三々五々@大井町
2011.03.22 (Tue)
2011・3・7
今日は大井町~
「三々五々」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるお店。

3年前くらいはここ、お蕎麦屋さんだったなぁ~
もつ鍋で大変有名な「博多屋」と、
同じスープで美味しい国産生もつ鍋を頂けるお店です。

2008年8月(?)くらいににオープン~
以前2度ほど来たことがありますが記事を載せるのは初めてかも。
広くはありませんが、黒を基調としたオシャレめな店内で席と席が区切られています。

入ってすぐは、4人賭けのテーブル席が4ブロックくらいだったかな?


奥にも6人掛けのテーブル席と、大人数もOKな座敷もございます~。

真ん中に厨房~

店員さん多め。笑
そして以前はやっていなかった・・・・
17時~19時までのハッピーアワー!

1部のドリンクが半額になります。
45分間で頼めるだけいきましょう!!
ハッピーアワーメニュ~

生ビール(480円→245円)☆

プレモル~♪
お連れさんは初来店ですが、
素敵な雰囲気なオーナーさんと顔見知り~
フードメニュ~


さっそくお鍋を注文。
もつ鍋は
・和風鰹昆布だし醤油味
・自家製ピリ辛味噌味
の2種類のだしを選べます。
ピリ辛も気になりましたが、お連れさんと相談し、醤油味に。
もつ鍋 2人前(980円/1人前)☆

1人前980円はリーズナブルですよね♪
量も少ないわけではありません~^^

キャベツ・ニラに、ニンニク・唐辛子・ごま、といたってシンプル!!!!

煮込みながら~
ハイボール☆(429円→210円)☆

当店名物!牛すじコロッケ(580円)☆

4つの美味しそうに揚がったコロッケ。

サクッとした衣を割ると、しっかり味のついた甘めな牛すじコロッケです♪

美味しいっす~^^
もうちょっとかな~

コロッケ・・・ビールがとっても合いますね。。。。
生ビール(480円→245円)☆

オリジナル!豚平焼(580円)☆

きれいにマヨネーズがかかっています。

食べてみると・・・豚肉だらけ!!
たっぷりの豚バラ肉に半熟卵が乗っています♪

ソースとマヨネーズも絡めていただきましょー(^^)
ビールに合う合う~
日本酒熱燗(500円→250円)☆

剣菱~~。
もつ鍋煮えた~ん♪

・・・・うまい!!
とってもあっさりしたスープです!
最近濃いめ濃厚スープが多いですが、あっさりかつ旨みたっぷりのスープが美味しいです!!
もつは大好きなぷりぷりもつ!

博多屋と同様に
小腸・ハチノス・ギアラの3種をブレンドしたもつですが・・・

うれしいことに、1番好きなぷりぷりの小腸がほとんど♪

リーズナブルですが、量も少ないわけではありません~^^
以前は卓上に7種類の変わり塩があったのに、
なくなってしまったんですかねぇ・・・・・。泣
今は普通の塩・唐辛子・にんにくのみ。

料理も揃ったところで~もう1杯~
生ビール(480円→245円)☆

銀だらの西京焼(780円)☆

大好きな銀鱈西京!!!
脂乗っててなんって美味しいのかしら。。。

ギリギリで最後に1杯・・・
緑茶ハイ(390円→195円)☆

雑炊セット(420円)☆

作ってくれます~^^
ご飯と卵と刻みネギ~

あっという間に完成!!!

そしてお新香が付きます。

写真を撮っていたら・・・さらに盛り合わせてくれました。笑

唐辛子・揚げにんにくがんがん入れて~。

ダシがでてて美味し~~い雑炊、
写真は汚いけどキレイに完食。
最後にマスターとお話し(大分。笑)ながらお茶でまったり~

ご馳走さま(o^_^o)
「博多屋」の味をご地元で!!!
この後1時間だけカラオケ~
酒のつまみに
ポテトもち☆

あら、熱々もっちり、
甘みがあって美味しいじゃな~い。

んで。
エンジェルベリーパフェ☆

いつもコレだな。。
安いからな。。

アイスは1つに生クリームたっぷり。

底にも上にも源氏パイ~

アイスがもっと多めだといんだけどね。
あと生フルーツたっぷりだといんだけどね。。
と、メニューの中で1番安いもに文句言ってみたり~~。
こんなこと言ってても美味しいんですよ!笑
今日は大井町~
「三々五々」へ2名☆

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるお店。

3年前くらいはここ、お蕎麦屋さんだったなぁ~
もつ鍋で大変有名な「博多屋」と、
同じスープで美味しい国産生もつ鍋を頂けるお店です。

2008年8月(?)くらいににオープン~
以前2度ほど来たことがありますが記事を載せるのは初めてかも。
広くはありませんが、黒を基調としたオシャレめな店内で席と席が区切られています。

入ってすぐは、4人賭けのテーブル席が4ブロックくらいだったかな?



奥にも6人掛けのテーブル席と、大人数もOKな座敷もございます~。

真ん中に厨房~

店員さん多め。笑
そして以前はやっていなかった・・・・
17時~19時までのハッピーアワー!

1部のドリンクが半額になります。
45分間で頼めるだけいきましょう!!
ハッピーアワーメニュ~

生ビール(480円→245円)☆

プレモル~♪
お連れさんは初来店ですが、
素敵な雰囲気なオーナーさんと顔見知り~
フードメニュ~




さっそくお鍋を注文。
もつ鍋は
・和風鰹昆布だし醤油味
・自家製ピリ辛味噌味
の2種類のだしを選べます。
ピリ辛も気になりましたが、お連れさんと相談し、醤油味に。
もつ鍋 2人前(980円/1人前)☆

量も少ないわけではありません~^^

キャベツ・ニラに、ニンニク・唐辛子・ごま、といたってシンプル!!!!


煮込みながら~
ハイボール☆(429円→210円)☆

当店名物!牛すじコロッケ(580円)☆

4つの美味しそうに揚がったコロッケ。

サクッとした衣を割ると、しっかり味のついた甘めな牛すじコロッケです♪

美味しいっす~^^
もうちょっとかな~

コロッケ・・・ビールがとっても合いますね。。。。
生ビール(480円→245円)☆

オリジナル!豚平焼(580円)☆

きれいにマヨネーズがかかっています。

食べてみると・・・豚肉だらけ!!
たっぷりの豚バラ肉に半熟卵が乗っています♪

ソースとマヨネーズも絡めていただきましょー(^^)
ビールに合う合う~
日本酒熱燗(500円→250円)☆

剣菱~~。
もつ鍋煮えた~ん♪

・・・・うまい!!
とってもあっさりしたスープです!
最近濃いめ濃厚スープが多いですが、あっさりかつ旨みたっぷりのスープが美味しいです!!
もつは大好きなぷりぷりもつ!

博多屋と同様に
小腸・ハチノス・ギアラの3種をブレンドしたもつですが・・・

うれしいことに、1番好きなぷりぷりの小腸がほとんど♪

リーズナブルですが、量も少ないわけではありません~^^
以前は卓上に7種類の変わり塩があったのに、
なくなってしまったんですかねぇ・・・・・。泣
今は普通の塩・唐辛子・にんにくのみ。

料理も揃ったところで~もう1杯~
生ビール(480円→245円)☆

銀だらの西京焼(780円)☆

大好きな銀鱈西京!!!
脂乗っててなんって美味しいのかしら。。。

ギリギリで最後に1杯・・・
緑茶ハイ(390円→195円)☆

雑炊セット(420円)☆


作ってくれます~^^
ご飯と卵と刻みネギ~


あっという間に完成!!!

そしてお新香が付きます。

写真を撮っていたら・・・さらに盛り合わせてくれました。笑

唐辛子・揚げにんにくがんがん入れて~。

ダシがでてて美味し~~い雑炊、
写真は汚いけどキレイに完食。
最後にマスターとお話し(大分。笑)ながらお茶でまったり~

ご馳走さま(o^_^o)
「博多屋」の味をご地元で!!!
この後1時間だけカラオケ~
酒のつまみに
ポテトもち☆

あら、熱々もっちり、
甘みがあって美味しいじゃな~い。

んで。
エンジェルベリーパフェ☆

いつもコレだな。。
安いからな。。

アイスは1つに生クリームたっぷり。


底にも上にも源氏パイ~

アイスがもっと多めだといんだけどね。
あと生フルーツたっぷりだといんだけどね。。
と、メニューの中で1番安いもに文句言ってみたり~~。
こんなこと言ってても美味しいんですよ!笑
スポンサーサイト
トム |
2011.03.23(水) 00:15 | URL |
【編集】
トム さん♪
是非ハッピーアワー中にガンガン飲んで食べてください~^^
そうなんですよね~。
ハッピーアワー終了ギリギリに行ってもそんな頼めないし。。。笑
私も♪
最近小豆抹茶パフェにハマリ、よく食べてます(´ー`)
是非ハッピーアワー中にガンガン飲んで食べてください~^^
そうなんですよね~。
ハッピーアワー終了ギリギリに行ってもそんな頼めないし。。。笑
私も♪
最近小豆抹茶パフェにハマリ、よく食べてます(´ー`)
はらへり呑んべぇ |
2011.03.23(水) 10:02 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
その最近は仕事が休みで、ハッピーアワーにチャレンジできそうな日がたくさんあって。。
美味しそうですね!
あー行ってみたい!と思う日は決してハッピーアワーじゃないんでしょうな。。。
仕方ない。
パフェも好きです!