gindachi@銀座
2011.04.24 (Sun)
2011・4・11②
呑惣和洋 方寸 MURATA
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
銀座ランチし~
カフェでお茶したのち~
1杯飲もうという話しに。笑
「gindachi」へ☆

銀座2丁目、中央通りの1本裏にあるお店。

大好きな立ち飲みやさん!!
・・というかスタンディングバ~

どうちがうのん^^;?
シック&カジュアルでスタイリッシュな店内。


あっ、なんか立ち飲み久々かも~ん。
早い時間の特典!
ハッピーアワー!!

16時から19時まで
グラスワイン、生ビール、ソフトドリンクが300円!!!
ドリンクメニュ~

グラスワインは380円~580円までございますがどれも300円です♪
生ビールも480円~550円ですが300円!!
まずはビール。
元値が1番高いもので(笑)
ハーフ&ハーフ(550円→300円)☆

通常550円です~♪
泡もクリーミーで美味しいビール!

でもね・・・
さっきのカフェでコーヒー以外にもその他もろもろ飲み過ぎて
お腹がぽがぽでキツカッター(^^;)
フードメニュ~

夜ご飯もありますし軽~くね。
キャベツのアンチョビ炒め(450円)☆

おお!
安いしちょびっとかと思いきや、
ボリュームありますね!!

味は濃いめでビールに合う!
キャベツが柔らか~く炒まっていてめちゃくちゃうまい~
同じ値段なら1番高いのいくでしょ~(笑)
グラス白ワイン(580円→300円)☆

パヌール・シャルドネ
チリ・コルチャグア ヴァレーの辛口白ワイン~
あっ安いのに美味しい~^^
同じ値段なら1番高いのいくでしょ~(笑)
グラス赤ワイン(580円→300円)☆

ヴェンティスケーロ・シラー
チリのミディアムボディな赤ワイン。
う~ん。
なんか普通?
ちなみにボトルワインも手頃な値段でございます~♪

カウンターに並ぶステンレスの何か。。。

自慢の名物料理!
イタリアンおでん!!

肉や野菜をトマト煮込みにする、
北イタリアの郷土料理だそう。
ボリート~~~

単品もございますがお得そうな盛り合わせで。
何種類かある中こちら~
ソーセージ&ベジタブル(1000円)☆

・レモンハーブソーセージ
・あらびきソーセージ
・小じゃが芋
・キャベツ
・ミディトマト
の盛り合わせ。

これまたボリューミー♪♪
お好みでマスタードとマーマレードを混ぜたという
ソースをつけて頂きます(^^)

優しいトマトの味わいのスープです♪

どちらも太めなソーセージ♪

レモンソーセージはハーブの香りがとっても良い!!

あらびきソーセージはジューシー( ´艸`)

キャベツもトマトもじゃが芋も丁度良い煮込み具合♪♪


ソースも合う合う^^
グラス赤ワイン(480円→300円)☆

パスクァ・ロッソ・デル・ヴェネト
イタリア・ヴェネト州のミディアムボディな赤ワイン。
これは通常480円のグラスワイン~
ハッピーアワー終了ギリギリに~
最初とおんなじ白ワイン~~

店員さんもフレンドリーで、
安くてうまいしオシャレな立ち飲み!
ご馳走さま(o^_^o)
今度は他のおつまみも食べよう~っと♪
ボトルでワイン入れてね^^
呑惣和洋 方寸 MURATA
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
銀座ランチし~
カフェでお茶したのち~
1杯飲もうという話しに。笑
「gindachi」へ☆

銀座2丁目、中央通りの1本裏にあるお店。

大好きな立ち飲みやさん!!
・・というかスタンディングバ~

どうちがうのん^^;?
シック&カジュアルでスタイリッシュな店内。




あっ、なんか立ち飲み久々かも~ん。
早い時間の特典!
ハッピーアワー!!


16時から19時まで
グラスワイン、生ビール、ソフトドリンクが300円!!!
ドリンクメニュ~

グラスワインは380円~580円までございますがどれも300円です♪
生ビールも480円~550円ですが300円!!
まずはビール。
元値が1番高いもので(笑)
ハーフ&ハーフ(550円→300円)☆

通常550円です~♪
泡もクリーミーで美味しいビール!

でもね・・・
さっきのカフェでコーヒー以外にもその他もろもろ飲み過ぎて
お腹がぽがぽでキツカッター(^^;)
フードメニュ~

夜ご飯もありますし軽~くね。
キャベツのアンチョビ炒め(450円)☆

安いしちょびっとかと思いきや、
ボリュームありますね!!

味は濃いめでビールに合う!
キャベツが柔らか~く炒まっていてめちゃくちゃうまい~
同じ値段なら1番高いのいくでしょ~(笑)
グラス白ワイン(580円→300円)☆

パヌール・シャルドネ
チリ・コルチャグア ヴァレーの辛口白ワイン~
あっ安いのに美味しい~^^
同じ値段なら1番高いのいくでしょ~(笑)
グラス赤ワイン(580円→300円)☆

ヴェンティスケーロ・シラー
チリのミディアムボディな赤ワイン。
う~ん。
なんか普通?
ちなみにボトルワインも手頃な値段でございます~♪


カウンターに並ぶステンレスの何か。。。

自慢の名物料理!
イタリアンおでん!!

肉や野菜をトマト煮込みにする、
北イタリアの郷土料理だそう。
ボリート~~~

単品もございますがお得そうな盛り合わせで。
何種類かある中こちら~
ソーセージ&ベジタブル(1000円)☆

・レモンハーブソーセージ
・あらびきソーセージ
・小じゃが芋
・キャベツ
・ミディトマト
の盛り合わせ。

これまたボリューミー♪♪
お好みでマスタードとマーマレードを混ぜたという
ソースをつけて頂きます(^^)

優しいトマトの味わいのスープです♪

どちらも太めなソーセージ♪


レモンソーセージはハーブの香りがとっても良い!!

あらびきソーセージはジューシー( ´艸`)

キャベツもトマトもじゃが芋も丁度良い煮込み具合♪♪




ソースも合う合う^^
グラス赤ワイン(480円→300円)☆

パスクァ・ロッソ・デル・ヴェネト
イタリア・ヴェネト州のミディアムボディな赤ワイン。
これは通常480円のグラスワイン~
ハッピーアワー終了ギリギリに~
最初とおんなじ白ワイン~~

店員さんもフレンドリーで、
安くてうまいしオシャレな立ち飲み!
ご馳走さま(o^_^o)
今度は他のおつまみも食べよう~っと♪
ボトルでワイン入れてね^^
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 銀座一丁目駅、銀座駅、東銀座駅
スポンサーサイト
銀座特集ですね。しかし、銀座は日本の中心であり、お洒落な街ですね。基本の基です。
tagryu |
2011.04.24(日) 22:43 | URL |
【編集】
tagryu さん♪
ですよね!!
私もいつもそう思います~^^♪
銀座のお店、行きつくしたい・・・・。
ですよね!!
私もいつもそう思います~^^♪
銀座のお店、行きつくしたい・・・・。
はらへり呑んべぇ |
2011.04.25(月) 00:52 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |