アンジェリーナ@銀座
2011.05.19 (Thu)
2011・5・5③
天香回味
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい火鍋で心も体もリフレッシュ~謎
したのち・・・・
スイーツでも食べようという話に。
有名どころカフェって遅くても20時にはラストオーダー、
更に祝日である本日は平日よりも早く閉まるところがほとんどです。
行こうとしたスイーツやさん10軒以上が閉店。(マジです。)
そんな中・・・
ここならやってる!パリジェンヌ~~謎謎
「サロン・ド・テ アンジェリーナ」へ☆

銀座3丁目、プランタン2階にあるお店。

1903年、ルネ・ランペルマイエがフランスのパリ・リヴォリ通り226番地に創業し、
100年以上、ココ・シャネルなど多くの著名人やパリジェンヌ達に愛されてきた・・・
という老舗サロン・ド・テ。。
1984年のプランタン銀座開業と同時に日本に上陸しました!!

アンジェリーナ・パリ本店の歴史は、1870年代までさかのぼりますよ。
店名の「アンジェリーナ」は、このお店となるケーキや砂糖菓子などを製造販売する店を開いた
ランペルマイエの義理の娘の名前に由来しているといわれています。
銀座店がリニューアルした際にサロンドテは2階、
パティスリーが1階とに分かれました。

リニューアル前は何度か行きましたが、
リニューアルしてからは初めてきましたなぁ。
20時半現在、こちらも丁度ラストオーダーでした!
てなこと、昼間には並ぶくらい大人気なお店ですが
ワタクシ達以外に1組のみ。
白を基調にした店内は明るく清潔感溢れますね。


アンジェリーナのカラーであるボルドーを印象的に、
ホワイトとブラウンを基調にしたそうです。
外堀通りを一望できる、窓際席へ~。

クリアな天気♪
サロン・ド・テでは単品ケーキの他、
スイーツのプレートや、しっかりしたお食事も頂けます。

ドリンクメニュ~

でもセットにしましょ。
ケーキメニュ~

約10種類あるケーキのうちで、王道の人気が
パリ直輸入、フランス産のマロンペーストを使った“モンブラン”。
アンジェリーナ=モンブランと言っても過言ではないですもんね。
最近よくこちらのモンブランを食べる機会がありますが、
やはり本日もモンブランかな。
いろんな種類を大人食いしちゃおう!(笑)
・・・・なんて思っていたら。。。
本日、ケーキは全て終わってしまい、
スイーツ類はもう2種類のデザートしか出せないんだと!?
ぎゃびーん( ̄◇ ̄;)
デザートメニュ~

あまりにショックでしたが、アンジェリーナで
モンブラン以外のスイーツを食べるのは初めてなのでいいでしょう。
ちなみに私の性格です。
この翌日、わざわざ昼間にモンブランを買いに
またプランタンに来たのです。笑笑
この記事の最後に載せますよ!!
そして本日の注文はもちろん・・・
全て下さい!!!
・・・・・といっても2つです。笑

ご飯食べてまもなく火鍋をたっぷり頂きました後なので、
お腹パンパンなんですよね~・・・
けど全然食べれちゃうと思うんですよね~・・・・汗
そしてどちらもドリンクのセットにて注文。笑
シンプルなホットコーヒーが飲みたいですが、
意地汚いワタクシは元値の高いドリンクから選びます。笑
どちらも単品で945円、
ドリンクのセットで1365円のデザートです。
まずはドリンク。
カフェ ウィンナ☆

生クリーム入りのコーヒー。
単品だと735円です。
きれいに生クリームが乗っかっていますね♪

・・・しかし甘いスイーツにこのドリンクは・・・・
あかんかな。。
もちろんもう1つのドリンクは甘くないものにしましたよ。
ワッフル 焼きバナナとバニラアイスクリーム添え セット(1365円)☆

う~ん♪
温かくてサクサクのワッフルに
甘さの引きでた焼きバナナと冷た~いアイスクリーム( ´∀`)


そして甘酸っぱいブルーベリーソースも、
なんて素晴らしくマッチしてるのでしょうか。。

そして2つ目~。食いすぎとちゃう^^;?
フォンダンショコラ バニラアイスクリーム添え セット(1365円)☆

フォンダンショコラにバニラアイス、生クリーム、ラズベリーソース。

まん丸フォンダンショコラ~

・・・・を割ると・・・
トロ~~( ´艸`)

ものすごく濃厚なチョコレート!!
こちらも温かいケーキで、
濃いチョコとバニラアイスがめちゃくちゃ合います!

皿ごとなめたくなりますな。

(なめてませんよ!)
しかしこれと生クリーム入りのコーヒーはさすがにキツい。。。
でもこっちもドリンクセットだもんね~
マスカット☆
こちらは単体で撮り忘れましたが(笑)単品735円。
本当に爽やかなマスカットの良い香りの紅茶( ´∀`)
しかし甘さはないのでケーキと抜群♪
ご馳走さま(o^_^o)
そしてなんだか悔しくて、
翌日、モンブランを買いにプランタンへ!!!!笑
アンジェリーナのケーキショップ!!
「パティスリー アンジェリーナ」へ☆

ショーケーキには、モンブランをはじめ、
約10種類の美味しそうなケーキ達~。

焼き菓子も売っています。

色んなケーキを前にすると悩みに悩みますが・・・・
本日のお目当て、
一番人気のモンブラン・デミサイズ473円。
もちろん購入。
そして毎月変わるマンスリーモンブラン473円も人気です。
てなことこの2つ。。。。

モンブランと同じマロンペーストとクリームを使った
ロールケーキ、“アンジェリーナロール”は最近よく食べますが、
それがまたうんまいんです!!!
本日は自腹ですし、そんなたくさん購入しません。笑
パリ・アンジェリーナでは少し前から、モンブランに使うマロンペーストを、
生栗本来の繊細なテクスチャーとまろやかな味わいがより良く出るタイプ
に切り替えたそうです。
日本でも、パリと同じペーストを輸入しているので、
現在のパリ本店と全く同じ味を提供していますよ。

オ~プン♪

モンブラン・デミサイズ(473円)☆

週末には売り切れることもあるそう。。。。。
デミサイズは、モンブラン・オリジナルサイズ788円を日本人向けしたものです。

約半分のサイズ。
半分といっても十分な大きさです!!

ワタクシ日本人だし~。
断面はこんな感じ。

底の生地はサクサクした食感のメレンゲ菓子。

その上にたっぷりのクリームを乗せ!

たっぷりのマロンペーストで覆います!!!!

こんなにペースト流れてます。笑

これが美味しいんですよね( ´∀`)
フランス直輸入のマロン・ペーストを使用していて、
とっっても濃厚でコクのある深い味わいです!!!
でも私、正直土台は、メレンゲ菓子より
クッキーやスポンジのが好きだったり。笑
そしてマンスリーモンブラン。
抹茶モンブラン・デミサイズ(473円)☆

通常のモンブランに使用されといるマロンペーストと
食材を合わせたモンブランで、5月のマンスリーモンブランは“抹茶”。

これまた流れてますねぇ~笑

色鮮やかな濃い緑と真っ白なクリーム。

底の生地とクリームは一緒。

厳選されたマロンペーストに抹茶パウダーをブレンドしました~♪

超抹茶!!!!!
これは初めて食べましたが・・・・。
うまーーい!!!!

抹茶の苦味が最高です。。。
マンスリーモンブランは、
全て月ごとの限定商品なので見逃せないですよね。
でもやっぱ“アンジェリーナロール”・・・好きかも。笑
あっちのマロンペーストがもっと多ければ更に。
あぁ美味しいケーキでした。
天香回味
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい火鍋で心も体もリフレッシュ~謎
したのち・・・・
スイーツでも食べようという話に。
有名どころカフェって遅くても20時にはラストオーダー、
更に祝日である本日は平日よりも早く閉まるところがほとんどです。
行こうとしたスイーツやさん10軒以上が閉店。(マジです。)
そんな中・・・
ここならやってる!パリジェンヌ~~謎謎
「サロン・ド・テ アンジェリーナ」へ☆

銀座3丁目、プランタン2階にあるお店。

1903年、ルネ・ランペルマイエがフランスのパリ・リヴォリ通り226番地に創業し、
100年以上、ココ・シャネルなど多くの著名人やパリジェンヌ達に愛されてきた・・・
という老舗サロン・ド・テ。。
1984年のプランタン銀座開業と同時に日本に上陸しました!!


アンジェリーナ・パリ本店の歴史は、1870年代までさかのぼりますよ。
店名の「アンジェリーナ」は、このお店となるケーキや砂糖菓子などを製造販売する店を開いた
ランペルマイエの義理の娘の名前に由来しているといわれています。
銀座店がリニューアルした際にサロンドテは2階、
パティスリーが1階とに分かれました。


リニューアル前は何度か行きましたが、
リニューアルしてからは初めてきましたなぁ。
20時半現在、こちらも丁度ラストオーダーでした!
てなこと、昼間には並ぶくらい大人気なお店ですが
ワタクシ達以外に1組のみ。
白を基調にした店内は明るく清潔感溢れますね。




アンジェリーナのカラーであるボルドーを印象的に、
ホワイトとブラウンを基調にしたそうです。
外堀通りを一望できる、窓際席へ~。

クリアな天気♪
サロン・ド・テでは単品ケーキの他、
スイーツのプレートや、しっかりしたお食事も頂けます。

ドリンクメニュ~


でもセットにしましょ。
ケーキメニュ~



約10種類あるケーキのうちで、王道の人気が
パリ直輸入、フランス産のマロンペーストを使った“モンブラン”。
アンジェリーナ=モンブランと言っても過言ではないですもんね。
最近よくこちらのモンブランを食べる機会がありますが、
やはり本日もモンブランかな。
いろんな種類を大人食いしちゃおう!(笑)
・・・・なんて思っていたら。。。
本日、ケーキは全て終わってしまい、
スイーツ類はもう2種類のデザートしか出せないんだと!?
ぎゃびーん( ̄◇ ̄;)
デザートメニュ~


あまりにショックでしたが、アンジェリーナで
モンブラン以外のスイーツを食べるのは初めてなのでいいでしょう。
ちなみに私の性格です。
この翌日、わざわざ昼間にモンブランを買いに
またプランタンに来たのです。笑笑
この記事の最後に載せますよ!!
そして本日の注文はもちろん・・・
全て下さい!!!
・・・・・といっても2つです。笑

ご飯食べてまもなく火鍋をたっぷり頂きました後なので、
お腹パンパンなんですよね~・・・
けど全然食べれちゃうと思うんですよね~・・・・汗
そしてどちらもドリンクのセットにて注文。笑
シンプルなホットコーヒーが飲みたいですが、
意地汚いワタクシは元値の高いドリンクから選びます。笑
どちらも単品で945円、
ドリンクのセットで1365円のデザートです。
まずはドリンク。
カフェ ウィンナ☆

生クリーム入りのコーヒー。
単品だと735円です。
きれいに生クリームが乗っかっていますね♪

・・・しかし甘いスイーツにこのドリンクは・・・・
あかんかな。。
もちろんもう1つのドリンクは甘くないものにしましたよ。
ワッフル 焼きバナナとバニラアイスクリーム添え セット(1365円)☆

温かくてサクサクのワッフルに
甘さの引きでた焼きバナナと冷た~いアイスクリーム( ´∀`)




そして甘酸っぱいブルーベリーソースも、
なんて素晴らしくマッチしてるのでしょうか。。


そして2つ目~。食いすぎとちゃう^^;?
フォンダンショコラ バニラアイスクリーム添え セット(1365円)☆

フォンダンショコラにバニラアイス、生クリーム、ラズベリーソース。

まん丸フォンダンショコラ~

・・・・を割ると・・・
トロ~~( ´艸`)

ものすごく濃厚なチョコレート!!
こちらも温かいケーキで、
濃いチョコとバニラアイスがめちゃくちゃ合います!


皿ごとなめたくなりますな。

(なめてませんよ!)
しかしこれと生クリーム入りのコーヒーはさすがにキツい。。。
でもこっちもドリンクセットだもんね~
マスカット☆
こちらは単体で撮り忘れましたが(笑)単品735円。
本当に爽やかなマスカットの良い香りの紅茶( ´∀`)
しかし甘さはないのでケーキと抜群♪
ご馳走さま(o^_^o)
そしてなんだか悔しくて、
翌日、モンブランを買いにプランタンへ!!!!笑
アンジェリーナのケーキショップ!!
「パティスリー アンジェリーナ」へ☆

ショーケーキには、モンブランをはじめ、
約10種類の美味しそうなケーキ達~。

焼き菓子も売っています。

色んなケーキを前にすると悩みに悩みますが・・・・
本日のお目当て、
一番人気のモンブラン・デミサイズ473円。
もちろん購入。
そして毎月変わるマンスリーモンブラン473円も人気です。
てなことこの2つ。。。。

モンブランと同じマロンペーストとクリームを使った
ロールケーキ、“アンジェリーナロール”は最近よく食べますが、
それがまたうんまいんです!!!
本日は自腹ですし、そんなたくさん購入しません。笑
パリ・アンジェリーナでは少し前から、モンブランに使うマロンペーストを、
生栗本来の繊細なテクスチャーとまろやかな味わいがより良く出るタイプ
に切り替えたそうです。
日本でも、パリと同じペーストを輸入しているので、
現在のパリ本店と全く同じ味を提供していますよ。

オ~プン♪

モンブラン・デミサイズ(473円)☆

週末には売り切れることもあるそう。。。。。
デミサイズは、モンブラン・オリジナルサイズ788円を日本人向けしたものです。

約半分のサイズ。
半分といっても十分な大きさです!!

ワタクシ日本人だし~。
断面はこんな感じ。

底の生地はサクサクした食感のメレンゲ菓子。

その上にたっぷりのクリームを乗せ!

たっぷりのマロンペーストで覆います!!!!

こんなにペースト流れてます。笑

これが美味しいんですよね( ´∀`)
フランス直輸入のマロン・ペーストを使用していて、
とっっても濃厚でコクのある深い味わいです!!!
でも私、正直土台は、メレンゲ菓子より
クッキーやスポンジのが好きだったり。笑
そしてマンスリーモンブラン。
抹茶モンブラン・デミサイズ(473円)☆

通常のモンブランに使用されといるマロンペーストと
食材を合わせたモンブランで、5月のマンスリーモンブランは“抹茶”。

これまた流れてますねぇ~笑

色鮮やかな濃い緑と真っ白なクリーム。

底の生地とクリームは一緒。

厳選されたマロンペーストに抹茶パウダーをブレンドしました~♪

超抹茶!!!!!
これは初めて食べましたが・・・・。
うまーーい!!!!

抹茶の苦味が最高です。。。
マンスリーモンブランは、
全て月ごとの限定商品なので見逃せないですよね。
でもやっぱ“アンジェリーナロール”・・・好きかも。笑
あっちのマロンペーストがもっと多ければ更に。
あぁ美味しいケーキでした。
関連ランキング:フレンチ | 銀座一丁目駅、銀座駅、有楽町駅
スポンサーサイト
はらへり呑んべぇが、スウィーツですか(@^^)/~~~あわねぇ~(笑い)
tagryu |
2011.05.19(木) 20:41 | URL |
【編集】
うまそ~!
今日帰りに寄って買ってきます(笑)
今日帰りに寄って買ってきます(笑)
ADDICT |
2011.05.20(金) 10:23 | URL |
【編集】
tagryu さん♪
可愛~いすうぃ~つがお似合いな乙女なのよ!!!
まぁ確かにこの記事を書いてて、
自分キモッ!て多少は思いましたけどね!笑
可愛~いすうぃ~つがお似合いな乙女なのよ!!!
まぁ確かにこの記事を書いてて、
自分キモッ!て多少は思いましたけどね!笑
はらへり呑んべぇ |
2011.05.20(金) 22:51 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
うまそでしょ^^♪
今日帰りに買えたのかしらん??
金曜日だし、ケーキ持ち歩いて飲み歩かないようにしなきゃですね!笑
うまそでしょ^^♪
今日帰りに買えたのかしらん??
金曜日だし、ケーキ持ち歩いて飲み歩かないようにしなきゃですね!笑
はらへり呑んべぇ |
2011.05.20(金) 22:55 | URL |
【編集】
連コメ失礼します。
帰りに寄って買っていきましたよ~
残念ながら、モンブランデミサイズは売り切れてましたが抹茶モンブランの方を買っていきました。
はらへりさんと違って上手な表現が出来ませんが(笑)
抹茶の上質な苦みがたまらんですね、家族にも大好評でした!
帰りに寄って買っていきましたよ~
残念ながら、モンブランデミサイズは売り切れてましたが抹茶モンブランの方を買っていきました。
はらへりさんと違って上手な表現が出来ませんが(笑)
抹茶の上質な苦みがたまらんですね、家族にも大好評でした!
ADDICT |
2011.05.21(土) 09:37 | URL |
【編集】
ADDICT さん♪
買いましたか^^♪
ご家族も好評とのことでなによりです( ´艸`)
いやいや!!!
私ほんっとに表現力ないんです!!
いつも「超うまい!」とか「まじうまい!」とか「やばいうまい!」
・・・ばかりで。笑笑
よく突っ込まれます。。。。笑
もう少し語学力を身につけないと~。。。
買いましたか^^♪
ご家族も好評とのことでなによりです( ´艸`)
いやいや!!!
私ほんっとに表現力ないんです!!
いつも「超うまい!」とか「まじうまい!」とか「やばいうまい!」
・・・ばかりで。笑笑
よく突っ込まれます。。。。笑
もう少し語学力を身につけないと~。。。
はらへり呑んべぇ |
2011.05.21(土) 17:24 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |