ポワソンルージュ@大井町
2011.03.16 (Wed)
2011・3・3
今日は大井町ランチ~
何度もランチに挑戦し、定休日やクローズ、満席などで縁がなかった店。
ようやく来れました!
「ポワソンルージュ」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、大井三つ又商店街にあるお店。

超大人気のランチ店!伝統的フランスの郷土料理のお店です。

運良く入れました♪
ワタクシ達が座って店内はまたも満席に。

暖かい空気の可愛らしい店内♪

雑貨や小物、ずらりとワインボトルの並ぶカウンター。

入ってすぐのスペースにはテーブル席14席。

と奥にも何かありそうな。笑
シェフはフランスと日本とで修行し、6年前に大井町にオープン。と。
ワインセラーも^^

飲みたい。。。。
とってもCPの良いランチで大人気なんです!

ランチメニュ~

前菜を5つの中から、メインを4つの中から各1つずつ選べます。
お代わり自由のバケット付きです♪
何を選んでも全て1000円!!!
前菜は
・カリフラワーのポタージュ
・魚のうらごしスープ
・生ハムサラダ
・豚舌のサラダ仕立て
・豚足とインゲン豆のテリーヌ
から選べ、
お連れさんが“カリフラワーのポタージュ”を選んだので
ワタクシは“生ハムサラダ”に。
まずはワタクシの~
生ハムサラダ☆と
バケット☆

生ハムサラダ

おお!でっかい生ハムが1枚乗った
ボリュームあるサラダ♪

セットにつくサラダとは違い、ちゃんと前菜とあるだけあります!
しかもこのハムがめっちゃうまーい!

塩気が利いてパンにも合います♪
ワイン飲みたい・・・・
バケット

このしっかりしたきめ細やかな、ふわっとしたパンが
また美味しいのん♪

なくなると持ってきてくれますV(^O^)
そして半分頂きました~
カリフラワーのポタージュ


とろりと濃厚なポタージュ( ´∀`)

これも最後にはパンできれーに頂きました♪

メインがくる前に~
お代わり☆

このままでもパクパク食べちゃいますね。

そしてメインは
・カジキのソテー バターソース
・フランス風牛ハンバーグ
・鶏もものコンフィ
・豚バラのビール煮込み
から選べ、
お連れさんが
“カジキのソテー バターソース”にしたので
ワタクシは“豚バラのビール煮込み”に。
まずはワタクシの
豚バラのビール煮込み☆

大きな豚バラ肉が2枚!

分厚くってボリューム満点です♪

厚さ1cmくらい。。
柔らかーい( ´艸`)

脂身もあって、クドそうかと思いきや、
食べてみると脂っこさは全然ないです!

味付けも思ったよりあっさりで
ビールの旨味もいたします( ´艸`)

下には柔らかく茹でられたキャベツ♪

ソースに絡んで良い感じですね!
きれーに完食よーーー

ワイン飲みたい・・・・・・・
そして
カジキのソテー バターソース☆

半分ずつということで・・・
半分ちょい頂きました♪

これまた厚くて大きなカジキ!!

カジキってパサパサなイメージがありましたが
ふわっと柔らかい美味しいかじきー!

こちらも下には茹でキャベツ。
そして以外にも(?)こちらの方が塩分濃いめの濃厚ソース。

これがものすごくパンに合うんだわぁ。。

てなこともう1回だけ・・・
お代わり(´ー`)

ちなみに周りの人の料理を見ていると・・・・
でっかい骨付き鶏モモ肉やハンバーグ、
付け合わせのポテトまですごく美味しそうでした!
ワイン飲み・・・・。。
いやぁどれもめちゃくちゃうまいしボリュームありで、
本当にCP抜群!!
ちなみに・・・・・
4種類ある本日のデザートや
コーヒーは各300円。

最後に
‘クレームダンジュ’を絶対頼む!
・・・・と思っていたら・・・
それだけ売り切れー( ̄□ ̄;)!!
代わりに違うケーキを頼みたかったのですが、
お連れさんの時間があまりないということもあり
次回にまた。
絶対ディナーに来たい店!!!!!
ディナーメニューも見せてもらい、
イメトレ準備満タンです!!!!笑
ご馳走さま(o^_^o)
今日は“ひなまつり”!
こんなん頂きましたヽ(´ー`)ノ
大好きな
「うさぎや」☆

老舗和菓子店、うさぎや。
うさぎやのどらやきが大好きなワタクシ。
本日は女の子の日、ひなまつりということで!!!

季節のお菓子である、桜餅を頂きました( ´艸`)

オ~プン♪

15個キレイに並んだ桜餅^^

むふ。。

たっぷりのアンコに薄~い皮と葉っぱが巻いてあります♪

上手に食べないと、両端から餡が落っこちちゃう~
やはりうさぎや。
これは私の大好きな粒あんではなく“こしあん”ですが、
うまーいです!

滑らかなこしあんと葉の塩気、桜香りが・・・
最高V(^^)
けどここまで皮薄くなくていいな・・・・
餅米のような生地や、分厚い生地も好きだったり。(笑)
大分餡が強調されたお菓子でした。
その日に食べなきゃだめ!!

あ~うさぎやの出たてどらやき、その場でがぶり・・・
・・・を久々やりたい。。。。
今日は大井町ランチ~
何度もランチに挑戦し、定休日やクローズ、満席などで縁がなかった店。
ようやく来れました!
「ポワソンルージュ」へ2名☆

大井町駅徒歩4分くらい、大井三つ又商店街にあるお店。

超大人気のランチ店!伝統的フランスの郷土料理のお店です。


運良く入れました♪
ワタクシ達が座って店内はまたも満席に。

暖かい空気の可愛らしい店内♪


雑貨や小物、ずらりとワインボトルの並ぶカウンター。

入ってすぐのスペースにはテーブル席14席。

と奥にも何かありそうな。笑
シェフはフランスと日本とで修行し、6年前に大井町にオープン。と。
ワインセラーも^^

飲みたい。。。。
とってもCPの良いランチで大人気なんです!

ランチメニュ~

前菜を5つの中から、メインを4つの中から各1つずつ選べます。
お代わり自由のバケット付きです♪
何を選んでも全て1000円!!!
前菜は
・カリフラワーのポタージュ
・魚のうらごしスープ
・生ハムサラダ
・豚舌のサラダ仕立て
・豚足とインゲン豆のテリーヌ
から選べ、
お連れさんが“カリフラワーのポタージュ”を選んだので
ワタクシは“生ハムサラダ”に。
まずはワタクシの~
生ハムサラダ☆と
バケット☆


おお!でっかい生ハムが1枚乗った
ボリュームあるサラダ♪


セットにつくサラダとは違い、ちゃんと前菜とあるだけあります!
しかもこのハムがめっちゃうまーい!

塩気が利いてパンにも合います♪
ワイン飲みたい・・・・
バケット

このしっかりしたきめ細やかな、ふわっとしたパンが
また美味しいのん♪

なくなると持ってきてくれますV(^O^)
そして半分頂きました~
カリフラワーのポタージュ


とろりと濃厚なポタージュ( ´∀`)

これも最後にはパンできれーに頂きました♪

メインがくる前に~
お代わり☆

このままでもパクパク食べちゃいますね。

そしてメインは
・カジキのソテー バターソース
・フランス風牛ハンバーグ
・鶏もものコンフィ
・豚バラのビール煮込み
から選べ、
お連れさんが
“カジキのソテー バターソース”にしたので
ワタクシは“豚バラのビール煮込み”に。
まずはワタクシの
豚バラのビール煮込み☆

大きな豚バラ肉が2枚!

分厚くってボリューム満点です♪

厚さ1cmくらい。。
柔らかーい( ´艸`)

脂身もあって、クドそうかと思いきや、
食べてみると脂っこさは全然ないです!


味付けも思ったよりあっさりで
ビールの旨味もいたします( ´艸`)

下には柔らかく茹でられたキャベツ♪

ソースに絡んで良い感じですね!
きれーに完食よーーー

ワイン飲みたい・・・・・・・
そして
カジキのソテー バターソース☆

半分ずつということで・・・
半分ちょい頂きました♪

これまた厚くて大きなカジキ!!

カジキってパサパサなイメージがありましたが
ふわっと柔らかい美味しいかじきー!

こちらも下には茹でキャベツ。
そして以外にも(?)こちらの方が塩分濃いめの濃厚ソース。

これがものすごくパンに合うんだわぁ。。

てなこともう1回だけ・・・
お代わり(´ー`)

ちなみに周りの人の料理を見ていると・・・・
でっかい骨付き鶏モモ肉やハンバーグ、
付け合わせのポテトまですごく美味しそうでした!
ワイン飲み・・・・。。
いやぁどれもめちゃくちゃうまいしボリュームありで、
本当にCP抜群!!
ちなみに・・・・・
4種類ある本日のデザートや
コーヒーは各300円。

最後に
‘クレームダンジュ’を絶対頼む!
・・・・と思っていたら・・・
それだけ売り切れー( ̄□ ̄;)!!
代わりに違うケーキを頼みたかったのですが、
お連れさんの時間があまりないということもあり
次回にまた。
絶対ディナーに来たい店!!!!!
ディナーメニューも見せてもらい、
イメトレ準備満タンです!!!!笑
ご馳走さま(o^_^o)
今日は“ひなまつり”!
こんなん頂きましたヽ(´ー`)ノ
大好きな
「うさぎや」☆

老舗和菓子店、うさぎや。
うさぎやのどらやきが大好きなワタクシ。
本日は女の子の日、ひなまつりということで!!!

季節のお菓子である、桜餅を頂きました( ´艸`)

オ~プン♪

15個キレイに並んだ桜餅^^

むふ。。

たっぷりのアンコに薄~い皮と葉っぱが巻いてあります♪

上手に食べないと、両端から餡が落っこちちゃう~
やはりうさぎや。
これは私の大好きな粒あんではなく“こしあん”ですが、
うまーいです!

滑らかなこしあんと葉の塩気、桜香りが・・・
最高V(^^)
けどここまで皮薄くなくていいな・・・・
餅米のような生地や、分厚い生地も好きだったり。(笑)
大分餡が強調されたお菓子でした。
その日に食べなきゃだめ!!

あ~うさぎやの出たてどらやき、その場でがぶり・・・
・・・を久々やりたい。。。。
スポンサーサイト
KEN-P |
2011.03.16(水) 17:43 | URL |
【編集】
KEN-P さん♪
「うなぎや」!?「うさぎや」!?笑
おいしいですよ~^^
地震の影響・・・私は何も変わらずです!!
しかしTVを見ると本当大変な状況なのかなと・・・。
あ・・・営業できない飲食店があることが
1番の影響ですかね。。。。笑
そちらはどうですか??
「うなぎや」!?「うさぎや」!?笑
おいしいですよ~^^
地震の影響・・・私は何も変わらずです!!
しかしTVを見ると本当大変な状況なのかなと・・・。
あ・・・営業できない飲食店があることが
1番の影響ですかね。。。。笑
そちらはどうですか??
はらへり呑んべぇ |
2011.03.17(木) 09:12 | URL |
【編集】
クライストチャーチの被害は日本と比べたら小さかったのですが、大打撃を被った事は確かです。今ここでは言えない悲劇を目にしました。私自身が直接被った訳じゃないのですが。帰国したら写真も交えて報告致します。ウマいメシでも食べながら♪
…ていうか、「うなぎ」じゃなくて「うさぎ」でしたね。皆様失礼致しました。
…ていうか、「うなぎ」じゃなくて「うさぎ」でしたね。皆様失礼致しました。
KEN-P |
2011.03.17(木) 22:47 | URL |
【編集】
KEN-P さん♪
ウマいメシってのが良いですね^^笑
日本の今回の地震は、まだ現在進行形・・・
どんどん悪い方へと進んでいる気がします。
なのでまだなんとも言えませんし、
油断禁物ですね!!!
ウマいメシってのが良いですね^^笑
日本の今回の地震は、まだ現在進行形・・・
どんどん悪い方へと進んでいる気がします。
なのでまだなんとも言えませんし、
油断禁物ですね!!!
はらへり呑んべぇ |
2011.03.17(木) 23:01 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
…地震の影響は如何ですか???