魚菜家 かる@大井町
2011.06.10 (Fri)
2011・5・30
今日は大井町~。
食べたばかりでお腹は空いていないので軽く。
「魚菜家 かる」へ2名☆

大井町駅徒歩7分くらい、下神明駅徒歩4分くらいの大井町線ガード下にあるお店。

一時期は週3以上で来ていた大好きだったお店。
ご無沙汰です(^^)ノシ
こんな来てなかったっけ。
↓↓↓↓↓↓↓
魚菜家 かる 2010・6・21
美味しい魚料理やおつまみが頂けます。
カウンター10席くらい。

奥に座敷テーブルが1つ。

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しはイカの煮物~。

フードメニュ~

一応はこんなメニューがございますが、オススメは
カウンター上にぶら下がる、毎日変わる本日のメニュー!

とりあえずやっぱそっから~


刺身盛り合わせ 1.5人前☆

・まこがれい 銚子
・天然生キハダまぐろ 沖縄
・地だこ 佐島
・天然帆立貝 北海道
・間八
・いさき 三重
・白いか 福岡
・ホタテのきも
の盛り合わせ。




築地から仕入れる魚はとっても新鮮め~

タコはちょっと硬いけど。
ボードにあったおすすめの酒メニューから!
熱燗(520円)☆

+13、超辛口 本醸造~~
まだお腹は空いていないので
あっさり系を軽く~
山かけ奴(420円)☆

1/4丁分の奴におろしたての山芋。

粘りもあって、大変美味しい。
車えびフライ 2尾(570円)☆

サクッと衣にぷりっとしたエビ♪

でも衣は厚めです~~

キャベツが足りん!と・・・
お代わりヽ(´ー`)ノ

必ず芋焼酎のボトルを入れていたこのお店。
1年くらい前から、
お店のオリジナルラベルができたの♪

可愛いー。
本日のあら煮(570円)☆

本日のあら煮は“あいなめ”と“間八”。
こっちがあいなめちゃん(だった気がする)。

こっちが間八ちゃん(だった気がする)。

皮や顔ぷるぷる♪
いやぁ、うまい!
煮つけ具合も良いですね。
飯が欲しい!とろこですが、こっちで。
会津中将 純米酒(630円)☆

福島県の精米歩合 60%の酒~
じゃが芋(260円)☆

ここの焦げ目の付いたじゃがバタ好きなの!!

バター溶けてほくほく~^^
ヤマ・シークニンサワー(470円)☆

すっきり美味しい♪
キープボトルの焼酎もドボーと。

セロリの土佐ポン酢漬け(310円)☆

自家製のセロリの漬け物。
あっさりうまい!

よく漬かり過ぎ(?)ています~
最後の一杯!
ヤマシークニンサワー(470円)☆

こっちも!?

大好きだったこのお店!
本日は会話的に大変不愉快なことがあり(汗)、
当分行かないかも・・・なんて思ってしまった。。苦笑
ご馳走さま(o^_^o)
まぁまた行きますけどねー。笑
お家に帰って~最近またまたブーム!!笑
お餅焼いて~ぜんざいあっためて~

うま^^♪
引き出しあさっていたら(笑)、こんなん発見!!
2010年11月16日から数量限定で新発売した
ワインショコラ☆

フランス産の赤ワインを100%使用、
というリキッドインタイプのチョコレート~
“ラミー”と“バッカス”がこよなく好きなワタクシ。
冬期が終わる前にいつも買い溜め。笑
今年はこちらもお仲間に^^
美味しいケドラミーとバッカスがやっぱ好き~
今日は大井町~。
食べたばかりでお腹は空いていないので軽く。
「魚菜家 かる」へ2名☆

大井町駅徒歩7分くらい、下神明駅徒歩4分くらいの大井町線ガード下にあるお店。

一時期は週3以上で来ていた大好きだったお店。
ご無沙汰です(^^)ノシ
こんな来てなかったっけ。
↓↓↓↓↓↓↓
魚菜家 かる 2010・6・21
美味しい魚料理やおつまみが頂けます。
カウンター10席くらい。

奥に座敷テーブルが1つ。

ドリンクメニュ~


生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しはイカの煮物~。

フードメニュ~

一応はこんなメニューがございますが、オススメは
カウンター上にぶら下がる、毎日変わる本日のメニュー!

とりあえずやっぱそっから~




刺身盛り合わせ 1.5人前☆

・天然生キハダまぐろ 沖縄
・地だこ 佐島
・天然帆立貝 北海道
・間八
・いさき 三重
・白いか 福岡
・ホタテのきも
の盛り合わせ。








築地から仕入れる魚はとっても新鮮め~



タコはちょっと硬いけど。
ボードにあったおすすめの酒メニューから!
熱燗(520円)☆

+13、超辛口 本醸造~~
まだお腹は空いていないので
あっさり系を軽く~
山かけ奴(420円)☆

1/4丁分の奴におろしたての山芋。


粘りもあって、大変美味しい。
車えびフライ 2尾(570円)☆

サクッと衣にぷりっとしたエビ♪


でも衣は厚めです~~

キャベツが足りん!と・・・
お代わりヽ(´ー`)ノ

必ず芋焼酎のボトルを入れていたこのお店。
1年くらい前から、
お店のオリジナルラベルができたの♪

可愛いー。
本日のあら煮(570円)☆

本日のあら煮は“あいなめ”と“間八”。
こっちがあいなめちゃん(だった気がする)。

こっちが間八ちゃん(だった気がする)。

皮や顔ぷるぷる♪
いやぁ、うまい!


煮つけ具合も良いですね。
飯が欲しい!とろこですが、こっちで。
会津中将 純米酒(630円)☆

福島県の精米歩合 60%の酒~
じゃが芋(260円)☆

ここの焦げ目の付いたじゃがバタ好きなの!!


バター溶けてほくほく~^^
ヤマ・シークニンサワー(470円)☆

すっきり美味しい♪
キープボトルの焼酎もドボーと。

セロリの土佐ポン酢漬け(310円)☆

自家製のセロリの漬け物。
あっさりうまい!

よく漬かり過ぎ(?)ています~
最後の一杯!
ヤマシークニンサワー(470円)☆

こっちも!?

大好きだったこのお店!
本日は会話的に大変不愉快なことがあり(汗)、
当分行かないかも・・・なんて思ってしまった。。苦笑
ご馳走さま(o^_^o)
まぁまた行きますけどねー。笑
お家に帰って~最近またまたブーム!!笑
お餅焼いて~ぜんざいあっためて~

うま^^♪
引き出しあさっていたら(笑)、こんなん発見!!
2010年11月16日から数量限定で新発売した
ワインショコラ☆

フランス産の赤ワインを100%使用、
というリキッドインタイプのチョコレート~
“ラミー”と“バッカス”がこよなく好きなワタクシ。
冬期が終わる前にいつも買い溜め。笑
今年はこちらもお仲間に^^
美味しいケドラミーとバッカスがやっぱ好き~
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |