名物家@大井町
2011.02.10 (Thu)
2011・1・29
今日は大人数飲み会~
・・・で、大井町~
「名物家」へ20名くらい☆

大井町駅徒歩4分くらい、
サンピア商店街にある銀泉大井町ビル3階。

2009年9月1日にオープンした居酒屋さんです。

1年半前のオープン直後に1度だけ来ています。
ちなみにその時の記事~
↓↓↓↓↓↓
2009・9・20② 名物家
店選びは全くノータッチ~
3980円の飲み放題付きコースだそうな。。
どこも半個室の席で、薄暗く良さげな雰囲気です。


飲み放題メニュ~

結構飲み放メニューは結構いい感じ♪
生ビールはピッチャーですがOK!
そして飲み放題が3時間てのが良いですね。
普通メニューではお酒の種類は多そうかも^^

まずはひたすら
ビール☆

枝豆☆

普通の枝豆です。笑
サラダ☆

レタスに小海老、トマト、貝割れ、ゆで卵。
それにシーザードレッシングが掛かっています。

まぁ普通のサラダかなぁ。笑
刺身☆

こちらは大皿でなく銘々で登場♪
といっても最終的にワタクシが5人前食べれたのは何故? 笑
マグロとサーモンが2切れずつ。

赤身ですが、なんかトロけて美味しかったです。
玉子焼き☆

ふんわり~
ここでチェンジ。
梅干しサワー☆

揚げ物盛り合わせ☆

海老フライ、イカフライ、鶏唐揚げ
の盛り合わせ。


タルタルソースで~
まぁ普通にフライフラ~イ(笑)
ここからひたすらお酒。
一の蔵特別純米 2合☆

お店からサービスヽ(´ー`)ノ
麻婆豆腐☆

何故かサービスらしい麻婆豆腐!
しっかりした木綿豆腐を使った麻婆豆腐で、
でっかく切った豆腐が食べご耐えあって良い感じ♪

餡は片栗粉で固めたあん~(当たり前?笑)
個人的にはもっと辛くて香辛料効いてるものが好きですが(笑)
それはここで求めてはいけません~汗
澤の井純米大辛口 2合☆

こんにゃく田楽☆

串に刺さった3色の玉こんにゃくに味噌ソース。
ヘルシーこんにゃくも1人1本のハズですが?
5本ほど食べてたり~。。
ハイボール☆

焼き鶏盛り合わせ☆

焼いた鶏肉。
もも、レバー、皮
の3点盛りです。


串に刺さっていないので食べやすい♪
1つが大きくって食べご耐えもあり良いですね。
トマト割り☆

ソーセージジャーマンポテト☆

ソーセージ、フライドポテト、玉ねぎ、ニンニクの芽、人参
の炒めもの。

玉ねぎが飴色になるまで炒めてありますね♪
美味しい美味しい(^^)
一の蔵特別純米 2合☆

焼きそば☆

〆の品。
キャベツ、もやし、ピーマンを具にしたソース焼きそば。
こちらは肉や海鮮などの入っていない、シンプル野菜焼きそばです。
ドリンクのラストオーダーってなこと
まだ日本酒が残っていますが・・・
気になっていものを、頼み溜め!!
これらはみなさんでね。
山椒梅酒☆

山椒の香りはしないかな?
けど飲みやすく、美味しい梅酒♪
野菜梅酒☆

おぉ!
梅酒の野菜ジュース割りっぽい感じ♪
これまたいけますね。
ブランデー梅酒☆

甘ったるいけど美味しい^^♪笑
何とか(笑)梅酒☆

あー飲み放題でも、写真用にボトル借りりゃよかった。。
最後に
デザート☆

杏仁豆腐の上にアイスクリーム、生クリーム、チェリー。
デザートで〆ることはできず
余った料理をひたすら~。
何故こんだけワタクシが食べても食べても
宴会コースの料理って余るのかしら。。。
1人1つ食べりゃなくなるのに。笑
4000円のコースで料理はどれもまぁいたって普通。笑
飲み放題3時間というのが良いですよね♪
コースではない、普通のメニューを見せて頂きましたが、
前と大分変わったような?
以前来た時は、もっと心惹かれるような創作的メニューが
あったような気がしないでもない。。
2次会行くやつぁカラオケ~~
特に載せるものもないけど・・・。笑
カラオケへ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
コート・ダ・ジュール
今日は大人数飲み会~
・・・で、大井町~
「名物家」へ20名くらい☆

大井町駅徒歩4分くらい、
サンピア商店街にある銀泉大井町ビル3階。

2009年9月1日にオープンした居酒屋さんです。


1年半前のオープン直後に1度だけ来ています。
ちなみにその時の記事~
↓↓↓↓↓↓
2009・9・20② 名物家
店選びは全くノータッチ~
3980円の飲み放題付きコースだそうな。。
どこも半個室の席で、薄暗く良さげな雰囲気です。




飲み放題メニュ~

結構飲み放メニューは結構いい感じ♪
生ビールはピッチャーですがOK!
そして飲み放題が3時間てのが良いですね。
普通メニューではお酒の種類は多そうかも^^

まずはひたすら
ビール☆

枝豆☆

サラダ☆

レタスに小海老、トマト、貝割れ、ゆで卵。
それにシーザードレッシングが掛かっています。


まぁ普通のサラダかなぁ。笑
刺身☆

こちらは大皿でなく銘々で登場♪
といっても最終的にワタクシが5人前食べれたのは何故? 笑
マグロとサーモンが2切れずつ。


赤身ですが、なんかトロけて美味しかったです。
玉子焼き☆

ふんわり~
ここでチェンジ。
梅干しサワー☆

揚げ物盛り合わせ☆

海老フライ、イカフライ、鶏唐揚げ
の盛り合わせ。




タルタルソースで~
まぁ普通にフライフラ~イ(笑)
ここからひたすらお酒。
一の蔵特別純米 2合☆

お店からサービスヽ(´ー`)ノ
麻婆豆腐☆

何故かサービスらしい麻婆豆腐!
しっかりした木綿豆腐を使った麻婆豆腐で、
でっかく切った豆腐が食べご耐えあって良い感じ♪

餡は片栗粉で固めたあん~(当たり前?笑)
個人的にはもっと辛くて香辛料効いてるものが好きですが(笑)
それはここで求めてはいけません~汗
澤の井純米大辛口 2合☆

こんにゃく田楽☆

串に刺さった3色の玉こんにゃくに味噌ソース。
ヘルシーこんにゃくも1人1本のハズですが?
5本ほど食べてたり~。。
ハイボール☆

焼き鶏盛り合わせ☆

焼いた鶏肉。
もも、レバー、皮
の3点盛りです。




串に刺さっていないので食べやすい♪
1つが大きくって食べご耐えもあり良いですね。
トマト割り☆

ソーセージジャーマンポテト☆

ソーセージ、フライドポテト、玉ねぎ、ニンニクの芽、人参
の炒めもの。

玉ねぎが飴色になるまで炒めてありますね♪
美味しい美味しい(^^)
一の蔵特別純米 2合☆

焼きそば☆

〆の品。
キャベツ、もやし、ピーマンを具にしたソース焼きそば。
こちらは肉や海鮮などの入っていない、シンプル野菜焼きそばです。
ドリンクのラストオーダーってなこと
まだ日本酒が残っていますが・・・
気になっていものを、頼み溜め!!
これらはみなさんでね。
山椒梅酒☆

山椒の香りはしないかな?
けど飲みやすく、美味しい梅酒♪
野菜梅酒☆

おぉ!
梅酒の野菜ジュース割りっぽい感じ♪
これまたいけますね。
ブランデー梅酒☆

甘ったるいけど美味しい^^♪笑
何とか(笑)梅酒☆

あー飲み放題でも、写真用にボトル借りりゃよかった。。
最後に
デザート☆

杏仁豆腐の上にアイスクリーム、生クリーム、チェリー。
デザートで〆ることはできず
余った料理をひたすら~。
何故こんだけワタクシが食べても食べても
宴会コースの料理って余るのかしら。。。
1人1つ食べりゃなくなるのに。笑
4000円のコースで料理はどれもまぁいたって普通。笑
飲み放題3時間というのが良いですよね♪
コースではない、普通のメニューを見せて頂きましたが、
前と大分変わったような?
以前来た時は、もっと心惹かれるような創作的メニューが
あったような気がしないでもない。。
2次会行くやつぁカラオケ~~
特に載せるものもないけど・・・。笑
カラオケへ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
コート・ダ・ジュール
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |