晴天の月@大井町
2011.04.03 (Sun)
2011・3・21
今日はちどり足で大井町~。
本日、6時からひたすら食べ飲み。
ビールから始まり3人で日本酒4合、
そしてちょっと高級なワインを3本ご馳走になり・・・・
と、大分酔っ払い状況です。。
そんな中大井町へ帰ると・・・・・
知り合いにばったり。
「晴天の月」へ3名☆笑

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にある
銀泉大井町ビル5階のお店。


このビルもよくお店が変わりますね。笑

以前は「杜のじかん」~
薄暗い店内は全て、全18室ある個室席。


もちろん私達も個室~

ドリンクメニュ~

もうドリンク選ぶよゆーもなーーーい(´ー`)
ワタクシビールはそろそろ無理ー(>_<)
エビス(580円)☆

と言いながら。笑
お通し☆

お通しは魚の南蛮~

フードメニュ~


あれだけ食べたのに・・・
全然食べます!笑

オ~プン♪
とろりチーズのキム肉じゃが(580円)☆

豚バラ肉とジャガイモとチーズとキムチ。

うーん、
キムチ感はあまりない感じ~。

てか旨み?的なのもあまりないかも。。
和牛すじ煮込み(650円)☆

あっこれ美味しい~( ´∀`)
薄味ですがダシが利いてて好きな味♪

大根の染み具合も良いですし、お肉もうまい。
飲み過ぎたら飲んどこう!
ウコンハイ(480円)☆

でもきつーい・・・・(´ー`)
牛ハラミの炙り焼き(720円)☆

めっちゃがっつりやん~。
6枚の結構厚めな牛ハラミ♪

種類豊富の野菜♪

りんごもあるのね~


サンチュで巻いて~♪

おお!これはうまい!!
お肉柔らかーい( ´∀`)

晴天の酒肴盛り合わせ(790円)☆

・春山菜と湯葉のお浸し
・鴨ロース煮
・市田柿のチーズ揚げ
・あさりの時雨煮
・くわいせんべい
の盛り合わせのハズでしたが、
“市田柿のチーズ揚げ”の代わりに“烏賊の塩辛”~。



生グレープフルーツサワー(570円)☆

待ってました!
銀鱈の西京味噌漬け焼き(850円)☆

本日、4つ目の銀鱈。笑
好きなんだもん~。
とても小さい銀鱈なのは残念ですが、
よく漬かっていて脂も乗ってて美味しい銀鱈西京です♪

ここの前に食べてた1800円の銀鱈より美味しいかも?
緑茶ハイ(450円)☆

鮪とアボカドのわさび醤油和え(580円)☆

普通に鮪とアボカドをわさび醤油で和えたもの~笑

普通に美味しいって感じ~。
朝採れ有機野菜のバーニャカウダ(780円)☆

新鮮朝採れ野菜~^^

人参・トマト・パプリカ・ブロッコリー
茄子・大根・きゅうり・レタス・セロリだろう!笑

結構美味しい部類のバーニャカウダソース。

もっとオイリーでもう少しアンチョビー感が
あった方がいいけど(笑)
ドリンクもフードもラストオーダー!
梅干しサワー(490円)☆

だからって注文するなよ自分~・・・・(´ー`)
するめ烏賊と里芋の肝醤油炒め(680円)☆

すごく味付け濃いめ!!
白いご飯が食べたくなります~。
酒のつまみにはいいですね。

濃いめのソースに絡まりすぎて
里芋か何なのかわかりませんでした~笑
10分のつもりが1時間ちょい~
へらへら~
・・・・でなくふらふら~
ご馳走さま(o^_^o)
早く閉まるお店って素敵ね。笑
今日はちどり足で大井町~。
本日、6時からひたすら食べ飲み。
ビールから始まり3人で日本酒4合、
そしてちょっと高級なワインを3本ご馳走になり・・・・
と、大分酔っ払い状況です。。
そんな中大井町へ帰ると・・・・・
知り合いにばったり。
「晴天の月」へ3名☆笑

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にある
銀泉大井町ビル5階のお店。



このビルもよくお店が変わりますね。笑

以前は「杜のじかん」~
薄暗い店内は全て、全18室ある個室席。



もちろん私達も個室~

ドリンクメニュ~



もうドリンク選ぶよゆーもなーーーい(´ー`)
ワタクシビールはそろそろ無理ー(>_<)
エビス(580円)☆

と言いながら。笑
お通し☆

お通しは魚の南蛮~

フードメニュ~




あれだけ食べたのに・・・
全然食べます!笑

オ~プン♪
とろりチーズのキム肉じゃが(580円)☆


うーん、
キムチ感はあまりない感じ~。


てか旨み?的なのもあまりないかも。。
和牛すじ煮込み(650円)☆

あっこれ美味しい~( ´∀`)
薄味ですがダシが利いてて好きな味♪


大根の染み具合も良いですし、お肉もうまい。
飲み過ぎたら飲んどこう!
ウコンハイ(480円)☆

でもきつーい・・・・(´ー`)
牛ハラミの炙り焼き(720円)☆

めっちゃがっつりやん~。
6枚の結構厚めな牛ハラミ♪

種類豊富の野菜♪

りんごもあるのね~






サンチュで巻いて~♪

おお!これはうまい!!
お肉柔らかーい( ´∀`)

晴天の酒肴盛り合わせ(790円)☆

・春山菜と湯葉のお浸し
・鴨ロース煮
・市田柿のチーズ揚げ
・あさりの時雨煮
・くわいせんべい
の盛り合わせのハズでしたが、
“市田柿のチーズ揚げ”の代わりに“烏賊の塩辛”~。





生グレープフルーツサワー(570円)☆

待ってました!
銀鱈の西京味噌漬け焼き(850円)☆

本日、4つ目の銀鱈。笑
好きなんだもん~。
とても小さい銀鱈なのは残念ですが、
よく漬かっていて脂も乗ってて美味しい銀鱈西京です♪


ここの前に食べてた1800円の銀鱈より美味しいかも?
緑茶ハイ(450円)☆

鮪とアボカドのわさび醤油和え(580円)☆

普通に鮪とアボカドをわさび醤油で和えたもの~笑

普通に美味しいって感じ~。
朝採れ有機野菜のバーニャカウダ(780円)☆

新鮮朝採れ野菜~^^

人参・トマト・パプリカ・ブロッコリー
茄子・大根・きゅうり・レタス・セロリだろう!笑



結構美味しい部類のバーニャカウダソース。

もっとオイリーでもう少しアンチョビー感が
あった方がいいけど(笑)
ドリンクもフードもラストオーダー!
梅干しサワー(490円)☆

だからって注文するなよ自分~・・・・(´ー`)
するめ烏賊と里芋の肝醤油炒め(680円)☆

すごく味付け濃いめ!!
白いご飯が食べたくなります~。
酒のつまみにはいいですね。


濃いめのソースに絡まりすぎて
里芋か何なのかわかりませんでした~笑
10分のつもりが1時間ちょい~
へらへら~
・・・・でなくふらふら~
ご馳走さま(o^_^o)
早く閉まるお店って素敵ね。笑
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |