日本橋 紅とん@大井町
2011.05.15 (Sun)
2011・5・4
今日は大井町~。
「日本橋 紅とん」へ3名☆

大井町駅徒歩3分くらい、すずらん通りにあるお店。

2010年7月27日にオープンした焼きとんやさんです。
店名の通り日本橋に本店、あっちこっちにあるチェーン店。

本日はここ大井町店オープンの直前の日に新橋店に行って以来~。
ちなみのその記事。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本橋 紅とん 2010・7・2
こっちは新橋店と違い、レトロな店内。


少ないながらカウンター席。

2名、4名、6名掛けの席も~
活気あります!

お1人様も多いですね。
ドリンクメニュ~

生ビール(451円)☆

フードメニュ~

もつ煮込み(399円)☆

もつ以外の具はこんにゃくがちょこっとだけ上にネギ。

ほとんどもつだけの、てんこもりのもつ煮込みです!!

名物ガツぽん(189円)☆

コリコリあっさり豚の胃を、あっさりポン酢で♪

絶品レバテキ串(189円)☆

おほ~(@^O^@)これこれ!

ネギと胡麻油がとってもよく合う、
半生柔らかうんまいレバー♪

久々にまっこり飲みたい~
グラスは388円。
酒飲むやつは本日ワタクシ以外に1名。。。
いっちゃいましよー♪
まっこりボトル(2625円)☆

1リットルまっこり~。
エリンギ(147円/1本)☆
なんこつ(147円)☆
スパムうずら(178円)☆

歯ごたえいいエリンギ~。

噛みご耐えあってすきな豚軟骨~。

1串は50gと大きめだそう^^
おススメフードメニュ~

エシャレット(262円)☆

大好きなエシャレット♪
しかし3本とは寂しい。。

激辛チョリソー(178円)☆

激辛はうそ~ん。笑

浅漬けセロリ(210円)☆

シャキシャキ♪
ベジミート!畑の肉といわれる大豆で作った肉。
そんな肉味噌を使った料理が2つ。
どちらも注文
自慢の麻婆豆腐(399円)☆

山椒などが効いているような本格麻婆豆腐ではなく、
挽肉あん豆腐といった感じ~~。

肉味噌あんたっぷり♪

きゅうり(294円)☆

結構あっとゆーまに空いてしまったまっこり。
まっこり1リットルなんてチェイサーよね!謎
これいっちゃいましょー!安いもので。
ボトル焼酎(2079円)☆

“水戸黄門”という芋焼酎。
2人で飲むのには丁度良い500mlボトル~
1番安いもので720ml1659円の“紅とん焼酎”という
甲類のオリジナルボトルもございました。
素敵な言葉。

浅漬け白菜(189円)☆

もう1つのベジミート~
肉味噌キャベツ(294円)☆

蒸したキャベツに大豆の肉味噌。
キャベツも蒸してあるのでごまかしてない量!

肉味噌もたっぷり!!

肉味噌はしょっぱすぎず旨味ありの美味しいもの♪
ソフトドリンクで割りましょっと。
キャムキャム(210円)☆

初めて紅とんに来たとき超ハマった1品。
にんにく鍋(315円)☆

にんにくが柔らかく熱々オイル煮に。

やっぱりうまい!
もやしナムル(189円)☆

トントロ(178円/1本)☆

ジューシーで良い歯ごたえ♪

ささみ 梅(147円)☆

半生のささみ!

ぷりっとうまい!
殻付き銀杏(210円)☆

注文忘れられてた銀杏(笑)
めちゃくちゃ好きなのん♪

こんなものも割り物に
リアルゴールド(210円)☆

今度は辛版~
バリ辛もやしナムル(189円)☆

上の方赤いけど、バリ辛じゃない~。
厚切り焼豚(294円)☆

おお!厚切り!!

柔らかくてとろけます・・・・( ´艸`)

うまい。。
しいたけ(147円)☆
タン(147円)☆

お~いし~

タンが続いちゃったわ。
ピリ辛タン塩焼き(399円)☆

細切りにしたタンをラー油などで炒め和えたもの~

コリコリ( ´∀`)
酒のつまみにも最高ですな。
あら、結構軽くボトル空いちゃったわね。
やっぱりお気軽に美味しい焼きとんがいただける店だわ♪
この後久々のカラオケ行って~
フライドポテトとパフェをつまみにソフトドリンク~~
でた!!!安いからっていつもこのパフェ!!汗
ベリーパフェ(390円)☆

いつも通りクリームたっぷり。

いつも通りもっとアイスがほしい。

今日は大井町~。
「日本橋 紅とん」へ3名☆

大井町駅徒歩3分くらい、すずらん通りにあるお店。

2010年7月27日にオープンした焼きとんやさんです。
店名の通り日本橋に本店、あっちこっちにあるチェーン店。


本日はここ大井町店オープンの直前の日に新橋店に行って以来~。
ちなみのその記事。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本橋 紅とん 2010・7・2
こっちは新橋店と違い、レトロな店内。



少ないながらカウンター席。

2名、4名、6名掛けの席も~
活気あります!

お1人様も多いですね。
ドリンクメニュ~

生ビール(451円)☆

フードメニュ~

もつ煮込み(399円)☆



ほとんどもつだけの、てんこもりのもつ煮込みです!!

名物ガツぽん(189円)☆

コリコリあっさり豚の胃を、あっさりポン酢で♪

絶品レバテキ串(189円)☆

おほ~(@^O^@)これこれ!


ネギと胡麻油がとってもよく合う、
半生柔らかうんまいレバー♪

久々にまっこり飲みたい~
グラスは388円。
酒飲むやつは本日ワタクシ以外に1名。。。
いっちゃいましよー♪
まっこりボトル(2625円)☆

1リットルまっこり~。
エリンギ(147円/1本)☆
なんこつ(147円)☆
スパムうずら(178円)☆

歯ごたえいいエリンギ~。


噛みご耐えあってすきな豚軟骨~。

1串は50gと大きめだそう^^
おススメフードメニュ~

エシャレット(262円)☆

大好きなエシャレット♪
しかし3本とは寂しい。。


激辛チョリソー(178円)☆

激辛はうそ~ん。笑

浅漬けセロリ(210円)☆

シャキシャキ♪
ベジミート!畑の肉といわれる大豆で作った肉。
そんな肉味噌を使った料理が2つ。
どちらも注文
自慢の麻婆豆腐(399円)☆

山椒などが効いているような本格麻婆豆腐ではなく、
挽肉あん豆腐といった感じ~~。

肉味噌あんたっぷり♪

きゅうり(294円)☆

結構あっとゆーまに空いてしまったまっこり。
まっこり1リットルなんてチェイサーよね!謎
これいっちゃいましょー!安いもので。
ボトル焼酎(2079円)☆

“水戸黄門”という芋焼酎。
2人で飲むのには丁度良い500mlボトル~
1番安いもので720ml1659円の“紅とん焼酎”という
甲類のオリジナルボトルもございました。
素敵な言葉。

浅漬け白菜(189円)☆

もう1つのベジミート~
肉味噌キャベツ(294円)☆

蒸したキャベツに大豆の肉味噌。
キャベツも蒸してあるのでごまかしてない量!

肉味噌もたっぷり!!

肉味噌はしょっぱすぎず旨味ありの美味しいもの♪
ソフトドリンクで割りましょっと。
キャムキャム(210円)☆

初めて紅とんに来たとき超ハマった1品。
にんにく鍋(315円)☆

にんにくが柔らかく熱々オイル煮に。

やっぱりうまい!
もやしナムル(189円)☆

トントロ(178円/1本)☆

ジューシーで良い歯ごたえ♪


ささみ 梅(147円)☆

半生のささみ!

ぷりっとうまい!
殻付き銀杏(210円)☆

注文忘れられてた銀杏(笑)
めちゃくちゃ好きなのん♪

こんなものも割り物に
リアルゴールド(210円)☆

今度は辛版~
バリ辛もやしナムル(189円)☆

上の方赤いけど、バリ辛じゃない~。
厚切り焼豚(294円)☆

おお!厚切り!!

柔らかくてとろけます・・・・( ´艸`)

うまい。。
しいたけ(147円)☆
タン(147円)☆

お~いし~


タンが続いちゃったわ。
ピリ辛タン塩焼き(399円)☆

細切りにしたタンをラー油などで炒め和えたもの~


コリコリ( ´∀`)
酒のつまみにも最高ですな。
あら、結構軽くボトル空いちゃったわね。
やっぱりお気軽に美味しい焼きとんがいただける店だわ♪
この後久々のカラオケ行って~
フライドポテトとパフェをつまみにソフトドリンク~~
でた!!!安いからっていつもこのパフェ!!汗
ベリーパフェ(390円)☆

いつも通りクリームたっぷり。


いつも通りもっとアイスがほしい。

スポンサーサイト
テル |
2011.05.17(火) 20:27 | URL |
【編集】
テル さん♪
コメント有難うございます^^
ですよね!
使い勝手もいいし!!
チェーンなのに、大井町住民が好きそうなお店ですね~笑
コメント有難うございます^^
ですよね!
使い勝手もいいし!!
チェーンなのに、大井町住民が好きそうなお店ですね~笑
はらへり呑んべぇ |
2011.05.17(火) 23:23 | URL |
【編集】
こんばんは
私は今の店長の前の店長と仲良くなれたきっかけでよく一人で行ってました。
うまいね
レバー
にんにくもうまいのね。
新橋の光寿、良かった。
ちょびちょびお通しは最高だねー♪
たらの芽の天麩羅、大好きです。
日本酒は6,7種くらい飲んだけど、味は覚えて・・・笑
来週楽しみ。親父ナイトだね。
私は今の店長の前の店長と仲良くなれたきっかけでよく一人で行ってました。
うまいね
レバー
にんにくもうまいのね。
新橋の光寿、良かった。
ちょびちょびお通しは最高だねー♪
たらの芽の天麩羅、大好きです。
日本酒は6,7種くらい飲んだけど、味は覚えて・・・笑
来週楽しみ。親父ナイトだね。
トム |
2011.05.18(水) 00:33 | URL |
【編集】
トム さん♪
ニンニクうまいですよ^^
光寿で味が分からなくなるまで飲むのはもったいない。。。。。
トムさんはやっっすい酒でいいのです!!笑
来週、やっすい酒で悪酔いしないようにしないと・・・笑笑
楽しみですな~~^^
ニンニクうまいですよ^^
光寿で味が分からなくなるまで飲むのはもったいない。。。。。
トムさんはやっっすい酒でいいのです!!笑
来週、やっすい酒で悪酔いしないようにしないと・・・笑笑
楽しみですな~~^^
はらへり呑んべぇ |
2011.05.18(水) 00:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私も開店直後にお一人様で行ってきました~。
中々安くて旨いので混むのも納得でしたよ。