Me‐LLOW @大井町
2011.04.17 (Sun)
2014・6・25②
らくらくや
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ピザが食べたいと言い出すお連れさん、和からかいきなり洋食へチェンジ~。
「Me‐LLOW」へ☆

大井町駅徒歩4分くらい、ヤマダ電機裏にあるお店。
ここ ←で見てね。な、今ではとっても人気~な、バルです。

入って左手にL字のカウンター席。

右手にテーブル。

賑わっていましたよ!
来るたびに店内が暗くなっていく気がするのは・・・私だけ?(笑)
ワイン以外ドリンクメニュ~

いっちゃうか。
ワインメニュ~

ボトル赤ワイン(3000円)☆

フードメニュ~

料理のメニューは壁にある大きなボードから!
こんなメニューもありました♪
おすすめメニュ~

まずはこちらから1品。
大好きなメローのアヒージョ、今日は我慢!
こっち~
夏野菜のカポナータ(600円)☆

カポナータ、ラタトゥイユ、ピクルスは私の中で量の少ないイメージのある野菜料理、
こちらしっかり盛られたカポナータ!

これうーま(゜Д゜)

良~い加減に半熟な玉子がオン!!

さすが、やりますな。
続いてお連れさん超イチ押しな1品。
マグロとアボカドのタルタル(800円)☆

4枚のカリッとパン付き。

ココットにたっぷり詰まったディップ。

これまたうーーま(゜Д゜)
たっぷり乗せて。

グリーンなアボカドにぶつ切りのマグロがお見えします。
確かにイチ押し、ペロリです!
きました!メローさんにて初のピザ!
マルゲリータPIZZA(1200円)☆

薄生地のピザ、ローマ風というやつですかな。

耳の部分までたっぷりチーズが乗ってます( ´艸`)

うん、美味しい。
おつまみにも最適なピザですね!
あら、ボトルもあっとゆーまに空いてしまう。
あ、生のブラックは暗すぎてよくわかりませんw

ちなみ700円でご提供~
生ビール(500円)☆

バッカラのコロッケ 2ヶ(150円/1ヶ)☆

2ヶから注文可能な可愛らしい、塩鱈のクリームコロッケ。

イタリアンなドレッシングのかかったサラダと。

中を割ると口当たり滑らかな、クリームはそこまで感じないコロッケです。

この大きさがまたいいですね、4つ5つペロリといけそう♪
やっぱりパスタも食べたいんです。
エビたっぷりトマトクリームソースリングイネ(1200円)☆

エビがキレイに並んでオンしています。

ソースたっぷりうーまーそー!

リングイネなパスタ麺にからまる濃厚なトマトクリーム( ´艸`)

海老自体はまぁ普通美味しいものですが、このソースに麺ときたらもう・・・・( ´艸`)

ソース残らず食べたいんです!
バゲット☆

やった~1品料理の完成ですよ♪

リゾットも食べたいところですが、満足です。
ご馳走さま(o^_^o)
何を食べても外れなし、メニュー制覇したいですね。
-------------------------------------------
2011・4・2②
サルヴァトーレ クオモ&バール
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
新しくできた駅ビルのイタリアンに行った後~・・・
更に新しくできたお店!
「Me‐LLOW」へ☆

「メロウ」は大井町駅徒歩3分くらい、ヤマダ電機裏にあるお店。

先月3月29日にオープンしたばかりという、
出来たてほやほやのカジュアルワインバー。

なんと!このお店と私、誕生日が一緒なの~ヽ(´ー`)ノ
オープン日には来れずに、ようやく本日!!!

入って右手にカウンター8席ほど。

左手にテーブルが4つくらい。
・・・だったかな?汗
さすが^^店内はとってもキレイで、
雰囲気の良いアットホームなお店です♪

大分飲んできた私たちにとっては
ちょっと明るすぎるかな?な感じもありましたが(笑)
ご夫婦お2人でやられていて、
とっても感じの良い楽しい方( ´∀`)
ドリンクメニュ~

まだ入れるのね。。汗
ボトルスパークリングワイン(3500円)☆

フレシネ エックス
誕生日の話をしたら・・・・
サービスヽ(´ー`)ノ

凝縮された濃厚な旨味が・・・・
すんごい美味しい生ハムー( ´艸`)

チーズ盛り合わせってないのね~
なんて話をしていたら・・・・
こちらもヽ(´ー`)ノ

大好きなブルーチーズとカマンベール。

美味し~い( ´艸`)
グラスで!!
グラス赤ワイン(600円)☆

ディフェランス・カベルネ・ソーヴィニヨン
フランス・ラングドック地方、カベルネ・ソーヴィニヨン100%のミディアムボディな赤ワイン~
フードメニュ~

フードメニューはテーブル席上のボードから。

ここでも頼むの!?
本日3つ目~(笑)
ブラウンマッシュルームアヒージョ(800円)☆

マッシュルームのオイル煮~
本日“超”のつくマッシュルーム好きの方がおり、
1軒目の「サルヴァトーレクオモバー」でも2つ頼みました。笑
こちらはバケット付きです♪

大ぶり6つのマッシュルーム。

・・・・うまい(゜-゜)

これよこれ^^

ガーリックの風味豊かで塩加減もベスト。
しかしお好みで岩塩をかけて頂くそう。

この料理に関しては先ほどのお店のものが
とても微妙だった為に(汗)
更に美味しく感じます!!!
そんな1軒目でのオイルも飲み干すように食べましたが(笑)
こっちのオイルは更に飲み干してしまいたくなりますね!

今日オイル飲み過ぎだぞい・・・。。
なんでもパンに乗せてみたくなる私。笑

グラスロゼワイン(600円)☆

バユオー ロゼ ダンジュ レ クレールコント
フランス・ロワール地方のやや甘口なロゼワイン~
もう食べるのは私だけですかね。。
鰯とトマトの重ねチーズ焼き(800円)☆

おお!
小さいのがちょこっとくるのかなと思いきや
ボリュームあります!!
こちらもバケット付き♪
鰯もトマトもチーズもたっぷり~♪

お味も美味し~(^O^)v

香りも良いですね。
鰯の出汁のでた(?笑)このオイルスープ!

・・・・完食。。
グラス赤ワイン(600円)☆

ディフェランス・シラー
最初のグラスワインのシラー版~~
怒りのブロッコリー(600円)☆

唐辛子辛いブロッコリーの炒めもの。

こちらも~・・・オイル!!!

ものすごく残念なことに・・・・
美味し~~いの( ´艸`)笑
また全部飲んじゃうじゃない~
こちらはバケットがつかないそうですが、
うるさいことを言ってもらっちゃいました♪

う~んうまい。。
このオイルが染みこんだ、柔らかいブロッコリーが・・・

たまらない。。。
また乗せてみる。笑

最後に赤のグラスは制覇!!
グラス赤ワイン(600円)☆

セニョリオ・デ・オルガス
スペインのミディアムボディな赤ワイン~
とっても素敵なお店が出来ました!
とても明るく、フレンドリーなご夫婦♪
これからもお世話になります(*^_^*)
ご馳走さま(o^_^o)
・・・・そしてこの日、あまりに胃がオイリー過ぎて、
3時間しか寝れないのでした。。汗
あぁ、でもまた素敵な店で~きた♪
らくらくや
↑↑↑↑↑↑
の続き~。
ピザが食べたいと言い出すお連れさん、和からかいきなり洋食へチェンジ~。
「Me‐LLOW」へ☆

大井町駅徒歩4分くらい、ヤマダ電機裏にあるお店。
ここ ←で見てね。な、今ではとっても人気~な、バルです。

入って左手にL字のカウンター席。

右手にテーブル。

賑わっていましたよ!
来るたびに店内が暗くなっていく気がするのは・・・私だけ?(笑)
ワイン以外ドリンクメニュ~

いっちゃうか。
ワインメニュ~


ボトル赤ワイン(3000円)☆

フードメニュ~


料理のメニューは壁にある大きなボードから!
こんなメニューもありました♪
おすすめメニュ~

まずはこちらから1品。
大好きなメローのアヒージョ、今日は我慢!
こっち~
夏野菜のカポナータ(600円)☆

カポナータ、ラタトゥイユ、ピクルスは私の中で量の少ないイメージのある野菜料理、
こちらしっかり盛られたカポナータ!

これうーま(゜Д゜)

良~い加減に半熟な玉子がオン!!

さすが、やりますな。
続いてお連れさん超イチ押しな1品。
マグロとアボカドのタルタル(800円)☆

4枚のカリッとパン付き。

ココットにたっぷり詰まったディップ。

これまたうーーま(゜Д゜)
たっぷり乗せて。

グリーンなアボカドにぶつ切りのマグロがお見えします。
確かにイチ押し、ペロリです!
きました!メローさんにて初のピザ!
マルゲリータPIZZA(1200円)☆

薄生地のピザ、ローマ風というやつですかな。

耳の部分までたっぷりチーズが乗ってます( ´艸`)

うん、美味しい。
おつまみにも最適なピザですね!
あら、ボトルもあっとゆーまに空いてしまう。
あ、生のブラックは暗すぎてよくわかりませんw

ちなみ700円でご提供~
生ビール(500円)☆

バッカラのコロッケ 2ヶ(150円/1ヶ)☆

2ヶから注文可能な可愛らしい、塩鱈のクリームコロッケ。

イタリアンなドレッシングのかかったサラダと。

中を割ると口当たり滑らかな、クリームはそこまで感じないコロッケです。

この大きさがまたいいですね、4つ5つペロリといけそう♪
やっぱりパスタも食べたいんです。
エビたっぷりトマトクリームソースリングイネ(1200円)☆

エビがキレイに並んでオンしています。

ソースたっぷりうーまーそー!

リングイネなパスタ麺にからまる濃厚なトマトクリーム( ´艸`)

海老自体はまぁ普通美味しいものですが、このソースに麺ときたらもう・・・・( ´艸`)

ソース残らず食べたいんです!
バゲット☆

やった~1品料理の完成ですよ♪

リゾットも食べたいところですが、満足です。
ご馳走さま(o^_^o)
何を食べても外れなし、メニュー制覇したいですね。
-------------------------------------------
2011・4・2②
サルヴァトーレ クオモ&バール
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
新しくできた駅ビルのイタリアンに行った後~・・・
更に新しくできたお店!
「Me‐LLOW」へ☆

「メロウ」は大井町駅徒歩3分くらい、ヤマダ電機裏にあるお店。

先月3月29日にオープンしたばかりという、
出来たてほやほやのカジュアルワインバー。

なんと!このお店と私、誕生日が一緒なの~ヽ(´ー`)ノ
オープン日には来れずに、ようやく本日!!!

入って右手にカウンター8席ほど。

左手にテーブルが4つくらい。
・・・だったかな?汗
さすが^^店内はとってもキレイで、
雰囲気の良いアットホームなお店です♪


大分飲んできた私たちにとっては
ちょっと明るすぎるかな?な感じもありましたが(笑)
ご夫婦お2人でやられていて、
とっても感じの良い楽しい方( ´∀`)
ドリンクメニュ~

まだ入れるのね。。汗
ボトルスパークリングワイン(3500円)☆

フレシネ エックス
誕生日の話をしたら・・・・
サービスヽ(´ー`)ノ

すんごい美味しい生ハムー( ´艸`)


チーズ盛り合わせってないのね~
なんて話をしていたら・・・・
こちらもヽ(´ー`)ノ

大好きなブルーチーズとカマンベール。


美味し~い( ´艸`)
グラスで!!
グラス赤ワイン(600円)☆

ディフェランス・カベルネ・ソーヴィニヨン
フランス・ラングドック地方、カベルネ・ソーヴィニヨン100%のミディアムボディな赤ワイン~
フードメニュ~

フードメニューはテーブル席上のボードから。


ここでも頼むの!?
本日3つ目~(笑)
ブラウンマッシュルームアヒージョ(800円)☆

マッシュルームのオイル煮~
本日“超”のつくマッシュルーム好きの方がおり、
1軒目の「サルヴァトーレクオモバー」でも2つ頼みました。笑
こちらはバケット付きです♪

大ぶり6つのマッシュルーム。

・・・・うまい(゜-゜)

これよこれ^^

ガーリックの風味豊かで塩加減もベスト。
しかしお好みで岩塩をかけて頂くそう。

この料理に関しては先ほどのお店のものが
とても微妙だった為に(汗)
更に美味しく感じます!!!
そんな1軒目でのオイルも飲み干すように食べましたが(笑)
こっちのオイルは更に飲み干してしまいたくなりますね!

今日オイル飲み過ぎだぞい・・・。。
なんでもパンに乗せてみたくなる私。笑

グラスロゼワイン(600円)☆

バユオー ロゼ ダンジュ レ クレールコント
フランス・ロワール地方のやや甘口なロゼワイン~
もう食べるのは私だけですかね。。
鰯とトマトの重ねチーズ焼き(800円)☆

おお!
小さいのがちょこっとくるのかなと思いきや
ボリュームあります!!
こちらもバケット付き♪
鰯もトマトもチーズもたっぷり~♪

お味も美味し~(^O^)v


香りも良いですね。
鰯の出汁のでた(?笑)このオイルスープ!


・・・・完食。。
グラス赤ワイン(600円)☆

ディフェランス・シラー
最初のグラスワインのシラー版~~
怒りのブロッコリー(600円)☆

唐辛子辛いブロッコリーの炒めもの。

こちらも~・・・オイル!!!

ものすごく残念なことに・・・・
美味し~~いの( ´艸`)笑
また全部飲んじゃうじゃない~
こちらはバケットがつかないそうですが、
うるさいことを言ってもらっちゃいました♪

う~んうまい。。
このオイルが染みこんだ、柔らかいブロッコリーが・・・

たまらない。。。
また乗せてみる。笑

最後に赤のグラスは制覇!!
グラス赤ワイン(600円)☆

セニョリオ・デ・オルガス
スペインのミディアムボディな赤ワイン~
とっても素敵なお店が出来ました!
とても明るく、フレンドリーなご夫婦♪
これからもお世話になります(*^_^*)
ご馳走さま(o^_^o)
・・・・そしてこの日、あまりに胃がオイリー過ぎて、
3時間しか寝れないのでした。。汗
あぁ、でもまた素敵な店で~きた♪
スポンサーサイト
Me‐LLow夫婦 |
2011.04.19(火) 22:57 | URL |
【編集】
Me‐LLow夫婦 さん♪
いやいや本当に素敵なお店でした^^
私の周りでも気になってるという方が多くいらっしゃいましたよ!!♪
また私も寄らせていただきますのでヨロシクお願いいたしますヽ(≧▽≦)/!!
いやいや本当に素敵なお店でした^^
私の周りでも気になってるという方が多くいらっしゃいましたよ!!♪
また私も寄らせていただきますのでヨロシクお願いいたしますヽ(≧▽≦)/!!
はらへり呑んべぇ |
2011.04.20(水) 01:39 | URL |
【編集】
いつも楽しく読ませて貰ってます。
場所なんですがLABIの生活館の裏辺りでしょうか?
是非行ってみたいです。
場所なんですがLABIの生活館の裏辺りでしょうか?
是非行ってみたいです。
|
2011.04.22(金) 14:22 | URL |
【編集】
↑ さん♪
わぁ!!有難うございます(≧∀≦)
そうですそうです!!
「のりや」の近くです^^
是非行ってみて下さい♪
ご夫婦にヨロシクお伝えください!笑
そしてこんなブログですが、
これからもヨロシクお願いします(^^)ノシ
わぁ!!有難うございます(≧∀≦)
そうですそうです!!
「のりや」の近くです^^
是非行ってみて下さい♪
ご夫婦にヨロシクお伝えください!笑
そしてこんなブログですが、
これからもヨロシクお願いします(^^)ノシ
はらへり呑んべぇ |
2011.04.23(土) 00:49 | URL |
【編集】
名前書き忘れてすみません。
のりやの近くなんですね!
ご近所なんで是非伺いたいと思います。
これからも楽しく読ませて貰いますので宜しくお願いします♪
のりやの近くなんですね!
ご近所なんで是非伺いたいと思います。
これからも楽しく読ませて貰いますので宜しくお願いします♪
テル |
2011.04.26(火) 09:54 | URL |
【編集】
テル さん♪
そうですよ~^^
有難うございます( ´艸`)
はい!!是非ヨロシクお願いします^^♪
そうですよ~^^
有難うございます( ´艸`)
はい!!是非ヨロシクお願いします^^♪
はらへり呑んべぇ |
2011.04.27(水) 00:13 | URL |
【編集】
はらへり呑んべぇさんのブログで知ってお伺いしました。
仕事が終わってから行けるお店が少ないので、大変貴重ですし素敵なお店でした!
飲み歩き・食べ歩きが好きなのでまた参考にさせていただきます^^
仕事が終わってから行けるお店が少ないので、大変貴重ですし素敵なお店でした!
飲み歩き・食べ歩きが好きなのでまた参考にさせていただきます^^
サヤーナ さん♪
有難いコメント有難うございます!!
先日私の大の知り合いの方が、サルバトーレに行ったみたいで。笑
お世話になりました^^
私も、またヨロシクお願いいたします(^^)ノシ
有難いコメント有難うございます!!
先日私の大の知り合いの方が、サルバトーレに行ったみたいで。笑
お世話になりました^^
私も、またヨロシクお願いいたします(^^)ノシ
はらへり呑んべぇ |
2011.06.14(火) 01:09 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ありがとうございます。
やっぱりお料理がおいしそうに写ってます**
とっても嬉しいです
素敵なお店なんて言っていただいて☆
ぜひまたお待ちしています。