デヴィ コーナー@品川
2011.03.27 (Sun)
2011・3・11
今日は品川ランチ~
本当は東京へ行くハズの話でしたが、色々とあり(特に何もないけど。笑)品川へ。
これが後に少し幸いとなります。。
品川でも行きたいランチもあったんですよね~
「デヴィ コーナー」へ2名☆

品川駅高輪口より徒歩8分くらい、
田町方面へ向かって、第一京浜沿いにあるお店。

本国インドでもプロの料理人として活躍していたシェフが腕をふるう
本格派インド料理が味わえる店です。
インドの王侯貴族が口にする味を
日本人向けにアレンジして提供されるここ。

大変美味しいカレーが食べられるとのことで
すごく人気なお店で、品川駅からは少し歩くにもかかわらず、
ランチタイムなんて大盛況です!
シェフも他の店員さんも、みなさんインドの方です~
外には大きな象さんの絵の看板♪

とっても可愛い1軒建てのお店です^^
・・・ですが地震がおきたらちょっと危険そうな建物。。。。
ワタクシ達は1階で。

2階もございます。

1階と2階合わせて50席ほど、
英国のバーをイメージしたという店内。
2階バーカウンターもあり、インドのお酒も揃っているそう。
15時までランチタイム。
時間を外した14時前くらいに入店~。
それでもまだ大分お客さんはいます。
写真に人が写っていない理由は、
帰る間際というとことありますが・・・・
詳しくはこれまた後にわかります。。
ランチメニュ~

ランチは
A. 選べるカレー1種類、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=850円
B. 選べるカレー2種類、タンドリーチキン、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=1050円
C. 選べるカレー1種類、タンドリーチキン、フィッシュティカ、シークカバブ、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=1350円
と、3種類のセットがあり
ワタクシは“Bセット”、お連れさんは“Aセット”に。
カレーは
・チキンカレー
・マトンカレー
・野菜カレー
・キーマカレー
・日替わりカレー
の5種類から選べます。
・・・が、
本日“キーマカレー”と“日替わりカレー”がもうなーい( ̄□ ̄;)!!
お連れさんは“野菜カレー”を選んだので
必然的に(笑)ワタクシは“マトンカレー”と“チキンカレー”に。
実はこの2つが食べたかったの~
(それは本当です!!!)
ナンorライスはどちらも“ナン”に。
ドリンクはお連れさんが“ラッシー”、ワタクシが“ホットコーヒー”に。
まずはすぐに登場。
ラッシー☆

美味しい飲むヨーグルト~
コーヒーは食後でラッシーは食前にくるんですね。
まずはお連れさんの
Aセット(850円)☆

Aセットはナンのさきっちょを折り曲げ、
サラダとワンプレートで、カレーは別にご提供。
そしてワタクシの
Bセット(1050円)☆

Bセットはカレー2種、サラダ、タンドリーチキンがワンプレートになり、
でっかいナンは別に登場。
野菜カレー

人参、インゲンなどの入ったマイルドなカレー。

辛さはありませんが
しっかりした香辛料、野菜の甘味が最高です!

マトンカレー

これが1番辛いです!!
お連れさんは一口食べてパスしました(笑)
この辛さ、ワタクシはとっても好みの味!
これまたスパイスが大分利いていて旨みたっぷり!
やっぱこれでなきゃ^^
大きなマトンがたくさん♪

あっさりしてます。

じわりと汗が・・・。
そして
チキンカレー

1番人気の“ムルグラジージ”というシェフ特製マイルドなチキンカレー。
4時間煮込み、8種類のスパイスが入った、
たっぷりの玉ねぎとトマトがベースのルーに
生クリームなどを加えてマイルドに仕上げたもの。
タンドールで蒸してから炒めたというチキンは柔らか~いです^^

ルーの絡みも絶妙ですね!

隠し味にハチミツを入れているんだとか!?
サラダ

真っ赤な唐辛子のようなサラダが辛っっっくて、
うま~~~い^^
お連れさんの分もワタクシが。
そしてこちらのナンです!
ナン

インドの窯で焼き上げたインドパン。
直径40センチと大ぶりのナンはもっちもち!!

そして仕上げにたっぷり塗るバターの甘味が最っっ高です。。

もちろんカレーを付けて最高。

具を乗せて最高。

しかしそのままでも・・・最高。。。

このモチモチ感は、
時間をかけて生地をこねることで生まれるのだそう。
ワタクシ達のはキレイに焼けていますが、
隣の人のちょっと多めの焦げ目がついたナンも美味しそう。。
お連れさんは半分でお腹が膨れてしまい・・・・

ワタクシ戴きまーすヽ(´ー`)ノ
そしてランチでは、B・Cセットに付く
タンドリーチキン

大人気商品!!
チキンをスパイス入りヨーグルトとバターソースに一晩漬け込んで
タンドールで焼いたチキン!

ジューシー&柔らかくって美味しい♪

そして食後のコーヒー。
ホットコーヒーと言ってあったものの、
口がスパイシー!になったため(笑)
アイスコーヒー☆

ちなみにお隣さんもそうでした。笑
まったりしながら喋っていると・・・・
((((゜д゜;))))
いきなり地震!
そう後に知る“東北地方太平洋沖地震”発生です。
みなさんは何をしていましたか?
ワタクシはのんびりランチしている状況でした。
そしていかにもヤバそうなこの建物。。。
お客さんはもちろん、インド人の店員さん全員が外に避難!
そんな中悠長に写真をパシャパシャ撮っている私。。
途中店員さんが戻ってきて追い出されました。笑
こんなスゴイ地震だったのだとは知りませんで。。
その後ビルから避難する人で溢れる道をかき分け品川駅へ。
(あっ!ちゃんと会計済ませましたよ!
・・・・お連れさんが。笑)
品川駅が・・・
封鎖されてる( ̄□ ̄;)!!

というか全駅封鎖ですね。
電車動いてないもん。

レインボーブリッチも封鎖できませんでしたのに・・・謎
京急線は真っ暗。

もちろん新幹線は動きません。

後の余震で電球も消されて下ろされるし。

コンビニと公衆電話には長蛇の列。

駅周りは人だらけ。

そんな中、またも悠長に試食しまくるワタクシ。。。
ってか試食販売出すか、こんな中で。
いつまで待っても電車の動く気配がないので仕方なく歩いて帰宅。
今日は東京でランチへ行くはずだった中、乗り気じゃないながらもいきなり品川で降りた本日。
品川だから簡単に帰宅出来た距離、運が良かったです。。
大井町も・・・・。

封鎖

この時もまだ、こんな多くの被害者を出す歴史に残るような地震だとは思いませんでした。。。
このたびの地震、多くの尊い命が失われたことに謹んで哀悼の意を捧げます。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、
皆様の安全と一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
・・・・で夜ご飯はおうちで大好き“すきやき”をしました。
あーそれにしても美味しいカレーでした。。
今日は品川ランチ~
本当は東京へ行くハズの話でしたが、色々とあり(特に何もないけど。笑)品川へ。
これが後に少し幸いとなります。。
品川でも行きたいランチもあったんですよね~
「デヴィ コーナー」へ2名☆

品川駅高輪口より徒歩8分くらい、
田町方面へ向かって、第一京浜沿いにあるお店。

本国インドでもプロの料理人として活躍していたシェフが腕をふるう
本格派インド料理が味わえる店です。
インドの王侯貴族が口にする味を
日本人向けにアレンジして提供されるここ。


大変美味しいカレーが食べられるとのことで
すごく人気なお店で、品川駅からは少し歩くにもかかわらず、
ランチタイムなんて大盛況です!
シェフも他の店員さんも、みなさんインドの方です~
外には大きな象さんの絵の看板♪

とっても可愛い1軒建てのお店です^^
・・・ですが地震がおきたらちょっと危険そうな建物。。。。
ワタクシ達は1階で。


2階もございます。

1階と2階合わせて50席ほど、
英国のバーをイメージしたという店内。
2階バーカウンターもあり、インドのお酒も揃っているそう。
15時までランチタイム。
時間を外した14時前くらいに入店~。
それでもまだ大分お客さんはいます。
写真に人が写っていない理由は、
帰る間際というとことありますが・・・・
詳しくはこれまた後にわかります。。
ランチメニュ~

ランチは
A. 選べるカレー1種類、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=850円
B. 選べるカレー2種類、タンドリーチキン、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=1050円
C. 選べるカレー1種類、タンドリーチキン、フィッシュティカ、シークカバブ、ナンorライス、サラダ、ドリンクのセット。=1350円
と、3種類のセットがあり
ワタクシは“Bセット”、お連れさんは“Aセット”に。
カレーは
・チキンカレー
・マトンカレー
・野菜カレー
・キーマカレー
・日替わりカレー
の5種類から選べます。
・・・が、
本日“キーマカレー”と“日替わりカレー”がもうなーい( ̄□ ̄;)!!
お連れさんは“野菜カレー”を選んだので
必然的に(笑)ワタクシは“マトンカレー”と“チキンカレー”に。
実はこの2つが食べたかったの~
(それは本当です!!!)
ナンorライスはどちらも“ナン”に。
ドリンクはお連れさんが“ラッシー”、ワタクシが“ホットコーヒー”に。
まずはすぐに登場。
ラッシー☆

美味しい飲むヨーグルト~
コーヒーは食後でラッシーは食前にくるんですね。
まずはお連れさんの
Aセット(850円)☆

Aセットはナンのさきっちょを折り曲げ、
サラダとワンプレートで、カレーは別にご提供。
そしてワタクシの
Bセット(1050円)☆

でっかいナンは別に登場。
野菜カレー

人参、インゲンなどの入ったマイルドなカレー。

辛さはありませんが
しっかりした香辛料、野菜の甘味が最高です!

マトンカレー

これが1番辛いです!!
お連れさんは一口食べてパスしました(笑)
この辛さ、ワタクシはとっても好みの味!
これまたスパイスが大分利いていて旨みたっぷり!
やっぱこれでなきゃ^^
大きなマトンがたくさん♪

あっさりしてます。

じわりと汗が・・・。
そして
チキンカレー

1番人気の“ムルグラジージ”というシェフ特製マイルドなチキンカレー。
4時間煮込み、8種類のスパイスが入った、
たっぷりの玉ねぎとトマトがベースのルーに
生クリームなどを加えてマイルドに仕上げたもの。
タンドールで蒸してから炒めたというチキンは柔らか~いです^^

ルーの絡みも絶妙ですね!

隠し味にハチミツを入れているんだとか!?
サラダ

真っ赤な唐辛子のようなサラダが辛っっっくて、
うま~~~い^^
お連れさんの分もワタクシが。
そしてこちらのナンです!
ナン

インドの窯で焼き上げたインドパン。
直径40センチと大ぶりのナンはもっちもち!!

そして仕上げにたっぷり塗るバターの甘味が最っっ高です。。

もちろんカレーを付けて最高。

具を乗せて最高。

しかしそのままでも・・・最高。。。

このモチモチ感は、
時間をかけて生地をこねることで生まれるのだそう。
ワタクシ達のはキレイに焼けていますが、
隣の人のちょっと多めの焦げ目がついたナンも美味しそう。。
お連れさんは半分でお腹が膨れてしまい・・・・

ワタクシ戴きまーすヽ(´ー`)ノ
そしてランチでは、B・Cセットに付く
タンドリーチキン

大人気商品!!
チキンをスパイス入りヨーグルトとバターソースに一晩漬け込んで
タンドールで焼いたチキン!

ジューシー&柔らかくって美味しい♪

そして食後のコーヒー。
ホットコーヒーと言ってあったものの、
口がスパイシー!になったため(笑)
アイスコーヒー☆

ちなみにお隣さんもそうでした。笑
まったりしながら喋っていると・・・・
((((゜д゜;))))
いきなり地震!
そう後に知る“東北地方太平洋沖地震”発生です。
みなさんは何をしていましたか?
ワタクシはのんびりランチしている状況でした。
そしていかにもヤバそうなこの建物。。。
お客さんはもちろん、インド人の店員さん全員が外に避難!
そんな中悠長に写真をパシャパシャ撮っている私。。
途中店員さんが戻ってきて追い出されました。笑
こんなスゴイ地震だったのだとは知りませんで。。
その後ビルから避難する人で溢れる道をかき分け品川駅へ。
(あっ!ちゃんと会計済ませましたよ!
・・・・お連れさんが。笑)
品川駅が・・・
封鎖されてる( ̄□ ̄;)!!

というか全駅封鎖ですね。
電車動いてないもん。

レインボーブリッチも封鎖できませんでしたのに・・・謎
京急線は真っ暗。

もちろん新幹線は動きません。

後の余震で電球も消されて下ろされるし。


コンビニと公衆電話には長蛇の列。

駅周りは人だらけ。

そんな中、またも悠長に試食しまくるワタクシ。。。
ってか試食販売出すか、こんな中で。
いつまで待っても電車の動く気配がないので仕方なく歩いて帰宅。
今日は東京でランチへ行くはずだった中、乗り気じゃないながらもいきなり品川で降りた本日。
品川だから簡単に帰宅出来た距離、運が良かったです。。
大井町も・・・・。

封鎖


この時もまだ、こんな多くの被害者を出す歴史に残るような地震だとは思いませんでした。。。
このたびの地震、多くの尊い命が失われたことに謹んで哀悼の意を捧げます。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げるとともに、
皆様の安全と一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
・・・・で夜ご飯はおうちで大好き“すきやき”をしました。
あーそれにしても美味しいカレーでした。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |