ラ・メゾン アンソレイユターブル@大崎
2011.01.26 (Wed)
2011・1・13
今日は大崎のカフェで待ち合わせ、
お茶することに~。

「ラ・メゾン アンソレイユターブル」へ☆

大崎駅徒歩30秒くらい、
ゲートシティ地下1階、エスカレーターを下りるとすぐ右手にあるお店。

なんとも言いにくい店名ですが、
豊富なタルトに目を奪われるので、すぐに分かるでしょう。笑
都内には11店舗ほどあるにある、
手作りにこだわった、カラフルなフルーツタルトが豊富なカフェです!!
ん~1時間くらい見てられる。。。

テイクアウトも出来ますよ。
ランチメニューもあり、
ランチは15時まで利用可能。

ディナータイムにはお酒や、
前菜からパスタ、サンドイッチ、ガレット、お肉などのメインまで
料理メニューも豊富にあります♪
大井町にもある「ア・ラ・カンパーニュ」みたいな感じですね♪
「太陽の陽射しがいっぱいのあたたかな食卓をもつ家」
の意味を持つ長々しい店名。笑

店内は南欧の海辺に建つ一軒家をイメージして作られており、
ダイニング・書斎・リビング・バスルーム・テラスと
各部屋に分かれていると。。?


可愛らしい小物類もたくさん置いてあります♪

まさにヨーロッパの海辺というか、森の奥の
鳥のさえずりが聞こえる陽のあたる食卓。
て感じ。謎すぎ。。。笑
そして自分に似合わなすぎ。汗
お連れさんはお昼ご飯を済ませてきたということで
とりあえずワタクシだけランチを。
タルトはその後のお楽しみ♪
ランチメニュ~

期間限定のものを含め6種類の中から選び、
それにサラダ・スープ・珈琲or紅茶が付きます。
・スパゲティランチ
・ペンネランチ
・プレートランチ
がありスパゲティランチに。
まずは大分量の少ないスープとサラダ。笑

優しい味わいのコンソメスープに
イタリアンドレッシングの掛かったサラダです♪

スパゲティは
・ズワイガニとハーブのネギクリームソース
・生ハムとローマレタスのペペロンチーノ
とがあり、
“生ハムとローマレタスのペペロンチーノ”に。
そして10分後、全てお揃いに。
スパゲティランチ(980円)☆

生ハムとローマレタスのペペロンチーノ

生ハムとレタス、これはほんのちょびっと。。

そして生ハムでなく茹でハムになってます。笑

でもこのパスタが美味し~いの(^^)ノシ
茹で具合は丁度良いアルデンテで味付けもグッド♪

来たい瞬間からんにくの良い香り~( ´∀`)
う~ん、私には大分少ないランチです。笑
しかしお目当てのケーキがあるので腹3分目くらいで(笑)丁度良い。
デザート&ティーメニュ~


1ホール21センチのタルト。
やばいでしょう!
選べないでしょう!!
4つも5つも6つも・・・・・
全部食べたい(>_<)
食べませんが。
1月限定や大崎店限定のタルトに惹かれましたが・・・
まずは(?)季節限定のこちらに。

なると金時のモンブラン(710円)☆

徳島県鳴門海峡で作られた黄金の色と、ほっくりした甘みのさつまいも
“なると金時”を使用したという季節限定のタルト。

蒸し豆を入れたきなこクリームとなると金時のクリームを
抹茶チーズスフレタルトにたっぷりと絞ったものに
オーブンで焼き上げたなると金時をたっぷりのせました!

ドリンクセットは1080円。
ケーキの上、お芋の下はもちろんモンブラン模様。

なんて凝ってるの♪
うまーいうまーいうまーい( ´∀`)
きなこ、黒豆、抹茶!!


最高に好きな組み合わせ( ´艸`)
それに甘いサツマイモなんて・・・。なんて贅沢。。。
さつまいもの甘みが存分に味わえます♪
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りに蜂蜜~

そんな蜂蜜もなめ回すように完食!
紅茶はポット提供~

そしてやはり・・・・
キャラメルバナナのタルト(570円)☆

チョコレートの上にキャラメルクリームと、大きめに切ったバナナを
ゴロゴロのせ、キャラメルソースをたっぷりとかけました。

ドリンクセットは940円。
豪華なので逆からも1ショット。

うまーいうまーいうまーい(≧∀≦)
チョコ、バナナ、キャラメル、生クリームの組み合わせ!!

これまた大好きなんです!!笑
よく作りますし^^
キャラメルは苦めのもの。
バナナの甘みとキャラメルのほろ苦さが絶妙ですね!!

1粒付いたコーヒービーンがまたいい感じ。
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りにキャラメルソース~

そんなキャラメルもなめ回すように完食!
ホットコーヒー☆

まだ飲む前ですが・・・・
なんか少なくない?笑

単品では600円なのでセットの方がもちろんお得。
もちろんセットで注文しました。
ここのケーキ2つ食べたら
ここのコーヒーは3杯は必要かも。
ホワイトチョコチーズのタルト(610円)☆

アーモンドタルトの上に、ホワイトチョコレートとマスカルポーネを
合わせたふんわりクリーム。

それに苺、ラズベリーをのせたかわいらしいタルトです♪

ドリンクセットは980円。
クレームダマンドたっぷり!

高そう。謎
そんな甘い生地と
ふわっとチーズとベリーの酸味がたまらないですね!!

チョコのアクセントが良いんです( ´艸`)
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りにラズベリーソース~

そんなラズベリーソースもなめ回すように完食!
ゆっくりしちゃいました~。
ご馳走さま(o^_^o)
ん~まだまだ気になるケーキがたくさん。。。。
今日は大崎のカフェで待ち合わせ、
お茶することに~。

「ラ・メゾン アンソレイユターブル」へ☆

大崎駅徒歩30秒くらい、
ゲートシティ地下1階、エスカレーターを下りるとすぐ右手にあるお店。

なんとも言いにくい店名ですが、
豊富なタルトに目を奪われるので、すぐに分かるでしょう。笑
都内には11店舗ほどあるにある、
手作りにこだわった、カラフルなフルーツタルトが豊富なカフェです!!
ん~1時間くらい見てられる。。。


テイクアウトも出来ますよ。
ランチメニューもあり、
ランチは15時まで利用可能。

ディナータイムにはお酒や、
前菜からパスタ、サンドイッチ、ガレット、お肉などのメインまで
料理メニューも豊富にあります♪
大井町にもある「ア・ラ・カンパーニュ」みたいな感じですね♪
「太陽の陽射しがいっぱいのあたたかな食卓をもつ家」
の意味を持つ長々しい店名。笑


店内は南欧の海辺に建つ一軒家をイメージして作られており、
ダイニング・書斎・リビング・バスルーム・テラスと
各部屋に分かれていると。。?




可愛らしい小物類もたくさん置いてあります♪


まさにヨーロッパの海辺というか、森の奥の
鳥のさえずりが聞こえる陽のあたる食卓。
て感じ。謎すぎ。。。笑
そして自分に似合わなすぎ。汗
お連れさんはお昼ご飯を済ませてきたということで
とりあえずワタクシだけランチを。
タルトはその後のお楽しみ♪
ランチメニュ~

期間限定のものを含め6種類の中から選び、
それにサラダ・スープ・珈琲or紅茶が付きます。
・スパゲティランチ
・ペンネランチ
・プレートランチ
がありスパゲティランチに。
まずは大分量の少ないスープとサラダ。笑

優しい味わいのコンソメスープに
イタリアンドレッシングの掛かったサラダです♪


スパゲティは
・ズワイガニとハーブのネギクリームソース
・生ハムとローマレタスのペペロンチーノ
とがあり、
“生ハムとローマレタスのペペロンチーノ”に。
そして10分後、全てお揃いに。
スパゲティランチ(980円)☆


生ハムとレタス、これはほんのちょびっと。。

そして生ハムでなく茹でハムになってます。笑

でもこのパスタが美味し~いの(^^)ノシ
茹で具合は丁度良いアルデンテで味付けもグッド♪

来たい瞬間からんにくの良い香り~( ´∀`)
う~ん、私には大分少ないランチです。笑
しかしお目当てのケーキがあるので腹3分目くらいで(笑)丁度良い。
デザート&ティーメニュ~




1ホール21センチのタルト。
やばいでしょう!
選べないでしょう!!
4つも5つも6つも・・・・・
全部食べたい(>_<)
食べませんが。
1月限定や大崎店限定のタルトに惹かれましたが・・・
まずは(?)季節限定のこちらに。

なると金時のモンブラン(710円)☆

徳島県鳴門海峡で作られた黄金の色と、ほっくりした甘みのさつまいも
“なると金時”を使用したという季節限定のタルト。

蒸し豆を入れたきなこクリームとなると金時のクリームを
抹茶チーズスフレタルトにたっぷりと絞ったものに
オーブンで焼き上げたなると金時をたっぷりのせました!


ドリンクセットは1080円。
ケーキの上、お芋の下はもちろんモンブラン模様。

なんて凝ってるの♪
うまーいうまーいうまーい( ´∀`)
きなこ、黒豆、抹茶!!




最高に好きな組み合わせ( ´艸`)
それに甘いサツマイモなんて・・・。なんて贅沢。。。
さつまいもの甘みが存分に味わえます♪
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りに蜂蜜~

そんな蜂蜜もなめ回すように完食!
紅茶はポット提供~

そしてやはり・・・・
キャラメルバナナのタルト(570円)☆

チョコレートの上にキャラメルクリームと、大きめに切ったバナナを
ゴロゴロのせ、キャラメルソースをたっぷりとかけました。

ドリンクセットは940円。
豪華なので逆からも1ショット。

うまーいうまーいうまーい(≧∀≦)
チョコ、バナナ、キャラメル、生クリームの組み合わせ!!


これまた大好きなんです!!笑
よく作りますし^^
キャラメルは苦めのもの。
バナナの甘みとキャラメルのほろ苦さが絶妙ですね!!


1粒付いたコーヒービーンがまたいい感じ。
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りにキャラメルソース~

そんなキャラメルもなめ回すように完食!
ホットコーヒー☆

まだ飲む前ですが・・・・
なんか少なくない?笑

単品では600円なのでセットの方がもちろんお得。
もちろんセットで注文しました。
ここのケーキ2つ食べたら
ここのコーヒーは3杯は必要かも。
ホワイトチョコチーズのタルト(610円)☆

アーモンドタルトの上に、ホワイトチョコレートとマスカルポーネを
合わせたふんわりクリーム。

それに苺、ラズベリーをのせたかわいらしいタルトです♪

ドリンクセットは980円。
クレームダマンドたっぷり!

高そう。謎
そんな甘い生地と
ふわっとチーズとベリーの酸味がたまらないですね!!


チョコのアクセントが良いんです( ´艸`)
こちらのイートンのデコレーションは
お皿の周りにラズベリーソース~

そんなラズベリーソースもなめ回すように完食!
ゆっくりしちゃいました~。
ご馳走さま(o^_^o)
ん~まだまだ気になるケーキがたくさん。。。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |