた白子に塩がバラバラと。

1口食べると外はこうばしく~・・・・・・
中はとろ~ん( ´艸`)

めちゃくちゃうまいですな!
鱈の白子は最近いやっちゅうほど食べますが、
ふぐの白子は久々に食べました♪
とらふぐ唐揚げ☆

これこれやはり唐揚げでしょう♪
サクッと揚がったふぐ唐!

間違いなくうまい(^^)ノシ
唐揚げにしたふぐの骨って食べれるのね~。
と骨までむしゃぼり食べるワタクシ。
もちろん普通は食べないです。。
きましたきました♪
お鍋の登場!!

泳ぎてっちり☆

先ほど店頭に泳いでいたふぐちゃんのどれかですかね。
この切り刻まれたふぐの身、
まだピクピクピクピク動いています。。。。

これより先にまずは
鍋白子☆

キレイな白子^^

ほほ♪

溶けてしまうので、茹で過ぎ禁物!!
ほほほ♪

これまたとろ~ん^^

これもめっちゃうまいが、焼き派かな。
そしてまだ動いているふぐ、可哀想ながらもお湯へ投入。
ふぐ鍋の鉄人のワタクシ(謎。。。)、
店員さんの鍋作りの仕事を断り、私が作ります。

まずはふぐから全ていただきます。
ぷるっとした身♪

でもなんでふぐ鍋てふぐ食べ尽くしてから野菜なんだろう。
ふぐ食べながら野菜も食べたいし、
ふぐ鍋なのに最後野菜だけって寂しいよな。。
と思いながら薬味をお代わりし~

ふぐ三昧~^^♪

つぎ酒(504円)☆

(=^~^)o

最後にはヒレもいただきます。

十分ふぐを楽しんだらお次は野菜!

お鍋の野菜美味しいですよね♪

最後にはこちら!
ほとんどワタクシがいただきました~笑
雑炊セット☆

こちらも自作で。

煮込んで♪

完成♪

これよこれ!!これなのよ!!!

ふぐダシの優しい味わい♪
ふぐ鍋の後の雑炊ってなんでこんなに美味しいんでしょう。。。。。。。
絶妙なダシですよね。
2杯目からは漬け物とだし醤油も足しながら~

ぱくりぱくりと1粒1滴残さず完食。
デザート☆

黒糖シロップの掛かったバニラアイス。

鍋の後の冷たいアイス♪
うま(*^_^*)
ご馳走さま(o^_^o)
ふぐ会を毎冬恒例化しましょうよ。
来年も楽しみにしてまする~。
といーながら
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Shot Bar PARADIGM
今日は蒲田~。
(アップ時は大晦日ですが・・・。)
クリスマスイブのイブってなことで(全く関係ない(笑))
「とらふぐ亭」へ2名☆

蒲田駅東口、徒歩3分くらいにあるお店。

新宿に本店を構え、東京・埼玉・神奈川・千葉に
約35店くらいの支店があるチェーンのふぐ料理やさん。
今年2月21日に来ました。
今季のふぐが食べたたい病が出たらしく(笑)、
久々に連絡くれて連れていっていただきましたヽ(´ー`)ノ
場所も店もメンツも同じですね。笑
店頭にはふぐちゃん♪

戴きます(^人^)笑
2階へ登り~


3階~


の個室へ。

ドリンクメニュ~

生ビール(609円)☆

フードメニュ~


ふぐといったらやはりコースでしょう。
去年は5229円の泳ぎとらふぐコース。
今年はグレードアップし7224円の泳ぎ特選白子コースにしましょう!
こちらは
・皮刺し
・泳ぎてっさ
・お好みの白子料理
・とらふぐ唐揚げ
・泳ぎてっちり
のつくコース。

ちなみにこれが1番高いコース。
それで7224円てリーゾナボーな方ですかね?
泳ぎとらふぐコースと比べて
“選べる白子料理”増えただけです。
白子料理が2000円てことですね。
高い・・・と思いきや、単品では
白子料理は2500円なのでお得です。
長崎ふぐ~

こんなもの登場。

てっさとてっちり用のポン酢と薬味



まずはお通しとなるらしいこちら。

皮刺し☆


泳ぎてっさ☆

プルプル皮に~

ぴちぴちてっさ~

何枚も重ねて食べるものでしょう!笑

美味し~い~^^

ひれ酒(819円)☆

(=^~^)o

そしてお次にくる白子料理。
以下メニューより選べます。白子料理メニュ~

・白子天麩羅
・鍋白子
・焼き白子
・造り白子
の4つの中から1つずつ選べるそうですが、
本日造り白子がないと(>_<)
てなこと2人で“焼き白子”と“鍋白子”を注文し、
シェアすることにしました。
まずはこちら

オ~プン♪
焼き白子☆

白子は焼くのが定番ですね。

表面にほどよく焦げめのついた白子に塩がバラバラと。

1口食べると外はこうばしく~・・・・・・
中はとろ~ん( ´艸`)

めちゃくちゃうまいですな!
鱈の白子は最近いやっちゅうほど食べますが、
ふぐの白子は久々に食べました♪
とらふぐ唐揚げ☆

これこれやはり唐揚げでしょう♪
サクッと揚がったふぐ唐!

間違いなくうまい(^^)ノシ
唐揚げにしたふぐの骨って食べれるのね~。
と骨までむしゃぼり食べるワタクシ。
もちろん普通は食べないです。。
きましたきました♪
お鍋の登場!!

泳ぎてっちり☆

先ほど店頭に泳いでいたふぐちゃんのどれかですかね。
この切り刻まれたふぐの身、
まだピクピクピクピク動いています。。。。


これより先にまずは
鍋白子☆

キレイな白子^^

ほほ♪

溶けてしまうので、茹で過ぎ禁物!!
ほほほ♪

これまたとろ~ん^^

これもめっちゃうまいが、焼き派かな。
そしてまだ動いているふぐ、可哀想ながらもお湯へ投入。
ふぐ鍋の鉄人のワタクシ(謎。。。)、
店員さんの鍋作りの仕事を断り、私が作ります。

まずはふぐから全ていただきます。
ぷるっとした身♪

でもなんでふぐ鍋てふぐ食べ尽くしてから野菜なんだろう。
ふぐ食べながら野菜も食べたいし、
ふぐ鍋なのに最後野菜だけって寂しいよな。。
と思いながら薬味をお代わりし~

ふぐ三昧~^^♪


つぎ酒(504円)☆

(=^~^)o

最後にはヒレもいただきます。

十分ふぐを楽しんだらお次は野菜!

お鍋の野菜美味しいですよね♪

最後にはこちら!
ほとんどワタクシがいただきました~笑
雑炊セット☆

こちらも自作で。



煮込んで♪

完成♪

これよこれ!!これなのよ!!!

ふぐダシの優しい味わい♪
ふぐ鍋の後の雑炊ってなんでこんなに美味しいんでしょう。。。。。。。
絶妙なダシですよね。
2杯目からは漬け物とだし醤油も足しながら~



ぱくりぱくりと1粒1滴残さず完食。
デザート☆

黒糖シロップの掛かったバニラアイス。

鍋の後の冷たいアイス♪
うま(*^_^*)
ご馳走さま(o^_^o)
ふぐ会を毎冬恒例化しましょうよ。
来年も楽しみにしてまする~。
といーながら
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Shot Bar PARADIGM
とらふぐ亭 蒲田店 (ふぐ / 蒲田駅、京急蒲田駅、蓮沼駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
トム |
2011.01.01(土) 23:54 | URL |
【編集】
トム さん♪
明けましておめでとうございます~^^
はい、楽しみにしていてください♪
今年もヨロシクお願いします!!
明けましておめでとうございます~^^
はい、楽しみにしていてください♪
今年もヨロシクお願いします!!
はらへり呑んべぇ |
2011.01.02(日) 09:38 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
あ、あけましておめでとうございます。
今年もグルメ日記楽しみにしております。
ちょっとずつ行きたいお店に一緒に行けたらいいですね。