> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 カフェーパウリスタ@銀座
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

カフェーパウリスタ@銀座

2011.01.18 (Tue)

2011・1・7





お昼ご飯を済ませ~
ちょいと呼び出され銀座でお茶~。
カフェーパウリスタへ☆
カフェーパウリスタ (4)

銀座8丁目、中央通り沿いにある長崎センタービル1階。
カフェーパウリスタ (3)
大正時代に創業した、日本で1番古いコーヒー専門店ともいわれる
銀座に根を張り、2011年に創業100周年を迎えた老舗老舗珈琲店。


明治44年“鬼の如く黒く、恋の如く甘く”をキャッチコピーに銀座6丁目に誕生し、
のちの“喫茶店”の原型を作った歴史的な1軒です!!
関東大震災での倒壊によって、
銀座6丁目を経てこの場所に移ったのは1970年
カフェーパウリスタ (33) カフェーパウリスタ (1)
店名の「パウリスタ」とは“サンパウロの人”という意味で、
創業者がブラジル農園のコーヒー豆を独自ルートで仕入れたことを記念して
名付けられたそうです。


親子2、3代で通う常連客もいるんだとか。
カフェーパウリスタ (2) カフェーパウリスタ (5)


銀座の本店に続いて、京橋、堀留、神田、名古屋、神戸、横須賀・・・と
全国各地に支店を増やし、
第一次世界大戦が終わる頃には、22店を数えるまでになったそう。

大正時代には菊池寛、正宗白鳥、芥川龍之介、久保田万太郎、
広津和郎、佐藤春夫、獅子文六といった
文学者が多く通っていた
らしい。。。

ジョン・レノンとオノヨーコもお忍びで通い、
ジョンレノンが1日でブルーマウンテンを3杯をお代わりしたことでも有名です。


1978年、ジョンレノンとオノヨーコがこちらにコーヒーを飲みにきた際に
2人でサインしたコーヒーカップ・・・
カフェーパウリスタ (31)
の写真(笑)が飾られています。




銀ブラというのは、「銀座通りをブラブラ散歩する事」。
なぁんていわれたりもしますが、違います!!!

銀座の「銀」とブラジルコーヒーの「ブラ」を取った新語で、
大正二年に慶應大学の学生たちが作った言葉です。

銀座をブラブラ歩のではなく
銀座のブラジルコーヒーを出す店でコーヒーを飲むこと!
そんな“銀ブラ”の語源といわれるこのお店
銀座の“ブラ”ジルコーヒーを飲みましょう!


ノスタルジックな店内
カフェーパウリスタ (29)

シャンデリアや、茶とグリーンを中心とした色合いのクラシックなインテリアで統一され、
落ち着いた雰囲気に、座り心地良い使い込まれた革張りのソファ
カフェーパウリスタ (6) カフェーパウリスタ (7)
椅子はシートを張り替えながら使い続けているとか。

店内のアートコレクションは、コーヒーの買い付けの度に少しずつ買い集めたもの。
と~。

創業当時のブレンドを守る重厚な“パウリスタオールド”など豆の販売もあります。
カフェーパウリスタ (11)


珈琲&ケーキメニュ~
カフェーパウリスタ (8)


限定おすすめメニュ~
カフェーパウリスタ (10)


ちなみの・・・
軽食メニュ~
カフェーパウリスタ (28)
おお!!なんかお得ですね!!
今度は食事をしてみよう^^


せっかくですしコーヒーの他にケーキも♪
カフェーパウリスタ (12)

永年カフェーパウリスタでも愛されている、ウィーン菓子の代表ザッハトルテ、
“ザッハ”にするつもりでしたが・・・
カフェーパウリスタ (14)

スタッフの方が
冬季限定でおすすめです!
と勧めてきた“冬の温かいスイーツ”があったのでそちらに。。

つーかここは、ザッハにトルテが付かないのはなぜ?
なんか生意気だぜ!笑


コーヒーとセットで。
今月のスペシャルコーヒー
タルトタタンのセット(1102円)☆

カフェーパウリスタ (16)
今月のスペシャルコーヒー
カフェーパウリスタ (19)
今月のコーヒーは“エルサルバドル”
単品では498円
こちらの豆はバイヤーが世界各地から直接買い付けて、
月ごとにバイヤーがおすすめしているそう。

ちなみに“ブラジルコーヒーの普及をしたい”という思いと、
“いい商品を手頃な価格で”をモットーに
コーヒーが珍しかった創業者当時は、
1杯5銭
という安さでコーヒーを提供していました。。

現在も1杯498円からという銀座では有り難い価格です。


糖度バツグン、真っ赤に完熟したコーヒーチェリーのみを
1粒1粒丁寧に手摘みし、糖度の低い実はハンドピックで完全に取り除いて、
チェリーの糖度に徹底的にこだわったコーヒーだとか。


タルトタタン
カフェーパウリスタ (18)
単品では680円
冬限定の温かいスイーツです。

紅玉りんごとバター、砂糖で作ったタルトタタン。
カフェーパウリスタ (21) カフェーパウリスタ (20)

美味しい(^^)♪
柔らか~く煮込まれた甘さ控えめの林檎♪
カフェーパウリスタ (27)

下にはパイ生地。
カフェーパウリスタ (25)

しなっているかな、と思った綺麗に層になったこの生地が
さっくさくなんです♪
カフェーパウリスタ (26)


しかし・・・・
洋菓子には絶対コーヒー!のワタクシですが、
タルトタタンやアップルパイは、個人的には紅茶派なんですよね~。笑



そして~
森のコーヒー(498円)☆
カフェーパウリスタ (22)

ブラジルの農園より毎月直輸入しているコーヒーは、
自然の恵みを最大限に利用し、農薬や化学肥料を一切使用していないとか。

美味しい美味しい(^^)

カフェーパウリスタ (23)
ちなみに・・・パウリスタオールドは、
ジョンレノンとオノヨーコ夫妻が3日連続注文したらしい。



老舗カフェといっても
常連客が多い中、初めてのお客さんにも気さくな接客で気持ちがいいですね♪


こちらでコーヒーを飲むと、‘銀ブラ証明書’を貰えます。
P1080234.jpg
それにスタンプを1つ押してくれ、10個集めるとコーヒーが1杯無料に~。


ご馳走さま(o^_^o)


今度はコーヒーにも合う“ザッハ”食べよう!
いや、でもそれ以外のケーキも気になったな。。




関連ランキング:カフェ | 新橋駅銀座駅東銀座駅




スポンサーサイト



13:28  |   ・カフェ・喫茶店  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/865-c2e5e43f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |