大井町堪能~
2011.03.31 (Thu)
2011・3・15
昨日から行くハズで・・・
行けなくなった温泉・・・・
まだ引きずってます。。。。
そんな中では~
朝飯作って~・・・

朝からなぁんて暇人でしょう~~~。。
でもちょっと二日酔い~~笑
んで昼飯作って~(苦笑)

長芋たっぷりお好み焼き!!

おやつにわらび餅食べたら~

あ、ちなみにチーズ豆腐入りよ♪

そうだ!大井町へ行こう!謎

日本最古のマックもなくなり・・・・。

向かいは以前、でっかいカフェだったのに、
某銀行になっているし・・・。
(それはいつの話だ!?笑)
1953(昭和28年)にオープンし、2008年3月に
建物の老朽化のため建て替えることとなった愛しの“阪急百貨店東京大井店”。
明日16日グランドオープンいたしますが、
本日15日に
「阪急大井町ガーデン」
としてプレオープンしたんです!

開店前に約350人が行列で、
11時オープンの予定を20分繰り上げたそうです。
「阪急大井町ガーデン」は、
日本最大級の1100室のビジネスホテル「アワーズイン阪急」をはじめ、
建て替え工事により閉館した「阪急百貨店大井食品館」、
温浴施設、テニス&ゴルフレッスン場、貸し会議室などが開業!!!!
プレオープンでも普通のオープンと変わりません~。
こんなんが!!!
おふろの王様☆

阪急大井町ガーデン2階にオープンしたお風呂屋さん。

行くはずだった温泉の代わりに行っちゃいましょう!!笑

オープン記念として、
平日 1200円→980円
土日祝 1500円→1280円
小人・終日 800円→600円
で入れます。

いい湯できてます~。

けどオムツの方はご遠慮してね。
さすが出来立てほやほや。

大変キレイですね。

そして色んな施設が・・・。

露天風呂を含め、13種類の多彩なお風呂にサウナなど!

+700円の料金で都内最大級という岩盤浴もできます!!

ボディケア・ヘアケア・あかすりなどの施設もございます!!!
148席ある和食中心のお食事処も。

いやぁまたいいのがテレビ付のリックライニング式シートで、
まったりもできるんです~。

この日女性浴場でありえない問題発生したことは・・・
後の笑い話に・・・・苦笑
風呂上りに!!
今日は食事処でなくここでいーの。


コレ!!

モルツ(400円)☆

ワタクシ氷点下じゃなくていんだけどね~。

帰りにはもちろん1番お楽しみの~
「大井食品館」!!!!

復活ーーーーヽ(≧▽≦)/
めちゃくちゃ試食あるーー( ´∀`)笑
同じトコでも2度行ったりと・・
延べ20ヶ所以上の試食は制覇!!!苦笑



入り口で購入した苺から~~

4パックも買うんかい・・。

崎陽軒のシュウマイ買って~
漬物買って~
ケーキ買って~
パン買って~
その他もろもろ・・・。
(うんちく面倒なので、ケーキは後に載せます。笑)
いやぁブラックリストに載るほど(!?汗)
毎日来るな・・・ここ。。笑
この後ヨーカドーに行ってみると・・・。
お菓子なんも売ってナーーーーイ( ̄□ ̄;)!!

・・・・・。
かわいい。。。。

昨日から行くハズで・・・
行けなくなった温泉・・・・
まだ引きずってます。。。。
そんな中では~
朝飯作って~・・・

朝からなぁんて暇人でしょう~~~。。
でもちょっと二日酔い~~笑
んで昼飯作って~(苦笑)

長芋たっぷりお好み焼き!!

おやつにわらび餅食べたら~

あ、ちなみにチーズ豆腐入りよ♪

そうだ!大井町へ行こう!謎

日本最古のマックもなくなり・・・・。

向かいは以前、でっかいカフェだったのに、
某銀行になっているし・・・。
(それはいつの話だ!?笑)
1953(昭和28年)にオープンし、2008年3月に
建物の老朽化のため建て替えることとなった愛しの“阪急百貨店東京大井店”。
明日16日グランドオープンいたしますが、
本日15日に
「阪急大井町ガーデン」
としてプレオープンしたんです!

開店前に約350人が行列で、
11時オープンの予定を20分繰り上げたそうです。
「阪急大井町ガーデン」は、
日本最大級の1100室のビジネスホテル「アワーズイン阪急」をはじめ、
建て替え工事により閉館した「阪急百貨店大井食品館」、
温浴施設、テニス&ゴルフレッスン場、貸し会議室などが開業!!!!
プレオープンでも普通のオープンと変わりません~。
こんなんが!!!
おふろの王様☆

阪急大井町ガーデン2階にオープンしたお風呂屋さん。

行くはずだった温泉の代わりに行っちゃいましょう!!笑

オープン記念として、
平日 1200円→980円
土日祝 1500円→1280円
小人・終日 800円→600円
で入れます。

いい湯できてます~。


けどオムツの方はご遠慮してね。
さすが出来立てほやほや。

大変キレイですね。


そして色んな施設が・・・。

露天風呂を含め、13種類の多彩なお風呂にサウナなど!

+700円の料金で都内最大級という岩盤浴もできます!!

ボディケア・ヘアケア・あかすりなどの施設もございます!!!
148席ある和食中心のお食事処も。

いやぁまたいいのがテレビ付のリックライニング式シートで、
まったりもできるんです~。

この日女性浴場でありえない問題発生したことは・・・
後の笑い話に・・・・苦笑
風呂上りに!!
今日は食事処でなくここでいーの。


コレ!!

モルツ(400円)☆

ワタクシ氷点下じゃなくていんだけどね~。


帰りにはもちろん1番お楽しみの~
「大井食品館」!!!!

復活ーーーーヽ(≧▽≦)/
めちゃくちゃ試食あるーー( ´∀`)笑
同じトコでも2度行ったりと・・
延べ20ヶ所以上の試食は制覇!!!苦笑









入り口で購入した苺から~~

4パックも買うんかい・・。

崎陽軒のシュウマイ買って~
漬物買って~
ケーキ買って~
パン買って~
その他もろもろ・・・。
(うんちく面倒なので、ケーキは後に載せます。笑)
いやぁブラックリストに載るほど(!?汗)
毎日来るな・・・ここ。。笑
この後ヨーカドーに行ってみると・・・。
お菓子なんも売ってナーーーーイ( ̄□ ̄;)!!


・・・・・。
かわいい。。。。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |