My Scotch@六本木
2011.04.29 (Fri)
2011・4・15
今日は遅くに六本木~。
といっても22時半くらいかな。
「My Scotch」へ2名☆

六本木駅徒歩3分くらい、
六本木ヒルズ向かいの明治屋並びにあるDMビル8階。


1980年から続くジャズバーです。
ピアノの生演奏をバックに、
モルト系のウイスキーやカクテルを楽しめます。
六本木サウンドクルージングにも参加していたお店です。

ちなみにチャージ(エントランスフィー)1000円・サービス料10%。
外人の多いこの地、メニューには丁寧な説明書きと
さらには例まで書いてあります!!!笑

しかし18時~20時はハッピーアワーで、
チャージ料なしのドリンクも安く、フード半額なんだとか!
マイナスイオンを取り入れたという30席ほどある店内は、
薄暗くセピア色の光~

インテリアに石や木材など天然の素材を多く使っています。
カウンター8席と
テーブル席にソファー席など。

1番良さげな席!?
2人には大きな、丸いソファー席に通してくれました♪
ピアノ真隣り!

しかしカウンター好きのワタクシ達・・・
空き次第カウンター席に座りたいと希望し、
15分後にカウンター席に移動♪

カウンター席前の窓からは綺麗な六本木夜景( ´∀`)

・・・・ですが、窓が狭くてよく見えない。笑
毎日入れ替わるミュージシャン。
美しくピアノ演奏を聴きながら~
(聴いてたのか^^;?)
ウィスキーメニュ~


さすが、店名の通りウィスキーの数が豊富にございます。

でもまずはビール。

なんと、たった今生ビールが終わってしまった。とのこと・・・
でもあとちょっと待てば大丈夫だったそう。笑
それでも待てなかった私は
プレミアムモルツ☆

ギネス☆

高~いものもございますが
1000円のシングルモルトに。。
バルヴェニー(1000円)☆

氷ももちろん丸氷~♪

ウィスキーはもちろんですが“血液型カクテル”というのが人気だそう。

各血液型4種類ずつございます。
最初は気にしてなかったんですがね。
AB型のカクテルに!発見!!『ねこ』!!

AB型で『ねこ』なんて!!頼まねばなりませんではないですか!
(すみませんとっても身内話です。
ちなみに私はAB型ではございません。笑)
ソッコー注文してました(笑)
ねこ(1000円)☆

“自己中心的な方に”と。
ふふっ。。
私はB型カクテルを!

明日があるさ(1000円)☆

“明日できることは今日やらない方に”と。
確かに明日できるなら明日でいいじゃん~~
食事は済ませてきましたが
軽く何かをつまみたい・・・・
フードメニュ~


山芋フライ(900円)☆

サクサク(^-^)♪
ほどよい塩加減でお酒も進みます^^

・・・・けど少ない。。
まぁ1番少なそうな料理かなと思ってたんですよね~(笑)
シングルモルト~
ストラスアイラ(1000円)☆

シーバスリーガルの原酒。
本日外国人の方の団体客がおりました。

その中の1人の方がピアノが上手らしく・・・・
その方の演奏会に!(笑)

店員さんいわく、普段アマチュアの人にピアノを弾かせるのも、
こんなに賑やかなこともないらしいです。笑
お祭り騒ぎ、大好きです!
やっぱり血液型カクテル~笑
B型のカクテル!
ぴったりでしょう!
フィーバー(1000円)☆

“お祭り人間の方に”と。
お祭り騒ぎ好きー(@^O^@)
ジギル&ハイド(1000円)☆

“二重人格の方に”と。
ふふふっっ。
層になっててきれいです♪

ありゃっ。
店名でもあるスコッチ、頼んだかな?笑
とっても気さくで感じの良いスタッフの方々でした♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
権八
今日は遅くに六本木~。
といっても22時半くらいかな。
「My Scotch」へ2名☆

六本木駅徒歩3分くらい、
六本木ヒルズ向かいの明治屋並びにあるDMビル8階。



1980年から続くジャズバーです。
ピアノの生演奏をバックに、
モルト系のウイスキーやカクテルを楽しめます。
六本木サウンドクルージングにも参加していたお店です。

ちなみにチャージ(エントランスフィー)1000円・サービス料10%。
外人の多いこの地、メニューには丁寧な説明書きと
さらには例まで書いてあります!!!笑

しかし18時~20時はハッピーアワーで、
チャージ料なしのドリンクも安く、フード半額なんだとか!
マイナスイオンを取り入れたという30席ほどある店内は、
薄暗くセピア色の光~

インテリアに石や木材など天然の素材を多く使っています。
カウンター8席と
テーブル席にソファー席など。


1番良さげな席!?
2人には大きな、丸いソファー席に通してくれました♪
ピアノ真隣り!

しかしカウンター好きのワタクシ達・・・
空き次第カウンター席に座りたいと希望し、
15分後にカウンター席に移動♪

カウンター席前の窓からは綺麗な六本木夜景( ´∀`)

・・・・ですが、窓が狭くてよく見えない。笑
毎日入れ替わるミュージシャン。
美しくピアノ演奏を聴きながら~
(聴いてたのか^^;?)
ウィスキーメニュ~






さすが、店名の通りウィスキーの数が豊富にございます。

でもまずはビール。

なんと、たった今生ビールが終わってしまった。とのこと・・・
でもあとちょっと待てば大丈夫だったそう。笑
それでも待てなかった私は
プレミアムモルツ☆

ギネス☆

高~いものもございますが
1000円のシングルモルトに。。
バルヴェニー(1000円)☆


ウィスキーはもちろんですが“血液型カクテル”というのが人気だそう。


各血液型4種類ずつございます。
最初は気にしてなかったんですがね。
AB型のカクテルに!発見!!『ねこ』!!

AB型で『ねこ』なんて!!頼まねばなりませんではないですか!
(すみませんとっても身内話です。
ちなみに私はAB型ではございません。笑)
ソッコー注文してました(笑)
ねこ(1000円)☆

“自己中心的な方に”と。
ふふっ。。
私はB型カクテルを!

明日があるさ(1000円)☆

“明日できることは今日やらない方に”と。
確かに明日できるなら明日でいいじゃん~~
食事は済ませてきましたが
軽く何かをつまみたい・・・・
フードメニュ~




山芋フライ(900円)☆

サクサク(^-^)♪
ほどよい塩加減でお酒も進みます^^

・・・・けど少ない。。
まぁ1番少なそうな料理かなと思ってたんですよね~(笑)
シングルモルト~
ストラスアイラ(1000円)☆

シーバスリーガルの原酒。
本日外国人の方の団体客がおりました。

その中の1人の方がピアノが上手らしく・・・・
その方の演奏会に!(笑)

店員さんいわく、普段アマチュアの人にピアノを弾かせるのも、
こんなに賑やかなこともないらしいです。笑
お祭り騒ぎ、大好きです!
やっぱり血液型カクテル~笑
B型のカクテル!
ぴったりでしょう!
フィーバー(1000円)☆

“お祭り人間の方に”と。
お祭り騒ぎ好きー(@^O^@)
ジギル&ハイド(1000円)☆

“二重人格の方に”と。
ふふふっっ。
層になっててきれいです♪

ありゃっ。
店名でもあるスコッチ、頼んだかな?笑
とっても気さくで感じの良いスタッフの方々でした♪
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓
権八
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |